★日祝休み★ 整備工場の自動車整備士(自動車検査員資格)

株式会社 大源モータース

求人番号:28030-06149251

  • 採用人数:2人
  • 掲載開始日:5月16日(13日前)
  • 応募期限:7月31日(あと63日)

求人の概要

職種
★日祝休み★ 整備工場の自動車整備士(自動車検査員資格)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
増員
仕事の内容
◆全国チェーン車検のコバック尼崎元浜店で、整備のお仕事です
◆女性整備士も活躍中。個人ノルマなしでじっくり仕事ができます
◆本求人票別に未経験・3級・2級の方向け求人も出稿しています

【仕事内容】
小型自動車の車検整備、点検修理ほか
【主な業務一覧】
・ブレーキ分解整備、エンジンオイル等油脂類、消耗品の交換作業
・お客様へお車の状態説明
・不具合箇所の点検、診断作業、法定点検
・洗車、室内清掃
変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
自動車検査員
必須

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
年齢
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳のため
試用期間
あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務地
〒660-0085
兵庫県尼崎市元浜町5丁目79
最寄り駅
阪神 武庫川駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
300,000円〜430,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
210,500円〜275,500円
定額的に支払われる手当
能率手当47,500円〜112,500円
検査員資格手当20,000円〜20,000円
住宅手当20,000円〜20,000円
工具手当2,000円〜2,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
当社ではベース給+能率手当+各種手当の仕組みを採用
しており、未経験から経験20年以上の年次に応じた賃
金表を設けています。ベース給は経験年数に応じて上が
り、能率手当は評価制度等に応じて上がります。賃金表
に基づき中途入社の方もこれまでの経験年数・スキルを
しっかり反映して給与を決定しています
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
給与の締め日
固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日

労働時間、休日について

就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時30分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
6時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数
21.4日
休憩時間
90分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
毎月第二・第四水曜定休
その他年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み長期休暇あり
週休二日
その他
年間休日数
108日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続年数不問)
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度
あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長
あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
専用喫煙場所あり
会社の特長
尼崎は元浜で約70年、自動車整備工場を営んでいます。長く永続
して事業を続けることを目的とし、アットホームな雇用、お客様に
安心していただける正直なサービスを心がけています。

選考について

選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒660-0085
兵庫県尼崎市元浜町5丁目79
最寄り駅
阪神 武庫川駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ(面接時持参)
応募書類の返却
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。
担当者
課係名、役職名
人事担当
担当者
腰山 雅大コシヤマ マサヒロ
電話番号
06-6416-7975
FAX
06-6417-6330
Eメール
frontstaff@m-daigen.co.jp

求人に関する特記事項

特記事項
【個人ノルマなし】経験者大歓迎、元ディーラー出身メカニックが
活躍中。厳しいノルマや残業なし、町工場で働くイメージをしてみ
ませんか
【地域に愛される老舗の町工場】尼崎で整備工場を開設して60年
以上、国産車専門。中古車・新車販売網あり、継続利用のお客様が
メイン
【働きやすい設備】指定整備工場、OSS導入済み、検査ライン完
備(バンザイシステム導入済、記録簿は印字式)、リフトは5機(
低床埋め込み式2機、2柱2機、1柱1機)、整備場は屋根あり屋
外、作業員数分のスポットクーラー完備、エアコンガス全自動回収
再生充填装置使用中、洗車機は近隣のガソリンスタンドと提携
【働きやすい職場環境】月の残業時間平均は約5時間。チームの目
標はありますが、個人ノルマ等はなし。小さな町工場だからこそ頑
張った結果が認識しやすい、されやすい
【頑張りがしっかり評価される仕組み】年に2回、ボーナス支給に
合わせて全員と面談を実施。日頃の姿勢やスキル、目標への取り組
みをしっかり確認して評価しています。どんなふうに頑張ればお給
料が上がるのかが分かりやすく、やりがいを持って働けます!

本求人の管轄

管轄ハローワーク
尼崎公共職業安定所(ハローワーク尼崎)

会社情報

会社名
株式会社 大源モータースカブシキガイシャ ダイゲンモータース
代表者名
代表取締役 社長:腰山 武史
会社所在地
〒660-0085 兵庫県尼崎市元浜町5丁目79
従業員数
企業全体
16人
就業場所
16人(うち女性:4人、パート:0人)
設立
昭和30年
資本金
3,000万円
事業内容
自動車整備業、民間車検工場
国産の新車・中古車の販売及び買取り
鈑金塗装、任意保険取り扱い
メッセージ
【面接予約・電話でのお問い合わせ】
大源モータース 人事チーム
電話番号:0664167975(担当:コシヤマ)
「ウェブで求人票をみた」とお気軽にご連絡ください。
【お問い合わせから採用までの流れ】
1.応募フォーム、または直接お電話やメール等でご応募
2.日程をやりとりし、面接
3.メールもしくは電話などご希望の方法で採用可否をご連絡しま
す。
※最初の面接時に履歴書をご持参ください。ウェブ面接も可能です
【人事担当者から、この求人をご覧の皆様へ】
大源モータース、人事チーム責任者の腰山(コシヤマ)と申します
。この度は私たち大源モータースの求人をご覧いただき、ありがと
うございます!私たちの会社について、ご興味いただけましたでし
ょうか?
自動車っていいな、自動車整備って楽しいな、そんなことを働いて
いる方や、当社で整備を受けてくださる方に思っていただけること
を目指して日々頑張っています。ぜひその夢を一緒に達成できる方
と改めて出会えることを楽しみにしています。お問い合わせ、お待
ちしております。
事業所番号
2803-003752-8
法人番号
9140001049618

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は尼崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「28030-06149251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「株式会社 大源モータース」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の尼崎公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

株式会社 大源モータースの全ての案件をチェック!