稲作・畑作作業者
川平みどり株式会社
求人番号:32020-03919651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月9日(2日前)
- 応募期限:11月30日(あと80日)
求人の概要
- 職種
- 稲作・畑作作業者
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員以外(契約社員)
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- ◆米を中心とした農作業業務に従事していただきます。・水稲の栽培、管理、機械作業、出荷作業・大豆・玉ねぎの栽培、管理、出荷作業*稲作は春の準備から田植え、水の管理や雑草や病害虫の対応等の栽培管理、秋の収穫・出荷と1年サイクルで仕事をしており、平行して水田周辺の畔や農道等の環境の管理も行います。*草刈り等の体力作業、トラック、トラクターやコンバイン等の大型機械作業があります。*必要な資格は入社後取得可(費用の補助制度あり)*変更範囲:変更なし
- 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可農業経験不問、入社後にしっかり指導します。自動車整備等の経験があれば優遇します。
- 必要な免許・資格
-
準中型自動車免許
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定不可)
- 年齢
- 不問
- 試用期間
- あり(入社後6ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- ボーナスの支給計算方法が正社員と異なります。
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
入社後半年は契約社員、その後双方問題がなければ正社員登用 - 勤務地
-
〒695-0013
島根県江津市川平町南川上663番地1事務所を中心とした半径5km圏内の農地にて業務にあたります。 - 最寄り駅
- 江津駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 15分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
207,000円〜232,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 207,000円〜232,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- *時間外手当、深夜残業割増手当あり*資格手当 ~27,000円*役職手当 ~72,000円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり3,600円〜3,600円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計1.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額20,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 7時00分〜16時00分
- 特記事項
- *夏場は早朝5時から勤務し、昼過ぎに業務完了とするなど、天気や気候によって、互いに相談の上で調整しています。*農業は季節的条件・天候等に左右されやすいことから、労働基準法の適用除外があります。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 22.5日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 月に8日の休みがあり、本人の希望と業務状況を鑑みて調整をしています
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 104日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
11日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり
- 再雇用制度
- あり
- 勤務延長
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- なし
- パートの就業規則
- なし
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋内、社用車内は禁煙です。喫煙は所定の場所でしていただきます。
- 会社の特長
- 島根県江津市川平町を中心に、米、大豆、玉ねぎなどを生産し、地域農業の担い手としての責任をもって日々の業務にあたっています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒695-0013
島根県江津市川平町南川上663番地1 - 最寄り駅
- 江津駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 15分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒695-0013
島根県江津市川平町南川上663番地1
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 取締役
- 担当者
- 佐藤
- 電話番号
- 0000-00-0000
- Eメール
- kohei.sato@nai.organic
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ※労働基準法第41条:労働時間等に関する規定の適用除外※オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。島根県江津市川平町を中心に、約25ヘクタールの農地で主に米を生産しております。2025年の4月に株式会社として再スタートし、現在では埼玉県にて農業生産をしている法人の子会社として、引き続き地域農業の担い手として走っています。主な生産品目である米は、きぬむすめ等の地域ブランド品種からたくさん収穫できる力のある品種、有機栽培のチャレンジを通じて収益力の高い農業を実現するための方法を試行錯誤しています。役員除き、主な従業員2名と管理職員1名の3名で、日々の作業や将来に向けて農場をどう良くするかを話し合いをしながら穏やかな雰囲気で仕事に取り組んでいます。トラック類、トラクターやコンバイン等の大型機械作業が多いため作業の安全を重要視しています。機械作業への抵抗がなく、運転などの技能に不安の無い方を求めています。暑さ寒さで大変なことも多いですが、太陽や天気と共に気持ちよく仕事ができる環境です。ご応募お待ちしています!
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 浜田公共職業安定所(ハローワーク浜田)
会社情報
- 会社名
川平みどり株式会社 - 代表者名
- 代表取締役:中森剛志
- 会社所在地
- 〒695-0013 島根県江津市川平町南川上663番地1
- 従業員数
-
- 企業全体
- 0人
- 就業場所
- 2人(うち女性:0人、パート:0人)
- 事業内容
- 農業生産(米、大豆、玉ねぎ他)
- メッセージ
- 島根県江津市、江の川河口から15分ほど川沿いを登った場所にひらけている川平町を中心に、約25ヘクタールの農地を管理して米や大豆、玉ねぎなどを生産、出荷しています。地域では以前から農業生産を行っておりましたが、後継者不足の課題から2025年の4月に株式会社として再スタートし、現在では埼玉県にて農業生産をしている法人の子会社として、引き続き地域農業の担い手として走っています。主な生産品目である米は、きぬむすめ等の地域ブランド品種からたくさん収穫できる力のある品種、有機栽培のチャレンジを通じて収益力の高い農業を実現するための方法を試行錯誤しています。役員を除き、主な従業員2名と管理職員1名の3名で、日々の作業や将来に向けて農場をどう良くするかを話し合いをしながら穏やかな雰囲気で仕事に取り組んでいます。農業は職業柄暑い寒い、汚れる、体力が辛い等の大変な側面はもちろんありますが、外で作業をすることで心理的に大きなストレスを抱えることなく働くことができます。米を育てる過程で、農薬の使用方法や肥料の計算、苗作りと水田の管理、稲の生育を観察し、病気や雑草、害虫等に対策を打つ方法から、大型特殊免許の取得と農業機械の操作方法の習得、機械のメンテナンス方法、バックオフィス業務等幅広い分野の技術を見つけることが可能です。一つ一つきちんとお教えいたします。ご応募お待ちしております。
- 事業所番号
- 3202-614987-4
- 法人番号
- 2280005004693
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浜田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「32020-03919651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「川平みどり株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の浜田公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。