介護職員【固定時間/日勤のみ/固定給】
社会福祉法人 慈光会 慈光園
求人番号:34010-55455251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月11日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと76日)
求人の概要
- 職種
- 介護職員【固定時間/日勤のみ/固定給】
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- ◆固定された勤務時間でも可能
◆日勤のみ、夜勤なし
◆固定給、処遇改善手当あり
2ユニット(1ユニット8名~10名)のご利用者に対して、1日
4名前後のスタッフで食事、入浴、排せつ、季節に応じた行事等の
生活援助を行う。
“今日も1日生きてきてよかった”と想ってもらえる、生きがいに
寄り添ったケアを共通認識として、チームで高齢者の生活をサポー
トする。
変更範囲:就業規則第4条に定める職種 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
その他の福祉・介護関係資格
あれば尚可
無資格可
- 必要なPCスキル
- ケアプラン等はPC(エクセル・ワード)を使用
ケース記録はタブレット使用 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年が60歳のため(再雇用65歳)
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒731-0144
広島県広島市安佐南区高取北1丁目17-41近隣コンビニエンスストア 徒歩4分
近隣ATM 徒歩5分 - 最寄り駅
- アストラムライン上安駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 6分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 安佐南区(上安・東原)
佐伯区(石内)
給与、手当について
- 賃金
-
190,000円〜219,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 153,000円〜182,000円
- 定額的に支払われる手当
- 処遇改善手当37,000円〜37,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 扶養手当 15000円(一子)
12000円(二子以降)
加給手当 0円~5000円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額25,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 15日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間
8時00分〜18時00分の時間の間の8時間- 特記事項
- ◆主な勤務時間◆
・7:30~16:30 ・8:00~17:00
・8:30~17:30 ・9:00~18:00
いずれかの勤務時間が固定可能、他の時間も相談可
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.2日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- シフトによる週休2日(年間110日)
誕生日休暇あり、慶弔休暇あり、希望休3日
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 110日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数1年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- あり
夜間預かりなし、年齢制限あり(0歳児受入れなし)
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 〇諸手当あり
〇慶弔休暇あり
〇生活習慣病予防検診補助あり
〇表彰制度あり - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ○新人研修
○中途フォローアップ研修
○中堅基礎研修
○中堅研修
○主任・副主任研修
◇介護技術、認知症、医療、その他園内研修 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に喫煙所を設け、完全分煙をしている
- 会社の特長
- 設立65年を迎え、高取、上安、東原、石内地区に4か所複合型介
護施設を展開。地域に根付き地域と密着し地域から必要とされる法
人を目指している。独立した研修部署があり質の向上を目指す。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 郵送,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒731-0144
広島県広島市安佐南区高取北1丁目17-41 - 最寄り駅
- アストラムライン上安駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 6分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 資格証(写)
- 応募書類の送付方法
- その他(当日持参)
- 応募書類の返却
- あり
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 事務局
- 担当者
河原 - 電話番号
- 082-878-8005
- FAX
- 082-878-8037
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ●ユニットミーティングは、子育て中の職員も多くいるため日中行
う。
●夜間は看護職員も夜勤に入る。医療分野に不安があっても負担が
少ない。
●タブレット面会を充実させるため館内にWiーFi完備。(職員
使用可)
『年収モデル』勤続2年・夜勤あり・介護福祉士 340万円
『退職金』勤続10年・介護福祉士 1,469,000円~
・平均勤続年数 10年10ヶ月 (正規職員)
・離職率・・・9.9% (令和6年度)
※緊急時、延長業務(時間外手当支給)をして頂くことがあります
。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 広島公共職業安定所(ハローワーク広島)
会社情報
- 会社名
社会福祉法人 慈光会 慈光園 - 代表者名
- 理事長:金尾 哲也
- 会社所在地
- 〒731-0144 広島県広島市安佐南区高取北1丁目17-41
- 従業員数
-
- 企業全体
- 382人
- 就業場所
- 382人(うち女性:173人、パート:38人)
- 設立
- 昭和30年
- 事業内容
- 特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・訪問入浴・グループ
ホーム。 - メッセージ
- 看取りを希望されたご利用者の介護に携わることがあります。
そのとき、色々な家族のカタチに出会います。それはご利用者の今
までの人生の積み重ねの姿であり、一人ひとり違っています。
あるご利用者の娘さんは、看取りになって毎日面会に来られていて
、ちょうど娘さまの誕生日の日に「今日はお母さんに“ありがとう
”を言いに来たのよ。毎年言っているけど、今年もねー」とニコニ
コ話されていました。その娘さまはとてもお母さんを大事に思って
おられ、ここまで生きてくれてありがとうといつも話しておられま
した。お元気な頃から日常的に感謝の言葉を伝えていて、その頃は
ありがとうと言っても「またー」と照れ臭そうにしていたのよ、と
教えてくださり看取りとなった時も、今までの感謝を枕元で話され
ていました。そのご利用者は娘さんに看取られながら、ゆっくりと
旅立たれました。
娘さんの親への関わり方を見て、色々な家族のカタチがあるけれど
、感謝で溢れる愛情に感動しました。
この看取りに関わる仕事でなければ、こんな心が動かされる気持ち
になることも、感動することも、気付くことが出来なかったと思い
ます。世の中にはたくさんの職業があって、やりがいも人それぞれ
ですが、人と感情を共有し人の愛情に触れることができるこの仕事
は、人が人らしく生きていける素敵な職業だと思います。 - 事業所番号
- 3401-206462-0
- 法人番号
- 4240005001610
- ホームページ
- http://www.jikouen.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-55455251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「社会福祉法人 慈光会 慈光園」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の広島公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。