検査職 ※未経験者歓迎!

株式会社シャイン工芸

求人番号:29050-04752051

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:10月3日(5日前)
  • 応募期限:12月31日(あと84日)

求人の概要

職種
検査職 ※未経験者歓迎!
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
増員
仕事の内容
当社はお客様から基材をお預かりしコーティングする会社!! 
お仕事の内容は、コーティングされた製品の外観検査と梱包です。
塗装面にスケ、タレ、タマリがないか?色調は大丈夫かなど目視や
手触りで検査します。
入社後2週間は社内研修(雇用条件は同じ)で製造や品質管理の 
基礎知識はもちろん、経営方針や社内システム操作などしっかり 
サポートします!検査は製品ごとにチェックする項目が異なるので
やり方やコツを先輩社員が丁寧に指導いたします。
まずは車のエンジン部品(約2kg)の検査からスタートし、徐々
に他の工業用品(金型、半導体部品など)や食品関係(食品製造 
設備の一部、土鍋、ガラス製品など)対応できる製品を増やして
いきましょう!悩んだ時はいつでも相談してください。
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル
★文字入力など簡単な操作ができれば大丈夫です。
(作業記録や、各種申請作業にパソコンを使用します)
★社内SNSにてスマホを使用することがあります。
年齢
不問
試用期間
あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用
なし
勤務地
〒639-1042
奈良県大和郡山市小泉町1255-1
『株式会社 シャイン工芸』
業務拡大に伴い新工場に移転しました。場所は25号線沿いの黄金
糖様とARROW様の間です。新しい工場で一緒に働きましょう!
最寄り駅
JR大和路線 大和小泉駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
14分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
1,051円〜1,051円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,051円〜1,051円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
◇精皆勤手当 16,000円※無遅刻・無欠勤の場合
◇食事手当 200円(×勤務日数)
◇通勤手当 2km以上の方が対象
 (公共交通機関)3ヶ月の定期代
 (自転車・原付)2,100円~
 (車・大型バイク)4,200円~(下記記載額)
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜10円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計1.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
一定額
月額4,200円
給与の締め日
固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日
固定(月末)

労働時間、休日について

就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
10時00分〜15時00分
就業時間2
10時00分〜16時00分
就業時間3
10時00分〜17時00分
特記事項
★勤務時間はご相談ください!
★1日・半日・1時間単位で有給取得可能(3年有効)
※有給取得率92.3%
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
週所定労働日数
週3日以上労働日数について相談可
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
年間カレンダーで休みが決まっているので予定を立てやすい!
土曜日、祝日出勤 年に数回あり。夏季・年末年始休みあり。
週休二日
その他

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン
UIJターン歓迎
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・通勤手当 2km以上の方が対象。
 電車:3ヶ月の定期代
 自動車・バイク・自転車:距離に応じて支給
・食事手当 1日200円
・お惣菜販売 1食80円のお惣菜販売あり
・研修制度 新入社員研修
・慶弔見舞金制度 あり
・退職金 入社3年目以降の方が対象
・健康診断 年に1回の普通健診に加え、年に2回の
 有機溶剤健診、粉塵健診あり
・社割制度 自社製品のフライパン20%OFF
・資格取得支援 会社指定の資格受講日は特別有給付与
 合格後、受講料返金
・社員旅行 毎年社員投票で行先決定!
・勤続永年表彰 10年・20年・30年の区切りで
 表彰金とリフレッシュ休暇の付与
研修制度
研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容
当社の就業規則や経営方針、各種システム関係の説明
からはじまり、配属部署のことだけでなく、会社全体
のことを知っていただくため、全部署の先輩社員
が講師役となり研修させていただきます。
研修内容は基礎知識習得のための座学や、工場・事務
所での作業実習、営業同行等があります。
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
両立支援
・変形労働時間制を採用しているため、
 時差出勤や、柔軟なシフト調整が可能です。
 ※必要な場合はご相談ください。
・1日、半日に加え、1時間単位の有給取得が可能です。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
指定の区画のみ喫煙可能
会社の特長
★奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業★に登録!
社員の学びを応援(受験日は特別有給付与!合格者に報奨金!)
仕事と家庭の両立を応援(時間単位の有給取得・時差出勤など)

選考について

選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
通知方法
電話,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒639-1042
奈良県大和郡山市小泉町1255-1
『株式会社シャイン工芸』
最寄り駅
JR大和路線 大和小泉駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
14分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒639-1042
奈良県大和郡山市小泉町1255-1
『株式会社シャイン工芸』
応募書類の返却
あり
選考に関する特記事項
面接前に先輩社員が工場案内をさせていただきます。選考に進む上
で心配なことや、気になることなど何でも質問してください。
担当者
課係名、役職名
管理部
担当者
大久保オオクボ
電話番号
0743-55-3581
FAX
0743-55-3580
Eメール
shine-ga@shinekohgei.co.jp

求人に関する特記事項

特記事項
◆有給休暇付与は法定どおり。◆雇い止め規定あり。
◆変更範囲:事業所の定める業務
先輩社員も未経験からスタートしています!
他業種、他職種からの挑戦大歓迎!
(こんな人はこのお仕事に向いています!!)
☆コーティングの大敵であるゴミやチリが気になる方
☆色味の違いや、見た目の違和感に気づける方
☆ものづくりに興味があり、品質にこだわれる方
・研修あり(座学、実践を塗装通じ、品質管理の基礎知識から、
 検査のやり方、コツまで先輩社員がしっかりサポートします!)
・作業服、安全靴等必要な消耗品を支給。(塗料や溶剤を使用する
 ため、作業に応じて手袋やマスクを着用していただきます。)
・高温の炉があるため、スポットクーラーやウォーターサーバー、
 塩飴等の熱中症対策をしています。
・食堂でお惣菜を販売。(社員割引価格:1食80円)
・20~70代まで幅広い世代が活躍しています。社員旅行や年に
 数回のバーベキューや食事会で先輩・後輩の垣根を超え交流!
・勤続永年表彰金・リフレッシュ休暇制度あり。
 (10年以上・20年以上の取得実績あり)
・年2回人事考課あり(本人・上司・社長の点数に応じ評価決定)

本求人の管轄

管轄ハローワーク
大和郡山公共職業安定所(ハローワーク大和郡山)

会社情報

会社名
株式会社シャイン工芸カブシキガイシャ シャインコウゲイ
代表者名
代表取締役社長:川崎 英樹
会社所在地
〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町1255-1

 (ファイル し031)
従業員数
企業全体
28人
就業場所
28人(うち女性:7人、パート:4人)
設立
昭和46年
資本金
9,600万円
事業内容
1971年創業のコーティング加工(フッ素・セラミック等)会社
非粘着性や耐熱性等の機能追加するコーティングは食品設備や工業
用品まで幅広いお客様の商品や設備に採用されています。
年商
  • 令和6年:6億8,457万円
  • 令和5年:5億2,283万円
  • 令和4年:5億3,317万円
メッセージ
「光り輝くものづくり、ひとづくり」を企業理念とし、社員を
大切に考えています。社員がいきいきと輝くことでよい加工が
できると考えているからです。
問題に気づき、改善する力を高めていっていただくことを目的に
以下のような活動を行っています。
・全員掃除
 社長も含め全員で掃除を行い、働く環境を整えます。
・環境整備
 社員が意見を出し合い、月に1度3Sや生産効率向上につながる
 環境整備活動を行っております。
・サンクスカード制度
 社員どうしが「ありがとう」の気持ちを小さなメッセージカード
 に書いて渡し合い、全員が見れる場所に貼り出しています。
 本人にありがとうの気持ちを伝えると共に、共有することで
 新たな気づきにつなげたいと考えています。
・チーム対抗戦
 部署や役職を横断したチーム編成で社員同士の交流を深め、
 考える力を養っております。
・地域清掃
 社員全員で毎月末、近隣のゴミ拾い活動をしています。
事業所番号
2905-615045-3
法人番号
5122001018772
ホームページ
https://shinekohgei.co.jp
事業所の特記事項
■パートの定年は70歳、雇い止めは75歳。
(R7.10.3 管理部 大久保様に確認)

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大和郡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「29050-04752051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「株式会社シャイン工芸」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の大和郡山公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

株式会社シャイン工芸の全ての案件をチェック!