環境アカウントセールス/土日祝休/賞与6.0カ月
事業所名非公開
      求人番号:26030-11086851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月4日(56日前)
- 応募期限:11月30日(あと31日)
求人の概要
- 職種
- 環境アカウントセールス/土日祝休/賞与6.0カ月
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 官公庁や民間企業へ、環境測定機器やメンテサービスの提案を行い
 ます。飛び込み・テレアポ一切なしの100%反響営業です。チー
 ム制につき、個人ノルマは一切なし!未経験の方も大歓迎です!
 
 <1日の業務の流れ>
 ▼出社(9時)
 ▼資料作成(打合せ資料・仕様書作成等)
 ▼入札公告チェック・入札準備など
 ▼顧客訪問・打ち合わせ(官公庁・民間企業)
 ▼事務処理作業(電話・メール対応等)
 ▼退社(18時)
 【変更範囲:変更なし】
- 学歴
- 
          高校以上が必須
- 必要な経験等
- 
          不問
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 基本操作ができればOKです。
 Word :一般的な書類の作成
 Excel:簡単な関数の理解
- 年齢
- 制限あり
          - 年齢制限範囲
- 〜44歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集する
 
- 試用期間
- あり(原則2か月)
          - 試用期間中の労働条件
- 同条件
 
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
- 京都府京都市伏見区
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- あり
          - 転勤の範囲
- 全国(会社都合による異動はほぼ
 実績無し。直近10年で1名)
 
給与、手当について
- 賃金
- 
          231,000円〜300,000円
          ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額- 給与の内訳
- 
              - 基本給(月額平均)又は時間額
- 210,000円〜210,000円
- 定額的に支払われる手当
- 年齢給手当6,000円〜40,000円
 経験年数給手当10,000円〜45,000円
 物価高手当5,000円〜5,000円
 
- 固定残業代
- 
                  なし
- その他の手当等付記事項
- ◆通勤手当
 ◆評価給/資格手当
 ◆住宅手当/家族手当
 ◆その他特記事項欄、福利厚生欄参照
 経験・スキル・前職給与等十分考慮し加給優遇します
 ※評価給は初回評価以降支給いたします
 
- 賃金形態
- 月給
 
- 昇給
- 
          - 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,000円〜4,000円(前年度実績)
 
- 賞与
- 
          - 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計6.00ヶ月分(前年度実績)
 
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
          - 毎月
- 15日
 
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
          - 支給される月
- 当月
- 支給日
- 28日
 
労働時間、休日について
- 就業時間
- 
          - 就業時間
- 9時00分〜18時00分
 
- 時間外労働時間
- あり
          - 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 業務繁忙期、特別延長時間:一ヶ月30時間以内、適用回数:年6
 回迄、総残業時間:年間600時間以内
 
- 月平均労働日数
- 20.1日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
- 
          - 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
 
- その他の休日
- 年末年始(12/29~1/3)
 夏期休暇(7月~10月の間の4日間)
 
- 週休二日
- 毎週
 
- 年間休日数
- 123日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
 10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数2年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- あり
- 労働組合
- あり
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 制服貸与
 特別休暇(最大5日)
 各種社会保険/医療保険
 法定外災害補償制度
 資格手当
 資格手当資格取得支援金(対象資格の受験費用・月次手当支給)
 報奨金(資格取得時に最大15万円支給)
 宿泊出張手当(最大12000円)/残業手当(100%支給)
 慶弔金
 永年勤続表彰制度(最大7万円)/退職慰労表彰制度(5万円)
 再雇用制度(定年60歳、再雇用後65歳/定年後処遇変更無)
 健康診断費用負担(一部)
 熱中症対策(夏季に外勤者へ飲料等を配布)/防災備品の配布
 AED設置
- 研修制度の内容
- (入社時)
 運転講習、ビジネスマナー
 情報セキュリティー、労働安全
 (入社後)
 1~5年目研修(5年目まで毎年実施)
 リーダーおよび管理職
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 育児・介護休業
 看護・介護休暇(最大10日)
 時間単位有休
 育児、介護による短時間勤務
 育児支援制度(在宅勤務など)
 時差出勤制度
 積立休暇(最大20日)
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考,その他
- 選考結果通知
- 
          - 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送,電話,Eメール
 
- 選考日時
- 随時
- 応募書類等
- 
          - 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
- その他の応募書類
- *備考欄参照
- 応募書類の送付方法
- 郵送
 
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- 二次面接前にWEB適性テストを受験していただきます
 履歴書は必ずメールアドレス記載※その他特記事項をご確認下さい
- 担当者
- 
          
求人に関する特記事項
- 特記事項
- #仕事と子育ての両立が可能な求人
 #子育てサポート認定企業!「くるみん認定」を取得しています
 
 ◆書類選考について
 *事前に履歴書・職務経歴書(どちらもA版)をお送り下さい
 *顔写真は画像データではなく写真の貼付をお願いいたします
 
 ◆賃金・手当等の補足
 *入社後、勤続に応じて勤続年数給の昇給あり
 *住宅手当:(世帯主である場合)10000~20000円
 *家族手当:扶養家族1人につき6000円(その他要件あり)
 *住宅手当/家族手当は試用期間満了後から支給
 *通勤手当については原則6ケ月定期代を年2回支給
 
 ◆モデル年収 ※残業20時間を想定・各手当・賞与等含む
 25歳/470万円 35歳/570万円
 
 ◆こんな人が活躍しています!
 *きめ細やかなコミュニケーションを大切にできる人
 *明るく前向きで、何事も最後まで粘り強くやり遂げられる人
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 伏見公共職業安定所(ハローワーク伏見)
会社情報
- 従業員数
- 
          - 企業全体
- 192人
- 就業場所
- 63人(うち女性:13人、パート:8人)
 
- 事業内容
- 環境調査(生活環境・自然環境)や各種分析業務、大気・水質自動
 測定機器の保守・修繕から環境分野に特化したシステムソリューシ
 ョンまで、お客さまをトータルにサポートしています。
- メッセージ
- ◆当社の強みは・・・
 *官公庁の殆どが取引実績あり!安定した受注・経営基盤がある
 *設立50年以上!長年培った技術力・ノウハウがある
 *完全週休2日制/福利厚生充実/賞与実績5.8カ月!
 やりがいも働きやすさも、どちらも大切に出来ます。
 
 ◆社内の雰囲気は・・・
 *「ライフステージが変わっても、やりがいある仕事を続けたい」
 そんな社員の声が反映され、ワークライフバランスを大切にする
 環境が整っています
 *勤務時間は集中し休憩時間は程よく雑談。丁度いい距離感と
 穏やかな雰囲気で、働きやすい環境です
 *社員定着率は約95%!腰を据えて長く働く社員が多い会社です
 
 ◆「環境アカウントセールス」のおもしろさは・・・
 *社会貢献性の高い事業に携わることに、日々やりがいを感じる
 *個人ノルマがなく、また取引実績のある顧客が多いので
 安心して営業活動が出来る
 *教育・福利厚生が充実しているため、業界・職種未経験者でも
 着実に成長できる
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伏見公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26030-11086851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、この事業所が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の伏見公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。