運動療育施設の保育士
アイビー米子教室
求人番号:31020-12456451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月2日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと87日)
求人の概要
- 職種
- 運動療育施設の保育士
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- グレーゾーンで発達に特性のある未就学児・就学児を対象とした、
運動療育を通じた成長サポートが主なお仕事です。
感覚統合の視点を取り入れたプログラムに基づき、サーキットや
トランポリン等の活動を企画・実施します。遊びを通して体の
使い方やバランス感覚を養い、心と身体の発達を促します。
子ども達の「できた!」という成功体験を大切にしながら、
一人ひとりに寄り添った支援をお願いします。
その他、個別支援計画の作成補助、日々の活動記録、保護者様
との面談、学校やご自宅への送迎業務などをチームで行います。
専門知識は入社後の研修で学べるので、未経験でも安心です。
子ども達の成長を一番近くで感じられる仕事です。
*変更範囲:会社の定める業務 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
保育士
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 簡単なパソコン操作が出来れば問題ございません。
基礎的な研修は入社後に実施します。 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 65歳定年制のため
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒683-0004
鳥取県米子市上福原2丁目17の5 - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
220,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 180,000円〜180,000円
- 定額的に支払われる手当
- 資格手当手当10,000円〜10,000円
処遇改善手当手当10,000円〜10,000円
- 固定残業代
-
あり20,000円〜20,000円
- 固定残業代に関する特記事項
- 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、13時間を超える時間外労働は追加で支給。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額5,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 9時00分〜18時00分
- 就業時間2
- 9時30分〜18時30分
10時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 - 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.2日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 年末年始休暇
夏季休暇
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 110日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給・賞与
・昇給:年1回
・賞与:年2回(業績による)
■諸手当
・通勤手当(規定あり)
・資格手当、役職手当
■休日・休暇
・週休2日制(日曜、祝日、他)
・年末年始、GW、夏季休暇
・有給休暇、慶弔休暇
■その他
・退職金制度あり
・資格取得支援制度あり
・制服貸与
・マイカー通勤可(駐車場あり) - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 未経験やブランクのある方も安心してスタートできる
研修をご用意。
定期的な内部研修に加え、外部研修への参加も積極的
に支援します。
資格取得支援制度も活用でき、着実に専門性を高めら
れる環境です。 - フルタイムの就業規則
- なし
- パートの就業規則
- なし
- 両立支援
- スタッフ一人ひとりが、仕事とプライベートを両立させながら、安
心して長く活躍できる環境づくりに努めています。
【働きやすい勤務体制】
残業はほとんどなく、定時での退社が基本です。
週休2日制で、有給休暇も計画的に取得しやすい環境のため、ご家
庭やプライベートの時間を大切にできます。
お子様の学校行事や急な発熱といった、ご家庭の都合によるお休み
にも、チーム全体で協力し合える体制を整えています。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 充実した研修と資格取得支援があり、未経験でも安心です。
週休2日制で残業もほぼなく、プライベートと両立しやすい環境で
す。スタッフ一人ひとりの成長を会社が応援します。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒683-0004
鳥取県米子市上福原2丁目17の5 - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒683-0004
鳥取県米子市上福原2丁目17の5
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- まずは面談を実施し、その後希望者は、
見学や体験を経て面接・採用へと進みます。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用担当
- 電話番号
- 070-9170-5502
- Eメール
- ivy-kids-yonago@caprea.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 子どもにも自分にも、まっすぐ向き合える職場です。
私たちは、職員が心にゆとりを持って働ける環境が
質の高い療育に繋がると考えています。そのため、
残業や持ち帰り仕事は原則ありません。事務作業も
効率化し、子どもと向き合う時間を最大限確保します。
≪一日の流れ≫
出勤後、チームでミーティングを行い子どもたちを
お迎え。宿題サポートなどの後、メインの運動療育
プログラムを実施します。活動後は子どもたちを
送り届け、記録作成や清掃を行い、定時で退勤します。
療育や支援は必ずチームで行うので、一人で抱え込む
ことはありません。
実際の雰囲気を知っていただくため、面接に進む前の
個別面談や見学も随時受け付けています。働き方や
勤務形態についてのご相談も受け付けています。
まずはお話だけでも大歓迎です。公式サイト
「アイビー米子教室」よりお気軽にご連絡ください。
◇オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 米子公共職業安定所(ハローワーク米子)
会社情報
- 会社名
アイビー米子教室 - 代表者名
- 代表取締役:柳田 友基
- 会社所在地
- 〒683-0004 鳥取県米子市上福原2丁目17の5
- 従業員数
-
- 企業全体
- 5人
- 就業場所
- 3人(うち女性:1人、パート:0人)
- 設立
- 令和4年
- 事業内容
- 感覚統合の視点を取り入れた運動プログラムを軸に、子ども達一人
ひとりの発達段階に合わせた支援を行う児童発達支援・放課後等デ
イサービスです。心と身体の土台作りを支えます。 - メッセージ
- 子どもたちの未来を「運動療育」で育むお仕事です。
私たちアイビー米子教室は、運動療育と感覚統合に
特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。
感覚統合の視点を土台に理学療法の観点も加えた、
独自の運動プログラムで脳と身体の発達を促します。
一人ひとりの「できた!」という成功体験を大切にし、
自己肯定感を育むことが私たちの使命です。
専門的な運動療育を通じて、子どもたちの可能性を
最大限に引き出す、やりがいの大きな仕事です。
必要な資格や実務経験は問いません。充実した研修で
専門知識を基礎から学べますので、未経験の方でも
安心してスタートできます。「子どもが好き」「体を
動かすことが好き」その気持ちを仕事に活かせます。
子どもたちの成長を間近で支える職場で働きませんか?
見学も歓迎します。お気軽にお問い合わせください。 - 事業所番号
- 3102-617827-2
- 法人番号
- 6270001008670
- ホームページ
- https://ivy-kids.caprea.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は米子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「31020-12456451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「アイビー米子教室」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の米子公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。