大型ドライバー(支店間の定期運行)
西濃運輸 株式会社 近江営業所
求人番号:25040-04554751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月8日(22日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 大型ドライバー(支店間の定期運行)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- ・夜間、大型トラックで西濃運輸の支店間輸送をお願いします。
・宿泊を伴うコースもありますが、最長で三日運行です。
【三日運行とは】
今日の夜、近江営業所を出発→明日の朝、A支店に到着、A支店で
仮眠→その日の夜、A支店を出発→明後日の朝、近江営業所に戻る
・各支店には仮眠室、シャワー室を完備しております。
・荷扱いは基本的に手積み手おろしがメインで、フォークリフトの
操作もあります。
・当社は混載輸送で、荷物の種類は食品・衣料品・工業用品など様
々です。
*3ヶ月の研修制度ありで、未経験の方もご安心ください。
【業務の変更範囲:変更なし】 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
大型自動車免許
必須
フォークリフト運転技能者
あれば尚可
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜44歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 労働基準法第61条(深夜業禁止)・長期勤続によるキャリア形成
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒521-1331
滋賀県近江八幡市安土町石寺28 - 最寄り駅
- JR琵琶湖線 安土駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 10分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
300,800円〜351,650円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 300,800円〜351,650円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 家族手当:26,550円~42,550円
住宅手当:5,500円~33,300円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり7,000円〜7,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 630,000円〜(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額50,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 18日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 17時00分〜2時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 27時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 道路事情・季節的な需要により、1ヶ月最大92時間、1年960
時間まで延長可。
- 月平均労働日数
- 21.1日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 日祝の他に月3~4日のシフト制の週休あり
GW、お盆、年末年始休暇あり
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 111日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数5年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- あり
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 【休日休暇】
年間休日 110日
日曜・祝日+シフト休(月平均3日)
*シフト休は月~土曜のいずれでも取得可、
他、年末年始、GW、夏季休暇、
結婚、忌引休暇、リフレッシュワン休暇(入社1年後に公休を除く
連続3日間の休みを取得できる制度)、年次有給休暇ほか特別休暇
あり
【待遇・福利厚生・社内制度】
独身寮・社宅完備、慶弔給付金、従業員持株会制度、
社内預金制度、育児休業制度、永年勤続表彰制度、
自動車保険の団体加入、無事故表彰制度(常務員のみ)、
運転免許取得支援制度(乗務員のみ) - 研修制度の内容
- 研修専門部署を社内に有しており、「OJTリーダー
育成研修」、「課題発見・解決能力開発研修」等、職
種を問わず、希望者全員が参加できる研修をご用意し
ています。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ・育児休業、介護休業制度あり
・育児のための勤務時間の短縮または時差出勤可
小学校3年生以下の子を同居して療育する従業員は申請により勤
務時間を1日4時間~7時間30分とすることが可能です。
・看護休暇制度あり
小学校未満の子を療育する従業員は1人につき年5日(2人以上
の場合は年10日)を限度として半日単位で休暇を取る事が可能
・介護休暇制度あり
要介護状態の家族を介護するために1人につき年5日(2人以上
の場合は年10日)を限度として半日単位で休暇を取る事が可能
*いずれも利用条件あり - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に喫煙室あり
- 会社の特長
- カンガルー便でお馴染みの会社です。企業間物流を強みとし、全国
で20万社を超えるお客様とお取引させていただいております。近
年は海外事業やロジスティクス事業にも力を入れています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒521-1331
滋賀県近江八幡市安土町石寺28 - 最寄り駅
- JR琵琶湖線 安土駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 10分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 運転免許証
- 応募書類の送付方法
- その他(面接日に持参)
- 応募書類の返却
- あり
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用係
- 担当者
清水 - 電話番号
- 0120-981-404
- FAX
- 0584-81-8853
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◎カンガルー便でおなじみ西濃運輸です。
◎大型ドライバーはなかなか家に帰ることができないというイメー
ジがありますが、当社の運行は体に負担のない運行です。
◎研修制度が充実しており、未経験の方も活躍できる職場です。
・フォークリフト運転技能講習修了資格は業務上必須ですが、無け
れば入社後の取得可
・トライアル入社制度(体験入社制度)あり
ブランクのある方や、未経験で業務に不安を感じる方によりイ
メージを深めていただく制度です。
実際に10トントラックの横乗りや荷扱いを体験していただき
ます。車両の運転は行いません。
◎体験期間:1日から可(最長5日)
◎時給:1,100円(交通費込み)
・研修期間が約3ケ月あり
・入社祝い金制度あり(規定あり)
【給与例】
・入社時35歳(既婚)、扶養家族3人、賃貸アパート住まい
⇒448,000円/月(月額には家族・残業手当他を含む)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 東近江公共職業安定所(ハローワーク東近江)
会社情報
- 会社名
西濃運輸 株式会社 近江営業所 - 代表者名
- 所長:東山 義徳
- 会社所在地
- 〒521-1331 滋賀県近江八幡市安土町石寺28
- 従業員数
-
- 企業全体
- 16324人
- 就業場所
- 61人(うち女性:4人、パート:10人)
- 設立
- 昭和21年
- 資本金
- 1億円
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送業、貨物利用運送事業、倉庫業、航空運送代理
店事業、ロジスティクス事業、引越業 など
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 - メッセージ
- ◎カンガルーマークでおなじみの西濃運輸です。
◎企業間物流業界内最大手の当社は、安心安定で、福利厚生や研修
制度が充実しており、定年まで長く勤務することができます。
◎近江営業所でのドライバーのお仕事は、早ければ18時代に帰宅
できます。決してドライバーだからといって、拘束時間が長いわけ
ではありません。
平均年齢…………43.7歳
平均勤続年数……14.8歳 - 支店・営業所・工場等
- 130箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 東京支店
- 名古屋支店
- 大阪支店
- 事業所番号
- 2504-102053-0
- 法人番号
- 7200001015755
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は東近江公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25040-04554751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「西濃運輸 株式会社 近江営業所」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の東近江公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。