自動車教習所の受付・事務スタッフ

株式会社 稲荷自動車教習所

求人番号:33010-31984951

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:9月19日(32日前)
  • 応募期限:11月30日(あと40日)

求人の概要

職種
自動車教習所の受付・事務スタッフ
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
増員
仕事の内容
この職種では、自動車教習所での受付と事務業務に携わる人材を募
集しています。◆受付・事務業務の主な仕事は、一般講習や高齢者
講習の受講生に対する受付や講習内容の説明、手続き、予約受付な
ど。その他簡単なパソコン操作による入所書類の作成や管理、電話
の応対、清掃作業なども含まれます。指導員の資料作成やデータ収
集の補助を務めることもあります。◆入社された方には最初、先輩
スタッフについて現場で担当業務の内容やお客様への対応の仕方を
学び、できることを増やしていっていただきます。個別の担当はつ
きませんが、20~50代の先輩スタッフが代わる代わる様子を見
て声をかけながらサポートしていきます。新卒で入社される方も多
く、アルバイト経験などがなくても成長できますので、安心してご
応募ください。※変更範囲:変更なし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
必要なPCスキル
WordやExcelの操作経験
年齢
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とした年齢制限
試用期間
なし
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務地
〒701-1352
岡山県岡山市北区小山544
最寄り駅
JR足守駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
175,000円〜175,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
162,500円〜162,500円
定額的に支払われる手当
事務手当10,000円〜10,000円
職務手当2,500円〜2,500円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
精勤手当/3,000円
適性検査員資格/2,000円
住宅手当/10,000~(世帯)賃貸に限り支給
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,500円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計3.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額11,000円
給与の締め日
固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日

労働時間、休日について

就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時20分〜17時10分
特記事項
2週に1回連休(1~3月は週休1日)、育児・介護・療養特例休
月2日年10日まで、2024年はGW4日夏期3日年末年始7日
間の連休
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
教習生が多い時期は対応のため残業あり
月平均労働日数
21.8日
休憩時間
80分
休日
休日
月曜日,その他
週休二日制
その他
週休二日
その他
年間休日数
103日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度
あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン
UIJターン歓迎
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり
会社の特長
なによりも大切にしているテーマは「思いやり」。全職員がお互い
を認め合い、チームで仕事に取り組みます。地域社会に支えられ、
おかげさまで経営も安定しています。

選考について

選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
通知方法
電話,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒701-1352
岡山県岡山市北区小山544
最寄り駅
JR足守駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,その他(教習所に持参)
郵送の送付場所
〒701-1352
岡山県岡山市北区小山544
応募書類の返却
あり
選考に関する特記事項
面接では志望動機や、働き方に対するご希望などをお伺いします。
事前の面談や職場見学なども歓迎しています。
担当者
課係名、役職名
次長
担当者
井上イノウエ
電話番号
086-287-2551
FAX
086-287-2553

求人に関する特記事項

特記事項
当社では、働く人自身とご家族が健康でいたわり合えてこそ、よい
仕事をしてやりがいを見つけ、充実した毎日を過ごしていくことが
できると考え、よりよい働き方に向けた下記の取り組みを始めてい
ます。1.育児・介護・療養に月2日、年間10日まで時間単位で
も取得できる休暇を設け、ご自身やご家族のケアをしながらでも、
キャリアを積んでいくことができる職場づくりをしています。2.
男性も年によっては2名程度が1~2ヶ月ほどの育児休暇を取得し
ており、ライフステージの変化に柔軟に対応しながら、ご家族との
時間を大切にした働き方を実現しています。3.最近ではリフレッ
シュの一環として、月に1回希望者を対象とした整体師によるサー
ビスを提供しています。スタッフからも好評で、今後も継続してい
く予定です。◆この職種には20代から50代までの幅広いスタッ
フが在籍しており、和やかな雰囲気の中、仕事のことや悩みについ
てなど細やかに相談に乗っています。会社としても長く働いていた
だだくことを見据えて子育てや介護、あるいはご自身のことなど個
別の事情にも臨機応変に対応しており、多くのスタッフが採用以来
長く勤めています。◆役員や先輩スタッフからも積極的に関りを深
め、仕事やプライベートの話を通じて信頼関係を築き、働きやすい
、頼りやすい環境づくりに努めています。※オンライン自主応募可
。自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。

本求人の管轄

管轄ハローワーク
岡山公共職業安定所(ハローワーク岡山)

会社情報

会社名
株式会社 稲荷自動車教習所カブシキガイシャ イナリジドウシャ キョウシュウショ
代表者名
代表取締役:安川 一恵
会社所在地
〒701-1352 岡山県岡山市北区小山544
従業員数
企業全体
41人
就業場所
41人(うち女性:10人、パート:0人)
設立
昭和43年
資本金
1,000万円
事業内容
当所は総社市、岡山市北区地域の教習生を対象に、自動車教習(普
通自動車、自動二輪車、他)をおこなっています。「思いやりのあ
るドライバー」の育成を通じて地域社会の安全に貢献しています。
メッセージ
当社では多くの社員が、面倒見の良い先輩スタッフが多いことや、
上司や先輩、同僚と話がしやすいことをこの会社の魅力に挙げてい
ます。事務スタッフの仕事は免許取得のために一定期間通所する教
習生だけでなく、高齢者講習や原付講習など1日だけ来所される方
への対応、指導員のサポートなど様々な人との関わりが求められ、
時には悩んでしまうこともあります。そんなとき、多くの社員が「
食事に連れて行って話を聞いてくれた」「困っていることがあるん
じゃないかと先輩から話しかけてくれた」といった経験をしており
、「それらの経験があったからこそ成長できた、仕事を辞めずに踏
みとどまった、信頼できる仲間が増え、会社の居心地がよりよくな
った」と回答しています。離職率が低く、長く勤める人が多いのは
当社の特徴ですが、先輩社員たちが築いてくれた社内の関係性や雰
囲気が、当社での働きやすさにつながっていると考えています。新
しく入社される方もこれまでと同じようにあたたかく迎え入れ、一
緒に成長し、当社の良い雰囲気や文化を育てていきたいと考えてい
ます。社会人経験のない新卒の方でもチャレンジできる仕事です。
「がんばる人を支える仕事がしたい」、「たくさんの人と関わりな
がら働きたい」という思いのある方は、ぜひご応募ください。気軽
な面談や会社見学も随時歓迎しています!
事業所番号
3301-006499-5
法人番号
1260001000559

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は岡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「33010-31984951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「株式会社 稲荷自動車教習所」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の岡山公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

株式会社 稲荷自動車教習所の全ての案件をチェック!