訪問介護スタッフ/週1時間~/神戸市北区・西宮/直行直帰
株式会社えがおの陽
求人番号:28040-10223951
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:8月6日(24日前)
- 応募期限:10月31日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 訪問介護スタッフ/週1時間~/神戸市北区・西宮/直行直帰
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 【施設介護でのケアに違和感があった方へ】マンツーマン介護をし
ませんか?利用者様とゆっくり向き合えなかった方、おむつ替えの
流れ作業で違和感があった方にはうちの会社はピッタリです。
【利用者様層】現在47人で、西宮市15人、神戸市北区32人、
男性11人、女性36人です。
【一人で訪問する不安】初めはベテランスタッフが同行します。利
用者様と合わないときは他のスタッフと担当を交代します。セクハ
ラ・カスハラに対しては、利用者様と話し合いをしても解決しない
時は利用契約を解除しスタッフを守ります。
【スキマ時間活用】週1回、1日1時間からでOK。訪問先は希望
に沿った勤務地を聞き、できるだけ近いところを担当していただき
ます。交通費は全額負担します。 (変更範囲:変更なし)
- 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須介護経験必須
- 必要な免許・資格
-
介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 簡単なスマホ操作(訪問実施記録)を記入します。
どうしても難しい方は応相談。 - 年齢
- 不問
- 試用期間
- あり(1ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- 時間給 1,250円
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- なし
- 勤務地
-
〒651-1412
兵庫県西宮市山口町下山口1ー10-17ポーラスM&M102号
「訪問看護ステーションえがおの陽」ご自宅からの直行直帰です。担当エリアは神戸市北区(藤原台・岡
場周辺)または西宮市北部です。相談の上決定します。 - 最寄り駅
- 神戸電鉄 田尾寺駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 5分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,350円〜1,950円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,350円〜1,950円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 新任ヘルパー:1,350円~1,550円
現任ヘルパー:1,450円~1,650円
主任ヘルパー:1,550円~1,850円
資格手当:実務者研修修了者(時給+50円)
介護福祉士 (時給+100円)
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
8時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上- 特記事項
- 就業時間、日数については面接時にご希望にをうかがい、考慮した
時間を決定します。早朝(6時から8時)・夜間(18時から22
時)に勤務できる場合は時給に25%加算
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 0分
- 週所定労働日数
- 週1日〜週5日労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 年末12月30日~年始1月5日
土日祝に勤務できる場合は、時給に100円加算
- 週休二日
- 毎週
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
復職された場合も以前同様の待遇での復職となります。
- 福利厚生の内容
- カイポケが提供している会員優待クーポンが職員全員利用できます
。 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ・採用時のOJT(先輩職員による研修)
・月一回のミーティング 兼 介護研修
法定研修に加え、スタッフ同士で事例研究をしていま
す。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- パートタイムでのヘルパーさんとしての採用を募集しています。
ヘルパーさんは時間や場所に縛られることなく、好きな時間にご自
宅からマイカーによる直行直帰が可能です。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 30代~70代まで幅広い世代のスタッフが活躍中。現在16名が
登録中で、男性も増えています。社長も責任者も、寄り添う介護の
実現のため、スタッフの声に耳を傾けることを大切にしています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒651-1412
兵庫県西宮市山口町下山口1ー10-17ポーラスM&M102号
「訪問看護ステーションえがおの陽」 - 最寄り駅
- 神戸電鉄 田尾寺駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 5分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書
- 応募書類の送付方法
- Eメール,その他,求職者マイページ(面接時持参)
- 応募書類の返却
- あり
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 管理者
- 担当者
辻 生子 - 電話番号
- 080-3781-9366
- FAX
- 078-904-7113
- Eメール
- houmon@egaonohi.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ■労働条件の補足■ Wワーク歓迎。夜勤明けにもうひと働き。会
社が終わってからの空き時間も有効活用。そんなスタッフもいます
。あなたも、そんな働き方をしてみませんか?
■急なお休みにも対応■体調不良や、家族の急な用事でのお休みの
ときは、責任者が交代します。
■「みんなのお母さん」がいます■社内での「コミュニケーション
」を最優先しています。利用者さんと向き合えるにはまずは、スタ
ッフ同士で向き合えることが大事です。ですので、えがおの陽では
「みんなのお母さん」こと責任者の辻がみんなと向き合い、雑談か
ら仕事の話までしっかりコミュニケーションをとっています。
■キャリアアップ■在籍中に実務者研修、介護福祉士、介護支援専
門員を受験される方に、受験料の半分を補助。
資格を取得された方に、お祝い金(一時金)として10,000円
を支給します。
新任ヘルパーから主任ヘルパーに昇格したスタッフが3名、受講費
用を負担し、介護福祉士を取得したスタッフが1名います。
■福利厚生■全員がカイポケクーポン利用可。
*年次有給休暇は法定通り付与します。*就業時間、日数に応じて
各種保険に加入します。*オンライン自主応募の場合は紹介状は不
要です。*シニア応援求人*兼業可 副業可*雇い止め規定あり
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 西宮公共職業安定所(ハローワーク西宮)
会社情報
- 会社名
株式会社えがおの陽 - 代表者名
- 代表取締役:辻 天地
- 会社所在地
- 〒651-1413 兵庫県西宮市北六甲台2丁目15番15号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 17人
- 就業場所
- 17人(うち女性:14人、パート:14人)
- 設立
- 令和4年
- 資本金
- 10万円
- 事業内容
- 令和5年1月に設立した、西宮市北部・神戸市北区(有野、藤原台
など)・三田市を範囲とした訪問介護事業所です。利用者さんとゆ
っくり向き合い、寄り添える介護をしています。 - メッセージ
- マンツーマン介護をしてみませんか?
利用者さんとスタッフに寄り添った介護を目指しています。
インターホンを鳴らして訪問した瞬間から、すべて一人の利用者さ
んとコミュニケーションをとりながら行う、その利用者さんのため
のマンツーマン介護”をする時間です。
そんな介護に魅力を感じているスタッフの声の一部をご紹介します
。
「えがおの陽での訪問介護は、施設のようなスピードを重視した流
れ作業ではなく、おひとりおひとりのペースに合わせて、急がすこ
ともなく出来るのが魅力です。」
「利用者さんと親身にお話ができたり触れ合え、安心して笑ってく
れたりするので、その瞬間がすごく嬉しく楽しいです。」
~企業理念~
関わるすべての人が“えがお”になれる。そんな陽だまりのような
会社であり続けます。
私たちは生まれた瞬間から誰かに支えられて生きています。人は順
繰り助け合うものです。私たちを支えてくれたその大きな手が、今
、サポートを必要としている。そんな時、「えがおの陽」はあなた
の手を握るサポートの一端を担いたいのです。
身体介護や生活支援を通して、“えがお”を届けています。 - 事業所番号
- 2804-622895-8
- 法人番号
- 5140001127162
- ホームページ
- https://egaonohi.com/recruit/
- 事業所の特記事項
- 再雇用制度の上限以降も、個別契約で70歳以上も再
雇用(有期契約)可能です。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は西宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28040-10223951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社えがおの陽」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の西宮公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。