【正】大垣営業所/フォークリフト乗務員
株式会社 スズカキャリーサービス
求人番号:24090-06654551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月16日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと73日)
求人の概要
- 職種
- 【正】大垣営業所/フォークリフト乗務員
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない(派24-300305)
- 募集の理由
- 新規事業所設立
- 仕事の内容
- 自動車部品の出荷業務。生産された自動車部品(パレティーナ等)
をカウンターリフトを使用し、トラックへ荷積みするために出荷準
備するお仕事です。作業内容は大手メーカーでの自動車部品の出荷
業務を実施していただきます。入出庫作業は全てカウンターリフト
を使用しての作業のため、初めての方でも車と同じ感覚で作業して
いただけるのが特徴です。上記作業以外にも、部品台車の仕分けや
伝票チェック、簡単なパソコンへの伝票入力などもあります。
業務の変更範囲:会社の定める業務 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
フォークリフト運転技能者
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定不可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜45歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 深夜業務のため、長期勤続によるキャリア形成のため
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒503-1601
岐阜県大垣市上石津町乙坂123株式会社J-MAX敷地内
【大垣営業所】 - 最寄り駅
- 養老鉄道 美濃高田駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 12分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 本社・埼玉営業所・栃木事務所
給与、手当について
- 賃金
-
240,000円〜360,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 180,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当
- 時間外手当60,000円〜60,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ■家族手当
- 賃金形態
- その他9,000円〜15,000円
日給月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,000円〜2,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額27,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 5日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
交替制(シフト制)
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
20時00分〜5時00分の時間の間の8時間 - 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 40時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 1日15時間 年6回を限度とし 月99時間 年720時間まで
限度時間を延長出来る。
- 月平均労働日数
- 20.0日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- GW・夏季・年末年始休みあり
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 121日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- 労働組合
- あり
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
結婚、出産、介護等が理由の退職者の復職が可能。
- 福利厚生の内容
- ゴルフコンペ、BBQ、忘年会、駅伝大会など社員同士で交流を深
める機会が多くありますので、お互いを理解することができ、日常
業務を行う中で分からないことや、何か困ったことがあっても相談
しやすい環境となっています。その他、免許・資格取得支援制度、
健康診断、家族手当、特別休暇、交通費など充実していますので、
キャリアアップを目指し、やりがいと自信をもって長く働くことが
できます。 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 階層別研修や新入社員研修などがあり、新入社員研修
では、添乗指導教育があり、先輩社員の助手席に乗っ
て指導を受けます。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 介護・育児による短時間勤務制度を利用した勤務実績が多数あり。
家庭との両立支援が整っています。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)喫煙室設置
- 会社の特長
- 社員の皆様が活き活きと仕事をして頂ける環境作りとして、お互い
が助け合い支え合う組織作りを推進し、人間関係の向上に繋げ、社
員の皆様・ご家族にとって安心できる会社を目指しております。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒503-1601
岐阜県大垣市上石津町乙坂123 株式会社JーMAX敷地内
【大垣営業所】 - 最寄り駅
- 養老鉄道 美濃高田駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 12分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時に持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用担当
- 電話番号
- 059-378-3188
- FAX
- 059-378-0979
- Eメール
- recruit@s-carry.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- トラック乗務員・リフト・品質管理・倉庫作業等様々な職種があり
ますので、ご自身に合った仕事を見つけて下さい。
もし、仕事を始めてみてどうしても自分には合わないとなった場合
でも他の職場への異動も可能です。トラック乗務員においては大型
ウィング・平ボデイ・中型ウィング・トレーラーなどの多種類の車
両があり、距離・荷物の種類も多く選択肢がたくさんあります。免
許・資格取得支援制度もありますので、スキルアップを目指せま
す。
総合物流サービスを通じて社会に貢献し、従業員の福祉の向上と社
会の発展に努力することを経営理念としております。
物流のプロフェッショナルとして安全性の向上と高品質を追及し続
けることが社会に喜んでいただき、存続し続ける会社になると考え
ます。私たちと一緒にプロフェッショナルな仕事を追い続けてみま
せんか。
・マイカー通勤:駐車場無料
※時間外手当について
残業をされなくても月6万は支給します。
残業をされた場合は別途残業手当を支給します。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 鈴鹿公共職業安定所(ハローワーク鈴鹿)
会社情報
- 会社名
株式会社 スズカキャリーサービス - 代表者名
- 代表取締役:寺川 正浩
- 会社所在地
- 〒513-0836 三重県鈴鹿市国府町字菖蒲谷5095-1
- 従業員数
-
- 企業全体
- 135人
- 就業場所
- 15人(うち女性:0人、パート:0人)
- 設立
- 昭和37年
- 資本金
- 6,900万円
- 事業内容
- 1962年の創業以来、様々な物流サービスを提供しております。
一般貨物自動車運送業、倉庫業、業務請負業、労働者派遣業(派2
4-300305)、自動車部品製造業 - 年商
-
- 平成28年:16億597万円
- 平成29年:13億8,893万円
- 平成30年:16億9,912万円
- メッセージ
- 在職中の方もお気軽にお問合せください。
勤務詳細につきましては、面接時に詳しく説明させていただきま
す。 - 主要取引先
-
- 株式会社 丸順
- 本田技研工業 株式会社
- トールエクスプレスジャパン 株式会社
- 事業所番号
- 2409-613486-9
- 法人番号
- 3190001005101
- ホームページ
- http://www.s-carry.com.jp/
- 事業所の特記事項
- セキュリティ対策自己宣言IPA、健康経営優良法
人、Gマーク、グリーン経営認証登録事業者
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鈴鹿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「24090-06654551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 スズカキャリーサービス」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の鈴鹿公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。