警備スタッフ/定年後から始めるセカンドキャリア!
アルファ警備 株式会社
求人番号:40180-16059151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月16日(37日前)
- 応募期限:11月30日(あと38日)
求人の概要
- 職種
- 警備スタッフ/定年後から始めるセカンドキャリア!
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- ◆60代・70代が多数活躍中◆工事現場、イベント等における
警備員のお仕事です。体力的負担は少なくご自身のペースで自由に
働きたいシニアの方を募集しています。気軽にご応募ください。
■主な現場と特徴
*交通誘導警備:的確な判断を伴うため最初はベテランとのペア制
*駐車場警備 :車両の出入りや歩行者と車両の安全誘導
*イベント警備:各種イベントにおける案内誘導
■働くメリット
*勤務日はご自身で自由に決められる
*日給保証なので1時間でも半日でも【日給全額】お支払い
*資格取得サポート制度で国家資格の取得費用は全額会社負担
変更の範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 60歳〜
- 年齢制限該当事由
- 高齢者等の特定年齢層の雇用促進
- 年齢制限の理由
- 特定の年齢層の雇用を促進する施策を踏まえて募集するため
- 試用期間
- あり(2ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
過去2年実績5例 - 勤務地
-
〒816-0847
福岡県春日市大土居2丁目138番地福岡市内、筑紫地区5市を含む様々な現場があります。
自宅の近くの現場に直行直帰していただけます。 - 最寄り駅
- JR春日駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 6分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 本人の希望により
大阪オフィスへの出向、転勤可
給与、手当について
- 賃金
-
1,250円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,250円〜1,400円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 残業手当・能力手当・日祝手当
特別手当・深夜手当・資格手当
イベント手当
時給=日給÷8H
- 賃金形態
- 日給10,000円〜11,200円
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり4,000円〜22,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
日額1,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
交替制(シフト制)
- 就業時間
- 8時30分〜17時30分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 3時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 60分
- 週所定労働日数
- 週3日以上労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- ※出勤日数や曜日等は、ご自身で自由に決められます。
- 週休二日
- その他
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
家賃 月3万
※即入居できます。 - 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 資格取得サポート制度(取得費用全額会社負担)
社内交流会(全体交流会1回/年 総合職交流会4回/年) - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 99%の方が未経験からのスタートですが半数以上のスタッフが
警備に関する資格を取得し活躍する会社です。『ルールはひとつ
笑って、はたらく。』を掲げ明るい職場にこだわる会社です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後1日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒816-0847
福岡県春日市大土居2丁目138番地 - 最寄り駅
- JR春日駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 6分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ(面接時持参)
- 郵送の送付場所
- 〒816-0847
福岡県春日市大土居2丁目138番地
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 年齢、学歴、職歴等は不問です。オンライン自主応募の方はハロー
ワークの紹介状は不要です。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 業務課 採用担当
- 担当者
和田本寛子 - 電話番号
- 092-501-1202
- FAX
- 092-501-1252
- Eメール
- info@alfaweb.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ■入社後の流れ
入社後3日間の研修を受けた後ベテランクルーとペアになり
丁寧に指導しながら現場で業務を覚えていただきます。
■職場の様子
会社のスローガンに「笑って、はたらく。」を掲げており、幅広い
年代の方々が互いに敬意を持ちながら楽しく仕事をしています。
セキュリティクルーの99%が未経験からのスタートで、様々な
経歴の持ち主が多数活躍しています。
■アルファの特徴
*勤務日は自分のペースに合わせて自由に決められます。
*夏の猛暑には空調服、冬には防寒コートを貸与し、体調管理に
配慮しています。(令和7年度夏より新制服採用予定)
*各種資格取得費用はすべて会社負担
*給与仮払い制度あり(週払い)
■セキュリティクルー平均月収例
5年目・60代・週2日(資格なし)昼勤:8万7千円
2年目・60代・週5日(資格なし)昼勤:21万7千円
2年目・60代・週4日(資格なし)夜勤:21万4千円
*オンラインによる面接も可能です。
*会社見学も歓迎!会社を見てご質問など何でも聞いて下さい。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 福岡南公共職業安定所(ハローワーク福岡南)
会社情報
- 会社名
アルファ警備 株式会社 - 代表者名
- 代表取締役:柴田 朋彦
- 会社所在地
- 〒816-0847 福岡県春日市大土居2丁目138番地
- 従業員数
-
- 企業全体
- 139人
- 就業場所
- 88人(うち女性:10人、パート:2人)
- 設立
- 平成13年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 雑踏警備、交通誘導警備を主体にイベント警備、巡回警備、施設
警備、身辺警備を担う総合警備業。公共工事や長期の現場、様々
なイベントなども多いことが特徴で仕事は安定しています。 - メッセージ
- 生活の充実なくして 仕事の充実はありません
仕事の充実なくして 生活の充実もありません
「ワーク・イン・ライフ」
アルファは仕事を、家族や友人、趣味、休み、健康、学びなどと同
じように、人生の大切な一つの要素だと考えます。
仕事と生活は対立・分離するものではなく、一体となり、相乗効果
を生むものです。
働くこと自体が、人生をより充実させ、豊かにする要素となるはず
です。
だから、アルファでのルールはひとつだけ
「笑って、はたらく。」
※2025年8月より制服を刷新しおしゃれなデザインの制服を採
用 - 事業所番号
- 4018-012593-4
- 法人番号
- 6290001041819
- ホームページ
- https://alfaweb.jp/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40180-16059151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「アルファ警備 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の福岡南公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。