運転中は一人の時間/お弁当のルート配送/営業・重い物なし

株式会社 おち(まごころ弁当)

求人番号:38020-07988051

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:11月20日(2日前)
  • 応募期限:1月31日(あと70日)

求人の概要

職種
運転中は一人の時間/お弁当のルート配送/営業・重い物なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
欠員補充
仕事の内容
社会の役に立ちたいお母さんへ。家庭を最優先にできる、AT車のルート配送。運転中は一人の時間、事務所では同世代の仲間と談笑。営業一切なし。無理なく長く働ける、安定した無期雇用です。・小回りの利くAT軽自動車を使用(ダイハツタント)・曜日ごとに決まったルートを運転、道に迷う心配はありません・お届けするのは5kg未満の軽いお弁当・営業活動やノルマはなく、安全運転に集中できます・「一人で大丈夫」と自信が持てるまで先輩が助手席で教えます・スタッフの9割が40代・50代(女性が7割)・運転中は一人の時間、事務所は和やか。程よい距離感が心地いい※変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
接客・販売経験、または介護業務の経験があれば尚可(未経験でも可)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
年齢
不問
試用期間
あり(約1カ月間)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
試用期間中は時給1050円
雇用期間
雇用期間の定めなし
正社員登用
なし
勤務地
〒799-1535
愛媛県今治市登畑甲90
最寄り駅
伊予富田駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
1,100円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,100円〜1,100円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり50円〜100円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額10,000円
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日

労働時間、休日について

就業時間
就業時間
7時00分〜12時00分
特記事項
朝7時からお昼12時までの勤務です。午後は家事や買い物、自分の時間として有効に使えます。働く曜日は固定なので予定が立てやすく、急な休みも相談可能。残業もほぼなく、夕飯の準備にも余裕を持って間に合う、主婦に優しい働き方です。
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
0分
週所定労働日数
週5日程度
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
あなたの希望の曜日で休日を決めます。お正月(1/1~3)は休み。急な休みも「お互い様」で助け合える温かい職場です。
週休二日
毎週
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン
UIJターン歓迎
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
働く皆様に、安心して長く活躍していただくための環境を整えています。まず、雇用形態は「無期雇用」です。地域の他社様に多い有期雇用とは違い、将来への不安なく、安心して働いていただけます。 時給も、年に一度、地域の同業種の時給を調査し、必ずそれを上回るよう全員で見直すことをお約束します。お休みは、ご希望を伺った上で曜日を固定しますので、生活リズムを崩さず、先の予定も立てやすいと好評です。お正月(1/1~3)は定休となります。 また、調理・配達合わせて豊富なスタッフ体制のため、急な体調不良やご家庭の用事の際も「お互い様」の精神で、気兼ねなく休める文化が根付いています。その他、社会保険(週30時間以上勤務の方)、雇用保険、労災保険、有給休暇(法定通り)、交通費支給(上限あり)、マイカー通勤(無料駐車場あり)、制服貸与など、基本的な待遇もしっかりと整備しています。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容
「私にもできるかな」と不安な方もご安心ください。ベテランの先輩がマンツーマンで、あなたのペースに合わせて「できる」まで寄り添います。「見て覚えろ」のような厳しい指導は一切ありません。
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
両立支援
私たちは、仕事のために家庭やプライベートを犠牲にする必要はないと考えています。まず、働き方はあなたの希望を最優先する「曜日固定制」です。面接時に相談して決めた曜日で固定となるため、「来月のシフトが分からなくて予定が立たない」という不安はありません。通院や趣味、ご家族との時間など、ご自身の生活リズムを大切にしながら働けます。「平日のみ」「土日のみ」といったご希望も、もちろん可能です。また、急な体調不良や、お子様の学校行事、ご家族の通院などでのお休みも、全く問題ありません。「困った時はお互い様」を合言葉に、全スタッフでカバーし合う温かい文化が根付いています。調理・配達合わせて十分なスタッフが在籍している上、人手が足りない時は現場経験のある店長や事務スタッフが率先してサポートに入る体制を整えていますので、罪悪感なく、気兼ねなくご相談ください。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
会社の特長
盛り付けは60代以上、配達は40・50代が主役の職場です。経験よりも「人柄」を重視しており、スタッフ全員が未経験スタート。「困った時はお互い様」の精神で、新人さんを温かく迎えます。

選考について

選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
即決,面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
通知方法
電話
選考日時
随時
選考場所
〒799-1535
愛媛県今治市登畑甲90
最寄り駅
伊予富田駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
運転免許証
応募書類の送付方法
その他(面接時にご持参下さい)
応募書類の返却
あり
選考に関する特記事項
面接は人柄重視。緊張せず、普段の服装でお越しください。応募前の職場見学も大歓迎です。お気軽にご連絡ください。
担当者
課係名、役職名
店長
担当者
越智オチ
電話番号
0898-55-8295
FAX
0898-55-8296

求人に関する特記事項

特記事項
【家庭優先で働ける!お母さんに選ばれる5つの理由】1.「安全第一」で焦らせません 「○時までに」という厳しい時 間指定はお断りしています。営業やノルマも一切なし。万が一 の事故に備え、会社として3億円の保険に加入し、スタッフと ご家族を守ります。2.方向音痴でも安心の「固定ルート」 曜日ごとに走る道は固定 です。あなたが「一人で大丈夫」と自信が持てるまで、先輩が 助手席に乗って何度でも教えます。車は運転しやすいAT軽自 動車(ダイハツタント等)です。3.一人だけど、独りじゃない 配達中は気楽な一人時間ですが、 困った時はすぐに事務所へ電話してください。ベテランの事務 スタッフが的確にサポートします。トラブルを一人で抱え込む 必要はありません。4.家庭を最優先できる「お互い様」シフト 働く曜日は固定なの で予定が立てやすく、お子様の学校行事などは100%休めま す。急な発熱なども「お互い様」で助け合う温かい職場です。5.1日の流れ(例:午前勤務) 7:00積み込み・出発 →  配達・容器回収 11:30帰社・片付け → 12:00退 勤・帰宅 ※重い荷物はなく、5kg未満のお弁当のみです。※無料駐車場あり/※面接時はハローワークの紹介状を持参下さい

本求人の管轄

管轄ハローワーク
今治公共職業安定所(ハローワーク今治)

会社情報

会社名
株式会社 おち(まごころ弁当)カブシキガイシャ オチ(マゴコロベントウ)
代表者名
代表取締役:越智 一郎
会社所在地
〒799-1535 愛媛県今治市登畑甲90
従業員数
企業全体
28人
就業場所
28人(うち女性:25人、パート:21人)
設立
平成25年
資本金
999万円
事業内容
今治・西条で創業13年目、1日約600食の高齢者向け宅配弁当。東証上場企業のFC加盟店です。単なる配達ではなく、お弁当と一緒に「笑顔」と「安心」を届ける地域密着のお店です。
メッセージ
【「お母さんであること」が、この仕事で最大の才能です】はじめまして、店長の越智です。「仕事はしたいけれど、子供の行事や急な病気で休むのは肩身が狭い…」そんな風に悩み、働くことを諦めかけていませんか?私たちのお店では、そんな心配は無用です。なぜなら、スタッフの9割が40代・50代の子育て経験者だから。「子供の行事は最優先」「急な休みはお互い様」が、ここでの当たり前のルールです。お願いするのは、お弁当の配達と、お客様への「笑顔」のお届け。スーパーのレジのように効率を求める必要はありません。むしろ、あなたの「お節介焼き」や「世間話好き」なところが、一人暮らしの高齢者様にとっては何よりの心の支えになります。「お母さん」として培ってきたその優しさが、ここでは最高のスキルになるのです。「運転は好きだけど、仕事となると不安…」という方もご安心ください。厳しい時間指定やノルマは一切ありません。万が一の事故にも、会社が責任を持って対応する体制を整えています。ここは、家庭を大切にするお母さんが、安心して輝ける場所です。まずは一度、おしゃべりしに来ませんか?あなたにお会いできるのを楽しみにしています。
事業所番号
3802-614636-8
法人番号
9130001037631
ホームページ
https://www.magokoro-bento.biz/

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は今治公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「38020-07988051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「株式会社 おち(まごころ弁当)」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の今治公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

株式会社 おち(まごころ弁当)の全ての案件をチェック!