店長候補・店舗スタッフ/そじ坊 昭島モリタウン店
株式会社 グルメ杵屋
求人番号:27040-08200051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月1日(58日前)
- 応募期限:6月30日(あと32日)
求人の概要
- 職種
- 店長候補・店舗スタッフ/そじ坊 昭島モリタウン店
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 入社後は店舗スタッフとして約8ヶ月間をかけて店舗業務を習得。
その後店長候補として店舗の運営をお任せしていきますが、同時に
開発管理部門の業務も経験していただきます。店舗の現場で実践的
な知識を身につけながら、経営の視点からも学べる環境なので成長
のスピードも早いです。グルメ杵屋はうどん、そば、和食のブラン
ド「杵屋」「そじ坊」をはじめ、とんかつ、天丼、牛タン、オムラ
イス、サンドウイッチ、韓国料理、タイ料理、カフェ、ジェラート
など全32業態を展開しているため、将来的には他業態へのキャリ
アチェンジも可能です。1つの業態に専門特化して極める働き方も
できますし、様々な業態にチャレンジしてオールマイティに知見を
広めるという働き方もできます。
変更範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須飲食業界の店長経験(1年以上)
- 必要な免許・資格
-
防火管理者(甲種・乙種)
必須
食品衛生責任者
必須
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年が60歳の為
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒196-0014
東京都昭島市田中町562-1 MORITOWN
そじ坊 昭島モリタウン店 - 最寄り駅
- 昭島駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 1分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 転居を伴う転勤が発生しない地域
限定職も選択いただけます
給与、手当について
- 賃金
-
300,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 230,500円〜262,800円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
あり69,500円〜87,200円
- その他の手当等付記事項
- 資格手当制度
・調理師免許 24000円/年
(年2回に分けて12000円支給)
※上記について、賞与支給日に在籍している者が対象
・空港手当(空港店舗)50000円/月
・僻地手当(そじ坊諏訪湖SA店)50000円/月
- 固定残業代に関する特記事項
- 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、41~45時間を超える時間外労働は追加で支給。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 200,000円〜340,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額50,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 15日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間
9時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度- 特記事項
- 実働7時間45分
自分の時間を大切にしながら働けます。
変形期間4週間
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 急な離職などによる人員不足の時は6回を限度として1ヶ月75時
間まで、1年720時間できる。
- 月平均労働日数
- 21.5日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 4週8休(シフト制)
その他、育児休暇・介護休暇・看護休暇・特別連休10日あり
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 106日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金
- 確定給付年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
自宅から勤務不可の場合、
借上げマンションに入居可能 - 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- あり
従事する職務に応じて給与が決まる制度
- 復職制度
- あり
結婚、出産等で退職した社員を再雇用する制度
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- お客様に喜んで頂ける店作りを目指し、様々な研修を取り入れて店
の向上を図っています(接客・サ-ビス・調理など)。生きいきと
働ける、楽しい職場作りを提案しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後4日以内
- 通知方法
- 電話,Eメール
- 選考日時
- その他(書類到着後、追って連絡)
- 選考場所
-
〒559-0011
大阪本社:大阪府大阪市住之江区北加賀屋3丁目4番7号
東京本部:東京都港区東新橋2丁目9番1号
※面接場所は希望を考慮します。気軽にご相談ください。 - 最寄り駅
- 大阪メトロ四つ橋線 北加賀屋駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 7分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒559-0011
大阪府大阪市住之江区北加賀屋3-4-7
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 面接日時や面接方法(対面またはWEB)はご相談に応じますので
、お気軽にご連絡ください。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 営業統括室 店舗・採用人事課
- 担当者
伊藤 貴之 - 電話番号
- 03-3459-6800
- Eメール
- t.itou@g-kineya.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◆店長KPI制度について≪2023年1月から導入開始≫
・当社独自の評価制度を導入
年4回のボーナスがあり、
評価次第で年収1000万円も可能。
店長業務に高いモチベーションを持って、
取り組んでいただける環境が整っています。
◆詳細1年目は賞与なし
2年目から0~640万円(年4回支給)
※0~640万円は4回の合計
給与+賞与の上限は1000万円
例)月給30万の場合
→月給×12ヶ月=360万円
年収上限1000万-360万=640万円
上記【640万円】が賞与の上限
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 阿倍野公共職業安定所(ハローワーク阿倍野)
会社情報
- 会社名
株式会社 グルメ杵屋 - 代表者名
- 代表執行役:椋本 充士
- 会社所在地
- 〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋3-4-7
- 従業員数
-
- 企業全体
- 5436人
- 就業場所
- 26人(うち女性:18人、パート:25人)
- 設立
- 昭和42年
- 資本金
- 1億円
- 事業内容
- 経営理念である「社会に貢献する」に基づき、レストラン事業を軸
とし、鉄道事業・機内食事業・冷凍食品製造事業・社会福祉法人・
卸売市場などを運営。 - メッセージ
- 好調な業績を維持しつつ、さらに前へ。そのために理念・制度・体
制・育成環境などすべてを見直し、会社としてゼロからスタートす
ることにしました。思い切った改革ですが、より若い人の意見を取
り入れ、変革を恐れずにチャレンジしていきます。
飲食業だからって休めない、はもう古い。飲食の仕事が楽しいのに
、志半ばで諦めてしまう人が多いと聞きます。その理由は「休みが
なく激務だから」。本当にもったいないことだと思います。だから
こそ当社では、お休みは月8日を確保。さらに有給休暇も絡めて連
休も取得しやすいように体制を整えました。また今回の制度刷新以
降は固定残業20時間以上の残業は一切なくすよう徹底しています
。もちろん深夜まで営業している店舗はありません。
大好きな飲食の仕事を楽しみながら、家族や友人との時間、趣味の
時間を大切にしたい。そう思って入社してくれる方が多く、実際に
皆さんワークライフバランスを維持しながら働いています。当社で
気持ちに余裕のある毎日を過ごしませんか? - 事業所番号
- 2704-202610-0
- 法人番号
- 2120001030585
- ホームページ
- https://www.gourmet-kineya-hd.co.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は阿倍野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27040-08200051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 グルメ杵屋」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の阿倍野公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。