介護支援専門員【特別養護老人ホーム】
社会福祉法人慈童会 くすのき園
求人番号:24090-04995451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月5日(97日前)
- 応募期限:11月30日(あと20日)
求人の概要
- 職種
- 介護支援専門員【特別養護老人ホーム】
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 入居者のケアプラン作成・見直し
ご本人・ご家族との面談・相談対応
他職種との連携・カンファレンス参加
モニタリング・記録業務
介護保険に関する給付管理
「変更範囲:変更なし」 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須介護支援専門員の資格
- 必要な免許・資格
-
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢が65歳のため
- 試用期間
- あり(6ヶ月間)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒510-0222
三重県鈴鹿市若松西六丁目28番18号 - 最寄り駅
- 近鉄名古屋線・鈴鹿線 伊勢若松駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 15分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
225,700円〜242,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 185,700円〜202,200円
- 定額的に支払われる手当
- 処遇改善手当40,000円〜40,000円
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年3回
- 賞与金額
- 計3.50ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額10,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時15分〜17時15分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.5日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,その他
- 週休二日制
- その他
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 107日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数1年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- あり
あり
- 復職制度
- あり
実績あり。
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 入所されたお年寄りのお世話だけではなく、心のこもったサービス
や、在宅ケアまでお世話するきめ細かさと温かさのこもった仕事で
す。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒510-0222
三重県鈴鹿市若松西六丁目28番18号 - 最寄り駅
- 近鉄名古屋線・鈴鹿線 伊勢若松駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 15分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時持参)
- 応募書類の返却
- あり
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 在宅事業統括責任者
- 担当者
古川 愼 - 電話番号
- 059-385-3100
- FAX
- 059-385-7200
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 働きやすい環境づくりに力を入れており、残業はほとんどありませ
ん。プライベートとの両立がしやすく、子育て中の職員も在籍。急
なお休みにも柔軟に対応できるため、家庭との両立を応援します。
未経験やブランクのある方もご安心ください。経験豊富な先輩ケア
マネが丁寧にフォローし、社内外の研修制度も充実しています。チ
ームワークを大切にしており、一人で抱え込まない支援体制を整備
。日頃から情報共有を行い、安心して業務に取り組める環境です。
ICTも積極的に導入しており、記録やスケジュール管理を効率化
。事務作業の負担を軽減し、利用者様への支援に集中できます。ま
た、地域の医療機関や福祉施設との連携も強く、地域に根ざしたや
りがいのある仕事ができます。ぜひ、私たちと一緒に働きませんか
?
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 鈴鹿公共職業安定所(ハローワーク鈴鹿)
会社情報
- 会社名
社会福祉法人慈童会 くすのき園 - 代表者名
- 理事長:北野 真弘
- 会社所在地
- 〒510-0222 三重県鈴鹿市若松西六丁目28番18号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 114人
- 就業場所
- 70人(うち女性:51人、パート:22人)
- 設立
- 平成元年
- 事業内容
- 家庭において適切な介護をうけることが困難で身体が虚弱なお年寄
りをお世話する施設です。 - メッセージ
- 私たちの施設には、毎日たくさんの笑顔があふれています。
それは、入居者の方々が安心して過ごせる場所でありたいという、
スタッフ一人ひとりの想いが形になっているからです。ケアマネー
ジャーは、その中心で「その人らしい暮らし」を支える大切な役割
を担っています。
介護が必要になっても、自分らしく生きることを諦めない。そんな
思いに寄り添いながら、私たちは日々、入居者の声に耳を傾け、最
適なケアを考え、実行しています。
もちろん、すべてが順調なわけではありません。悩むことも、迷う
こともあります。でも、ここには相談できる仲間がいます。支え合
えるチームがあります。だからこそ、ケアマネージャーとしてのや
りがいも、成長も、きっと感じていただけるはずです。
「人の人生に関わる仕事がしたい」「介護の現場をもっと良くした
い」そんな想いを持つあなたと、ぜひ一緒に働きたいと思っていま
す。
見学だけでも大歓迎です。まずは、私たちの空気を感じに来てくだ
さい。
あなたとお会いできる日を、心より楽しみにしています。 - 事業所番号
- 2409-101159-1
- 法人番号
- 3190005004074
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鈴鹿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「24090-04995451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「社会福祉法人慈童会 くすのき園」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の鈴鹿公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。