部品受入の検査リーダー(検査体制の構築・運用)

ノーリツプレシジョン 株式会社

求人番号:30010-13926951

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:10月7日(3日前)
  • 応募期限:12月31日(あと82日)

求人の概要

職種
部品受入の検査リーダー(検査体制の構築・運用)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
欠員補充
仕事の内容
当社で生産するプリンターや医療機器に使われる部品の検査と品質
管理の業務です。具体的には、部品メーカーから届いた部品の検査
を実施。また、チームリーダーとして、受入検査の仕組み構築、検
査員の指導・育成、検査機器の精度管理などをお任せします。
さらに、部品品質の改善活動として、不合格品の返品対応、部品メ
ーカーと協力した品質改善の推進、サプライヤー(業者)の評価な
ども既存社員と連携して対応します。
受入検査は、検査手順を定めるルール作りや、製品の合否を決定す
る判定基準の検討など、会社のブランドや信頼を作る「番人」のよ
うな存在で、製品のレベルを引き上げてに大きく関われる面白みが
あります。チームの中心となって活躍したい方お待ちしています。
※変更範囲:会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
機械メーカー等で品質管理(受入・出荷)の実務経験
ノギス等による部品検査経験および部品の図面読解の経験
社内他部署やサプライヤーとの調整・交渉経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル
Microsoft Officeが使える
年齢
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として採用のため
試用期間
あり(3ヵ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務地
〒640-8550
和歌山県和歌山市梅原579-1
最寄り駅
南海本線 和歌山大学前駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
220,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜330,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
家族手当:@3,000または@5,000×扶養する
お子さんの人数
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
0円〜0円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額60,000円
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日

労働時間、休日について

就業時間
就業時間
8時15分〜17時10分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数
20.0日
休憩時間
65分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
年末年始
週休二日
毎週
年間休日数
125日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
確定給付年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続年数3年以上)
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度
あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
UIJターン
UIJターン歓迎
労働組合
あり
職務給制度
なし
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
専用喫煙室を設置し、それ以外の場所はすべて禁煙
会社の特長
業務用写真プリンターの製造販売において世界トップクラスのメー
カー。海外拠点6ヶ国に子会社があり、グローバルに事業を展開。
医療・介護機器などの新規事業も手掛けている。

選考について

選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒640-8550
和歌山県和歌山市梅原579-1
最寄り駅
南海本線 和歌山大学前駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒640-8550
和歌山県和歌山市梅原579-1
応募書類の返却
あり
担当者
課係名、役職名
管理部総務課
担当者
中澤ナカザワ
電話番号
073-454-0307
FAX
073-454-0420
Eメール
saiyou@noritsu.com

求人に関する特記事項

特記事項
【快適な環境と充実の待遇】
完全週休二日制に加え、入社日に有給休暇を10日付与しますので
、転職後もすぐにリフレッシュできます。マイカー通勤OK、制服
貸与はもちろん、社員割引が利用できる食堂のお弁当も好評です。
遠方からのご入社には支度金も支給(規定有)しますので、安心し
て新しいスタートを切ってください。
【会社の信頼を守るプロ集団】
当社の受入検査部門は、製品の品質を守る「砦」となるべく、検査
体制の変革期にあります。開発・製造、そして部品メーカーである
サプライヤーと連携を深め、より強固な品質体制を目指しています
。検査員の指導・育成を通じてチーム全体のレベルを向上させ、部
門を牽引するリーダーシップを磨けます。会社の未来の品質体制を
あなたの手で築き上げるやりがいと成長が詰まった環境です。
【仕組みづくりと改善を追求する達成感】
受入とは、単なる検査作業で終わらず、「検査体制の構築・仕組み
化」という本質的な改善を追求できます。不良品の発生を未然に防
ぐためのルールを作り、サプライヤーと協力して根本的な品質向上
を成し遂げます。自分のアイデアや提案が会社の品質基準となり、
不良率の低減という目に見える成果につながるため、専門家として
探求心と大きな達成感を味わうことができます。

本求人の管轄

管轄ハローワーク
和歌山公共職業安定所(ハローワーク和歌山)

会社情報

会社名
ノーリツプレシジョン 株式会社ノーリツプレシジョン カブシキガイシャ
代表者名
代表取締役社長:吉井 剛
会社所在地
〒640-8550 和歌山県和歌山市梅原579-1
従業員数
企業全体
315人
就業場所
307人(うち女性:110人、パート:52人)
設立
平成23年
資本金
1億円
事業内容
写真処理機器、介護機器、畜産IT機器等の開発・製造・販売
医療機器の開発・製造受託
《公正採用選考人権啓発推進員選任済》
メッセージ
<ワークライフバランスを重視>
オフィスは原則20:00に消灯。メリハリをつけて効率的に働く
ことで、プライベートな時間も大切にできる環境です。仕事と生活
の調和を重視したい方に最適な職場です。また、社長からのメッセ
ージや社内報を通じて、会社の考えや仲間の情報を共有。風通しの
良い、一体感のある社風も魅力です。

<職場環境の改善>
空調完備、週休二日制、決められた休憩時間の確保、制服貸与、マ
イカー通勤OK、食堂のお弁当は280円で利用可能など、働きや
すい環境を目指して取り組んでいます。
事業所番号
3001-008172-5
法人番号
7170001011304
ホームページ
http://www.noritsu-precision.com

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は和歌山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「30010-13926951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「ノーリツプレシジョン 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の和歌山公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

ノーリツプレシジョン 株式会社の全ての案件をチェック!