ルート営業(福祉用具専門相談員、居宅介護事業所等を訪問)
合資会社 ダスキン天草
求人番号:43060-02744951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月15日(15日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- ルート営業(福祉用具専門相談員、居宅介護事業所等を訪問)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- その他
9月1日予定のオープニングスタッフ募集!
- 仕事の内容
- オープニングスタッフ大募集!【2025年9月1日予定】
◆福祉用具専門相談員として、ルート営業に回ります。
居宅介護事業所や地域包括支援センター等に所属のケアマネージャ
ーさんを訪問して、福祉用具による生活支援が必要なご利用者様を
ご紹介頂くお仕事です。生活環境や身体状況を確認して、最適な福
祉用具の選定をご提案します。ご契約後は、モニタリング(福祉用
具の安全点検とご様子を確認する訪問)業務を通じたサポートをし
て、安心と安全をお届けします。
☆福祉用具専門相談員の資格取得支援制度あり
☆社用車(AT)を使用 ☆社用の携帯電話を支給
☆訪問範囲(諫早、大村、雲仙、南島原、島原)
☆応募には、ハローワークの紹介状が必要です ☆変更範囲:なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可福祉・介護業界の経験があれば有難いですが、未経験の方でも安心
して働ける環境を整えているので、大歓迎です! - 必要な免許・資格
-
福祉用具専門相談員
あれば尚可
社会福祉士
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
保健師、看護准看護師、理学療法士、作業療法士、義肢装具士
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 計画書や報告書等の作成がありますが、テンプレートに必要事項を
入力する業務がほとんどなので、難しい作業はありません
IPAD(導入済)による入力も可能です - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢を上限として募集・採用するため
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒854-0203
長崎県諫早市森山町本村879番地1
「ダスキンヘルスレント 長崎県央ステーション」 - 最寄り駅
- 島原鉄道 釜ノ鼻駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 8分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
185,000円〜188,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 180,000円〜180,000円
- 定額的に支払われる手当
- ダスキン手当5,000円〜8,500円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 家族手当 配偶者 6000円
子 2000円
住宅手当 上限 15000円(賃貸)
通勤手当 上限 15000円 規定あり
資格手当 5000円
※福祉用具専門相談員もしくは準ずる資格の取得者のみ
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり5,000円〜15,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計3.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額15,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時30分〜17時30分
- 特記事項
- ご利用者様に、より良い介護サービスをお届けする為の情報共有会
議(担当者会議)が、就業時間外にある場合があります。残業手当
は、1分単位で支給しています。
出勤時間は、8時15分以降を徹底してお願いしています。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.3日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 急逝等による商品回収のため、休日出勤を伴う場合があります(振
休取得をお願いしています)☆年末年始12/31~1/3
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 121日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
在職期間中の雇用条件での再雇用を基本として、本人と条件を相談
の上、雇用契約を決定しています - 福利厚生の内容
- 【保険など】
社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、財形
【手当】
扶養手当:配偶者 6000円
:子 2000円
住宅手当:上限 15000円
通勤手当:2km~ 15000円
資格手当: 5000円
※ヘルスレント事業従事者の有資格者のみ支給
※勤務時間が、週20時間及び月80時間未満
の方には、2500円の支給です
ダスキン手当:5000円~8500円
※ダスキン商品の利用状況により異なります - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ◆フランチャイズ本部主催のライセンス取得研修会
商品勉強会、電話接客勉強会等のスキルアップ可能
◆福祉用具専門相談員
※無資格者の取得費用は、全額会社負担
※住環境コーディネーター等のスキルアップも可脳
◎会社と相談のうえ合意すれば、資格取得は可能 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ●お子様の行事(授業参観やPTA活動)や地域行事
介護状況にある方へは、積極的に協力をする方針です
●有給休暇の取得は、15分単位で申請が可能です。急
な休暇申請の場合にも、社員同士が協力的姿勢の理解
を深めて頂いるので、遠慮することなく申請すること
が可能です。
●入社3年目までは、社長と専属担当者の3者ミーティ
ングを定期的(計8回)に行っていますので、入社後
に不安なく働いて頂けるように努めています。この他
昇給、賞与の都度、社長とマンツーマンのミーティン
グで対話できるので、日々の悩みや担当業務や転属の
相談も可能です。役員と社員の距離感も近く働くこと
が出来ます。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外喫煙所の設置
- 会社の特長
- 日本で初めて、フランチャイズ制度を導入した「(株)ダスキン」
とフランチャイズ加盟店契約をした多種多様な事業を展開していま
す。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- その他(オープニングスタッフ募集のため、個別に随時対応します)
- 選考場所
-
〒854-0203
長崎県諫早市森山町本村879番地1
「ダスキンヘルスレント 長崎県央ステーション」 - 最寄り駅
- 島原鉄道 釜ノ鼻駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 8分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒863-0018
熊本県天草市浜崎町7-24
馬場バス停 徒歩3分
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- 面接前に、一般常識問題とアンケート記入アリ(筆記用具持参)
面接を社長が担当するので、直接何でも質疑応答が出来ます。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 代表社員
- 担当者
段下 倫 - 電話番号
- 000-0000-0000
- FAX
- 0969-24-2761
- Eメール
- amadus_tomo@a.acn-tv.ne.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◆オープニングスタッフを大募集します! 未経験者も大歓迎◎
◆2025年9月1日オープン 採用日8月21日/採用日相談可
既存店から2名が転籍勤務するので、ご安心のサポート体制です
最初は、ご利用者様がいないので、オープンお知らせ活動をペア
で活動してもらうので、ひとりにすることはありません
◆弊社内の成長事業部。積極的な採用と昇給・賞与の支給を年々進
めています。個人ノルマもなく、チーム成長を成果報酬と考えて
いるので、社内コミュニケーションもバッチリ☆
営業に自信が無くても「お役に立つ」気持ちがあれば、必ず相手
に伝わります。あなたと出会えることを楽しみにしています!
◆福祉用具専門相談員の資格取得について
WEB講習会(1週間)の参加で取得が可能です。講習会参加の
費用は、全額会社が負担します。 ★未経験者の方も大歓迎★
※有資格者には、資格手当あり(資格欄を参照下さい)
◆マイカー通勤には、個人で任意保険への加入が条件です
◆残業手当(1分単位) ◆有給休暇取得(15分単位で申請可)
◆賞与の満額支給には、試用期間終了後から勤続6ヶ月が必要です
◆事業所からのメッセージ欄もぜひご覧ください
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 天草公共職業安定所(ハローワーク天草)
会社情報
- 会社名
合資会社 ダスキン天草 - 代表者名
- 代表社員:段下 倫
- 会社所在地
- 〒863-0018 熊本県天草市浜崎町7-24
馬場バス停 徒歩3分
- 従業員数
-
- 企業全体
- 118人
- 就業場所
- 2人(うち女性:0人、パート:0人)
- 設立
- 昭和42年
- 資本金
- 5,000万円
- 事業内容
- 清掃用具貸与及び販売。衛生関連商品、洗剤類、化粧品等の販売。
介護用品貸与及び販売。介護保険適用外サービス(見守り、付添い
)の提供。ミスタードーナツ製造及び販売 - 年商
-
- 令和6年:5億4,510万円
- メッセージ
- 熊本県天草地域を拠点に、株式会社ダスキンの展開する多種多様
なフランチャイズ事業を展開しています。今回は、弊社が運営する
事業で最も成長を続けている「ダスキンヘルスレント」の2号店オ
ープニングスタッフを募集します!
福祉用具を通じて、ご利用者さまとご家族の生活環境をサポート
する事業で、不安なく安心して暮らすお手伝いをしたいと考えてお
り、一緒に楽しく働くお仲間を◎◎大募集!◎◎
オープンスタッフには、業界歴15年のベテランスタッフが着任
するので、未経験の方へもサポート体制万全です。弊社は「あなた
とのご縁を一生の宝物に」をキャッチフレーズに、働く仲間、ご利
用者さまとの出会いに感謝して、日々ご縁を大切に育みたいと考え
ています。
これから長崎県央エリアで、末永く愛される店舗を目指すため、
一緒に働いて頂ける皆さんのご応募を心からお待ちしています! - 主要取引先
-
- 錦戸企業グループ
- 医療法人一陽会
- 有限会社ヤヒロ
- 関連会社
-
- 株式会社シード
- 事業所番号
- 4306-006811-6
- 法人番号
- 6330003003936
- ホームページ
- https://duskin-amakusa-saiyo.jp/-/top/index.html
- 事業所の特記事項
- 定年、再雇用、勤務延長について上限を設けています
が、事前に面談を実施して、個人の意見・意思確認の
もと、勤務延長を判断しています
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は天草公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43060-02744951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「合資会社 ダスキン天草」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の天草公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。