歯車と関連する製品の加工製造★YouTube動画公開中★
株式会社 関西歯車工業社
求人番号:25040-05593551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月1日(53日前)
- 応募期限:11月30日(あと37日)
求人の概要
- 職種
- 歯車と関連する製品の加工製造★YouTube動画公開中★
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- ともに歯車をつくる正社員を募集中
創業より「正確に、はやく、美しく」を社是としています
◆歯車の製造・加工を主に、歯車に関連する機械の製品の加工をす
る仕事です
◆生産機械の種類は多く、およそ50種類
歯切り盤・スロッター・旋盤・フライス盤・ボール盤などを使いま
す
◆手作業で行う仕事もあります ◆長期安定勤務
(業務の変更範囲:変更なし)
◎歯車という部品を通してものづくりをしたい方、色々なことがで
きるようになりたい方、技術を身につけたい方、ベテランの技術と
指導で腕を磨き、長く働いていただける方は是非ご応募ください - 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
あれば尚可難しい計算ではなく三角法(サイン・コサイン・タンジェント)の
基本知識があれば尚可。 - 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜40歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤続による技術の向上を図るため
- 試用期間
- あり(1~2ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒523-0063
滋賀県近江八幡市十王町1130(国道477沿線)転勤・出張はありません - 最寄り駅
- JR琵琶湖線 篠原駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 15分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 70,000円〜120,000円
- 定額的に支払われる手当
- 住宅手当60,000円〜60,000円
子女教育手当70,000円〜70,000円
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり2,000円〜13,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 400,000円〜800,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額3,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 28日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.7日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 月2回程度の土曜日出勤あり(うち1日は半日勤務後、午後会議・
健康診断等あり) その他集中休暇(連休)あり
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 116日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数10年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 労災保険の補完として任意労災加入(全員)
- 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 月1回、社内研修会あり(全員)
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- なし
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に喫煙場所あり
- 会社の特長
- 様々な歯車の加工製造及び関連する製品の加工を行っています。
カム加工・ワイヤー加工・スロッター加工等、大小50台余りの充
実した設備を揃えた環境です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 郵送,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒523-0063
滋賀県近江八幡市十王町1130(国道477沿線) - 最寄り駅
- JR琵琶湖線 篠原駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 15分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ(面接時に持参も可)
- 郵送の送付場所
- 〒523-0063
滋賀県近江八幡市十王町1130(国道477沿線)
- 応募書類の返却
- あり
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 総務
- 担当者
岡村 - 電話番号
- 0748-34-8115
- FAX
- 0748-34-8755
- Eメール
- kansai-g@pearl.ocn.ne.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ※Created by Japanese
職人になるには心身ともに一つのことに集中すること
日本では誰にでもその資質が備わっています
どんなことでもその気になれば何とかなるものです
ものづくりに関心があって、日常から何か考えて作ったりしている
方は、より取り組みやすいと思います
*ハローワーク草津管内からの通勤も便利です。
*有給休暇取得率80%
*借り上げ社宅制度あり(単身用・世帯用ともご相談ください。)
<社外活動>
・近江八幡商工会議所 工業部会にて社外事業所との交流・情報交
換など人脈作りや問題解決に取り組んでいます。
・公益財団法人滋賀県産業支援プラザに登録。
過去にはビジネスマッチング(商談会)等の販路開拓支援、産学官
金連携による新技術・新製品の開発支援、サポートを受けた実績あ
り。
*オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 東近江公共職業安定所(ハローワーク東近江)
会社情報
- 会社名
株式会社 関西歯車工業社 - 代表者名
- 代表取締役:岡村 秀男
- 会社所在地
- 〒523-0063 滋賀県近江八幡市十王町1130(国道477沿線)
- 従業員数
-
- 企業全体
- 13人
- 就業場所
- 13人(うち女性:2人、パート:0人)
- 設立
- 昭和41年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 歯車と関連する製品の加工製造★YouTube動画公開中★
ともに歯車をつくる正社員を募集中!創業より「正確に、はやく、
美しく」を社是としています。公正採用選考・人権啓発担当者:有
- メッセージ
- ◆歯車の製造、関連する製品の加工:ものづくりに興味がある方や
好きな方そして色々なことができるようになりたい。その気持ちを
仕事に活かしてみませんか
◆生産機械の種類およそ50種類:製造業にはイメージをカタチに
する面白さがあります。狙い通りの寸法を出すことは簡単ではあり
ませんが、できたときの達成感は行動した人にしか分かりません。
何事も失敗しても諦めなければできるようになります
◆手作業で行う:手に職をつけるということは、体が覚えるという
ことです。機械操作だけでなく自らの手でものづくりをしています
◆長期安定勤務:30年以上勤務している従業員も在籍しています
≪☆YouTube動画公開中☆≫
◎性別不問:加工現場に女性も在籍しています
◎冷暖房完備:会社内のほとんどの部分に冷暖房を設置しています
◎年間休日は116日(2025年):年3日だけ土曜日に通常業
務がありました。月に1日だけ土曜日に午前中に通常業務、午後に
会議・健康診断・慰安会などがあります
◎お昼ご飯は社内食堂で仕出し弁当を食べます。経費は会社で半額
負担しています
◎残業が全くない月がほとんどです。 - 事業所番号
- 2504-004229-3
- 法人番号
- 3160001010698
- ホームページ
- https://youtu.be/TlauhcMza0k
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は東近江公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25040-05593551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 関西歯車工業社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の東近江公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。