看護職員(准看護師)
社会福祉法人鶯園 そうじゃ晴々
求人番号:33031-02033551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月14日(16日前)
- 応募期限:10月31日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 看護職員(准看護師)
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 准看護師として障がい者福祉サービスの生活介護を担当します。
生活介護は障がい者のデイサービスです。医療行為のある方への対
応、日常生活の支援(食事・トイレ介助あり、入浴介助なし)、受
診同行、簡単なリハビリ、健康管理などを行います。
*業務の変更範囲:変更なし
勤務時間は8時~17時のうち数時間で、週20時間以上勤務でき
る方の募集です。勤務日数や曜日、時間は幅広く相談に応じます。
職場は働きやすく、休みも取りやすい環境です。社会的意義があり
、やりがいのある仕事です。 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
准看護師
必須
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 年齢
- 不問
- 試用期間
- あり(3か月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 雇用期間
- 〜2026年4月15日
- 契約更新の可能性
- あり(原則更新)
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
なし - 勤務地
-
〒719-1113
岡山県総社市南溝手421ー1 - 最寄り駅
- 桃太郎線 服部駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 20分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,180円〜1,261円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,180円〜1,261円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ○週20時間以上の労働契約のパートさんには、賞与が
あります。
〇准看護師資格手当5000円/月(週20時間)~1
0000円/月(週40時間)の支給があります。
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1時間あたり5円〜5円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額21,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 15日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
8時00分〜17時00分の時間の間の5時間以上- 特記事項
- 就業時間については、幅広くご相談に応じられます。
ご都合やご事情に合わせてご相談ください。
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 利用者の体調不良等により介護時間が超過したとき、緊急時対応を
行ったときなど。
- 休憩時間
- 60分
- 週所定労働日数
- 週3日〜週5日労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 4週のうち、何日分の休日を設定したいかのご相談に応じます。
曜日や祝日固定での休日設定も大丈夫です。
- 週休二日
- 毎週
待遇について
- 加入保険
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ・定期健診(年1回)、腰痛健診(6か月に1回)
・夜勤者向け特定健診(6か月に1回)
・40歳以上の方は特定健診も受診可能(無料)
・体調や疾病に応じた働き方を一緒に検討
・新任職員向けの座学研修を実施
・外部研修への参加を積極的に推進
・先輩職員によるOJTでゆっくり丁寧に指導
・親睦会があり、各種イベントへの補助あり
・出勤中に370円で手洗い洗車サービス利用可
働きやすい環境づくりに力を入れています。
社会貢献しながら、キャリアアップも可能です。
地域づくりに参加でき、仲間もできます。
何歳からでも学べる職場で、一緒に成長しましょう! - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 新任職員向けの座学研修や
介護技術マニュアルで基礎
を学べます。現場でのOJT
で実践力も身につきます。
外部研修への参加も推進。
学び続けられる環境です。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 急な休みがOKな職場です。子どもの
体調不良でも気兼ねなく休める雰囲気
があります。「お互い様」でカバーし
合い、職員同士が思いやる環境を大切
にしています。小学生以下の子育て中
従業員が全体の40%を占め、働きや
すさが選ばれる理由です。
シルバー世代が活躍できる職場です。
業務を細分化し、無理なく組み合わせ
て仕事を組み立てます。ご相談しなが
ら「これならできる」仕事を一緒に考
えます。
安心して働ける職場づくりに取り組ん
でいます。誰でも気兼ねなく意見を交
わし合える職場を目指しています。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 子育て中やシルバー世代の方も多く働きやすい職場です。未経験者
も歓迎し、丁寧に指導します。スキルアップ支援も充実。地域の役
に立てる仕事で、学びも多く、やりがいがあります。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後2日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒719-1113
岡山県総社市南溝手421ー1 - 最寄り駅
- 桃太郎線 服部駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 20分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- Eメール,その他,求職者マイページ(面接時に持参)
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- *オンライン自主応募可
オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 課長
- 担当者
永江 - 電話番号
- 0866-94-4333
- FAX
- 0866-94-4336
- Eメール
- soudan-harebare@uguisuen.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 青と白の建物に入ると、笑い声が響きます。
そうじゃ晴々は、障がい者支援の事業所です。社会貢献度が高く、
地域づくりに参加できるやりがいのある仕事です。
★急な休みがOKな職場です。子育て中の従業員が40%在籍。休
みやすい雰囲気を大切にしています。
★シルバー世代も活躍中。無理なく働ける仕事を一緒に組み立てま
す。
★安心して働ける職場づくりに取り組んでいます。相談窓が2つあ
り、心理的安全性の高い職場を目指しています。
★社会的意義が高く、やりがいのある仕事です。笑顔あふれる職場
で、楽しく真剣に取り組んでいます。
★見学はいつでも歓迎です。ホームページもご覧ください。
○年次有給休暇は法定通り付与します。
○各種保険の加入は労働条件により異なります。
==============================
*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件
を明示することが定められています。
(ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 倉敷中央公共職業安定所 総社出張所
会社情報
- 会社名
社会福祉法人鶯園 そうじゃ晴々 - 代表者名
- 理事長:小林和彦
- 会社所在地
- 〒719-1113 岡山県総社市南溝手421ー1
- 従業員数
-
- 企業全体
- 1600人
- 就業場所
- 35人(うち女性:27人、パート:22人)
- 設立
- 昭和55年
- 事業内容
- 障がい者支援施設の運営。グループホーム(定員14名)、生活介
護(定員20名)、就労継続支援B型(定員20名)、相談支援事
業を展開。利用者の日常生活支援や就労支援を行っています。 - メッセージ
- 障がい者福祉サービスの生活介護を担う准看護師さんを募集してい
ます。医療行為のある方の対応、日常生活の支援、受診同行、簡単
なリハビリ、健康管理などを行います。休みやすく、子育て中の方
も多数活躍中です。シルバー世代の方も歓迎!業務を細分化し、無
理なく働ける環境を整えています。社会的意義が高くやりがいのあ
る仕事です。笑顔あふれるアットホームな職場で、一緒に障がい者
支援に取り組みませんか?見学はいつでも歓迎です。ホームページ
もぜひご覧ください。 - 事業所番号
- 3303-621678-3
- 法人番号
- 7260005006555
- ホームページ
- https://sojaharebare.com
- 事業所の特記事項
- 学びが多く、やりがいのある
仕事です。未経験者歓迎!
充実した研修でサポート!
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所 総社出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33031-02033551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「社会福祉法人鶯園 そうじゃ晴々」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の倉敷中央公共職業安定所 総社出張所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。