契)作業リーダー候補(農業未経験者の方も応募できます)
株式会社情熱カンパニー姫路農場
求人番号:28050-16779751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月7日(23日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 契)作業リーダー候補(農業未経験者の方も応募できます)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員以外(契約社員)
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 1.農作業:農業の現場で、マルチに動ける人材として、栽培計画
からの遅延を抑えるために、その時々で必要な農作業をしていただ
きます。農作業には、機械作業もありますが、状況に応じ手作業も
あります。栽培管理にそった活動(生産・収穫・出荷配送)を進め
ていくために必要な農作業全般を担っていただきます。
2.現場リーダー:様々な個性を持った当社のメンバーの特性を活
かして、現場のチームワークを牽引していただきます。
3.作業計画の作成(作業進捗の確認及び段取り):栽培計画に沿
った生産活動を実施するために、姫路拠点のメンバーと連携して、
作業の優先順位付け、人員配置の調整などをしていただきます。
4.農業機械のメンテナンス
日常点検、メンテナンスをしていただきます。【変更範囲:なし】 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須(チームワーク・リーダーシップ)・責任者の指示に基づいて自ら
の役割を理解し優先順位をつけて業務が遂行できること・現場のチ
ームワークを高めることができるリーダーシップを発揮できる - 必要な免許・資格
-
大型特殊自動車免許
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定不可)
- 必要なPCスキル
- エクセル、グーグルスプレッドシート等を使用しデータ管理ができ
ること - 年齢
- 不問
- 試用期間
- なし
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
この形態での初めての募集なので実績はなし - 勤務地
-
〒679-4233
兵庫県姫路市林田町下伊勢1053 - 最寄り駅
- 太市駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 10分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
180,000円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 180,000円〜240,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ・通勤手当(往復5km未満は支給無し。公共交通機関
の場合は定期代。上限15000円。)
・勤続手当(2年目より毎年500円/月加算)
・携帯電話手当(私物の携帯を使用する場合のみ、月5
00から1000円)
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 5.00%〜5.00%(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 50,000円〜600,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額15,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 20日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.7日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 曜日は柔軟に対応します。ご相談下さい。
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 116日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
男性のみ
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- なし
- パートの就業規則
- なし
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 当社は徳島県阿南市に本社を構える農業法人です。現在事業拡大中
で、姫路に支店があります。「農業で幸せに生きていく」を理念と
し、多品目の農産物を生産、販売しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒679-4233
兵庫県姫路市林田町下伊勢1053 - 最寄り駅
- 太市駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 10分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- Eメール
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 書類選考後土日祝を除く3営業日以内、面接後土日祝を除く7営業
日以内にEメールにてご連絡いたします - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 姫路農場長
*応募連絡時、補足欄参照 - 担当者
槇山 和海 - 電話番号
- 0884-28-9138
- Eメール
- team.jonetsu5@gmail.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- この3か月は応募者と当社の大事なマッチング期間と捉えており、
3か月以上の雇用を前提としています。ご了承下さい。
今回「生産チーム」として、姫路で一緒に農業を担っていただける
人材を募集します。「生産チーム」の役割は、栽培計画に沿って現
場の取りまとめ役です。現在計画中の姫路での福祉事業のメンバー
(障がいを抱えているメンバー)や、スポットパートさんと一緒に
、日々の農作業に従事していただきます。
今回募集するポジションは、本社の栽培計画を立案する「栽培管理
チーム」と連携して、農作物が計画通りに栽培・収穫できるように
、現場のリーダー(候補)として、農作業に従事していただきます
。
【尚可要件】
・農業経験(1年未満でも可)・トラクターなどの農業機械の操作
・農作業の計画を立てるのに必要な、観察力、スケジュール管理能
力を有していること・複数の部署間(栽培管理チーム・生産チーム
・システム部など)での調整をになう高いコミュニケーション能力
があること・農業の栽培管理に使用するシステムの導入・運用の経
験
・農作業に使用する機械のメンテナンス・修理の経験
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 姫路公共職業安定所(ハローワーク姫路 姫路本庁舎)
会社情報
- 会社名
株式会社情熱カンパニー姫路農場 - 代表者名
- 代表取締役:三木 義和
- 会社所在地
- 〒679-4233 兵庫県姫路市林田町下伊勢1053
- 従業員数
-
- 企業全体
- 14人
- 就業場所
- 9人(うち女性:2人、パート:7人)
- 設立
- 平成26年
- 資本金
- 50万円
- 事業内容
- ・野菜の販売生産
- メッセージ
- 当社は「世界の社会課題を農業で解決する」をミッションとして農
業に取り組んでいます。社会課題への取組のひとつとして、当社は
、障がいや難病、高齢などのために働く機会をみつけるのが困難な
メンバーに就業機会を創出するというアプローチに過去12年間取
り組んできました。
農業には百姓(百の仕事がある)といわれるように、様々な役割が
あります。農業の可能性として、多様な人材が働ける場を作り上げ
ることで、当社の掲げる「農業で幸せに生きていく」を、社員の一
人ひとりが実現できるよう活動しています。これまでに当社が取り
組んできた農福連携の仕組みは、グループ会社の菜々屋として、農
林水産省などが主催する「ノウフクアワード2024」でグランプ
リを受賞するなど高い評価を受けています。当社は年間を通して、
野菜やお米、果物(みかん)、そして季節を彩る花(ケイトウ)を
栽培・収穫しています。現在の年間耕作面積は41haで多品目の
農作物を通年で栽培しています。阿南本社で、多品目の野菜の栽培
管理モデルを構築し、このモデルを新たに開設する拠点での栽培管
理にも活用しています。 - 関連会社
-
- 株式会会社チーム情熱
- 支店・営業所・工場等
- 2箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 株式会社チーム情熱 チーム情熱神戸
- 事業所番号
- 2805-926831-4
- 法人番号
- 6480001008872
- ホームページ
- https://jonetsu-company.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は姫路公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28050-16779751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社情熱カンパニー姫路農場」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の姫路公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。