モノづくり企業を支える提案営業(ノルマなし/未経験歓迎)
えびの興産 株式会社
求人番号:27180-08250851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月24日(36日前)
- 応募期限:8月31日(あと32日)
求人の概要
- 職種
- モノづくり企業を支える提案営業(ノルマなし/未経験歓迎)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 住宅のドアや自動車のシート、冷蔵庫のパネルなど、あらゆる業界
・商品の製造現場に用いられる接着剤。その接着剤を塗布する設備
部門の営業のお仕事です。ノルマはありません!
【まずお任せする仕事】
〇既存顧客の訪問
〇協力会社との情報交換
〇既存顧客の電話対応
〇導入前の接着試験を社内でテストを行います。
〇見積書や報告書の作成など
もちろん一人でということはありません。マンツーマンで丁寧に指
導します
*変更範囲:変更なし - 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
不問
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜35歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 省令3号のイに基づき、長期勤続によるキャリア形成を目的とする
- 試用期間
- あり(2ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒575-0012
大阪府四條畷市大字下田原1364-1 - 最寄り駅
- 近鉄けいはんな線 白庭台駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 20分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
211,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 211,000円〜280,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 家族手当(配)10,000円
(子) 3,000円~
役職手当 20,000円~
職能手当(経験・実績により変動※当社評価制度による
)
出張手当・住宅手当(当社規定による)
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり8,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額11,300円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 8時30分〜17時50分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.6日
- 休憩時間
- 80分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 夏期休暇 GW 年末年始
会社規定の土曜日
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 106日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数2年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
借り上げ社宅あります。相談くだ
さい。 - 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- あり
能力と経験による
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 通勤手当(交通費支給)
住宅手当・家賃手当
家族手当・こども手当
賞与
資格取得支援
健康診断(年1回以上)。ドライバー(年2回)
インフルエンザ予防接種補助
ガンマーカーなどオプション検査補助
社内イベント(慰労会、社員旅行、BBQなど)
動画配信サービスNETFLIX見放題 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 免許取得制度あり
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に指定場所有
- 会社の特長
- 幅広い事業を展開し、事業拡大中です。社員一人一人を大切にし、
安全で安心して働ける環境づくり、個々の能力やスキルを上げるた
めの社員教育、研修、資格取得などに力を入れております。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒575-0012
大阪府四條畷市大字下田原1364-1 - 最寄り駅
- 近鉄けいはんな線 白庭台駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 20分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他,求職者マイページ(面接時持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 人事部
- 担当者
吉川 - 電話番号
- 0743-71-0007
- FAX
- 0743-71-0009
- Eメール
- jinji@ebinokk.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ■未経験者歓迎!資格取得支援制度が充実しており、働きながらス
キルを身につけられます。
■週末はしっかり休めるので、プライベートの時間を大切にできま
す。希望休も柔軟に対応します。
■社宅制度あり!遠方の方も安心してご応募いただけます。
■福利厚生として「ネットフリックス見放題」や、アウトドアが好
きな方は、キャッピングカーがあるので、無料で貸し出ししている
など、プライベートを充実させる制度が多数あります。
■キャリアアップを目指す方には事業部の移動や新しい分野への挑
戦の機会も豊富です。
■オンライン、オフラインの会社説明会を実施中!気軽にご参加い
ただけます。
■社員一人ひとりの「やりたいこと」や「得意なこと」を活かし、
長期的な成長をサポートします!
まずはお気軽にご応募・お問い合わせください!
*ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 門真公共職業安定所(ハローワーク門真)
会社情報
- 会社名
えびの興産 株式会社 - 代表者名
- 代表取締役:吉留 隆一
- 会社所在地
- 〒575-0012 大阪府四條畷市大字下田原1364-1
- 従業員数
-
- 企業全体
- 92人
- 就業場所
- 75人(うち女性:10人、パート:4人)
- 設立
- 昭和48年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 1.一般貨物運送業。2.産業機械製造業(接着剤を塗布する設備
を大手建材メーカーや家電メーカーに販売)。3.倉庫業。4.設
置施工業(通信会社の基地局設置、施工インフラ整備)。 - メッセージ
- 当社は、社員一人ひとりの成長を大切にする会社です。
資格取得やキャリアアップの支援制度が充実
しており、未経験でも安心して働ける環境を整えています
チームワークを大切にしながら、働きやすい
雰囲気の中で、あなたのスキルを伸ばしませんか?
「やりたいことがまだ見つからないけど、挑戦してみたい」
という方も大歓迎!
まずはお気軽にお問い合わせください。
オンライン、オフラインでの会社説明会も実施中です!
◆社内の雰囲気はInstagram【えびの興産】で検索くださ
い
◆LINE公式アカウントも開設しています!ぜひ【えびの興産】
でこちらも検索してみてください。 - 関連会社
-
- スクロジマーケティング株式会社
- 支店・営業所・工場等
- 5箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 生駒工場
- 埼玉営業所
- 所沢営業所
- 事業所番号
- 2718-614676-3
- 法人番号
- 7120001001540
- ホームページ
- https://www.ebinokk.co.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は門真公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27180-08250851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「えびの興産 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の門真公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。