看護職員(デイサービス)
有限会社 ソーシャルサービス周 スイム池原苑
求人番号:47020-08610151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月23日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと63日)
求人の概要
- 職種
- 看護職員(デイサービス)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 40名定員(現在平均35名前後)のデイサービスでの日勤のみの
看護業務となります。※夜間帯の勤務はありません
・服薬管理(8割程度一包化されています)
・健康状態の把握、管理(バイタルの確認・服薬確認・各種記録)
・健康上の各種処置
・利用者もしくは利用者家族との病院受診の調整(薬の調整や緊急
時、怪我の場合の連絡等)
・診察や訪問診療の情報提供
※記録はタブレットもしくはPCを使い記録します
※注射や重度な医療処置はありません(原則在宅で対応可能な範囲
の利用者となります)
「変更範囲:事業所の定める業務」 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
看護師
必須
准看護師
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- ・業務の記録をタブレットで行うためタブレットもしくはスマホの
操作ができることが望ましい。 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢を上限として募集・採用する為
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒904-2141
沖縄県沖縄市池原3丁目10-112採用状況及び選考状況において別事業所の勤務となる可能性もござ
います。 - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 沖縄県うるま市
給与、手当について
- 賃金
-
235,000円〜295,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 200,000円〜250,000円
- 定額的に支払われる手当
- 資格手当10,000円〜20,000円
処遇改善手当25,000円〜25,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ・介護手当:月6,000円
・住宅手当:月10,000円~(世帯主の場合)
・介護年数手当:月2,500円×勤続年数
・土日祝手当:土曜もしくは祝日に月2回以上勤務で月
1万円、4回以上勤務で2万円を支給
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,500円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年3回
- 賞与金額
- 200,000円〜379,100円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額25,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 10日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 8時30分〜17時30分
- 就業時間2
- 8時15分〜17時15分
- 特記事項
- (1)と(2)いずれかのシフトとなります
※原則(1)の勤務です
※別事業所での採用であれば(2)の勤務となります
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.5日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 日曜日を含めて週2日、月に8~9日休み
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 107日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
育児や介護その他の事情による出勤時間の調整を行い働きながら育
児や介護・看護が行える環境を整備しています。例)8時30分か
ら17時30分の勤務から10時から16時の勤務へ変更等 - 福利厚生の内容
- 福利厚生規程を整備しており、出産祝い金や子の就学祝い金、健康
診断費用補助、ワクチン接種費用補助、資格取得支援制度、旅費宿
泊費補助等を行い福利厚生の充実を図っています。 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 資格取得補助及び各種正社員が受講が可能な研修全て
の参加が可能(希望する場合) - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)就業敷地内禁煙
- 会社の特長
- H29年8月より、オープンしました有料老人ホームとデイサービ
スの複合事業所です。地域のお年寄りを受け入れており、第2のお
家と言ってもらえるように職員一同サービスを行っています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒904-2141
沖縄県沖縄市池原3丁目10-112 - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他,求職者マイページ(面接時持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 事務長
- 担当者
前川 優希 - 電話番号
- 098-972-7101
- FAX
- 098-972-7102
- Eメール
- maekawa@swimshuu.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 『オンライン自主応募可』※『オンライン自主応募』の場合、ハロ
ーワーク紹介状は不要となります。
当法人全体の平均年齢は39歳で、20~30代が非常に多い職場
です。しかも、未経験スタートの職員も多く、資格取得支援制度を
活用してスキルアップに励んでいます。
年休の取得率は70%を超えています。(前年度実績)
もちろん年齢性別は問いませんので会社とともに成長できる方から
のご応募お待ちしています。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 沖縄公共職業安定所(ハローワーク沖縄)
会社情報
- 会社名
有限会社 ソーシャルサービス周 スイム池原苑 - 代表者名
- 代表取締役:石川 大貴
- 会社所在地
- 〒904-2141 沖縄県沖縄市池原3丁目10-112
- 従業員数
-
- 企業全体
- 35人
- 就業場所
- 20人(うち女性:10人、パート:4人)
- 設立
- 平成17年
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- ・通所介護事業・住宅型有料老人ホーム
- 年商
-
- 令和4年:2億1,196万円
- 令和3年:2億1,267万円
- 令和2年:2億2,572万円
- メッセージ
- 私たちは働くスタッフの人生を大切にしています。
デイサービスとして利用者の方を大事に介護を行うのはもちろん。
職員についても時短勤務や週休3日制のほか、プライベートを充実
させるための副業も可能です。※職員の希望に応じて面談にて決定
します。
キャリアアップをするのが当たり前といった画一的な働き方ではな
く、「サーフィンを楽しみながら働きたい」「子どもとの時間を多
く持ちたい」など、プライベート優先の希望の働き方ができるよう
バックアップしています
令和7年度より新たな役割等級制度を開始しており、役割に応じた
仕事を行うことで、役割に応じたお給料をお支払いを行っておりま
す。従来の年数を重ねてスキルアップをしていく方法ではなく、役
割をこなせる方はどんどん上の等級にいき役割に応じた高い給料を
貰うことも可能です。一方でプライベートを重視するため役職等は
就かないで働くこと等面談により職員一人ひとりの働き方を尊重し
ていける制度を導入しいます。現在社外コンサルタントと協働で取
り組みを進めておりますので、更に働きやすい環境を整えて利用者
さんも職員も大事にできる法人となるように日々努めてまいります
。 - 支店・営業所・工場等
- 2箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- デイサービスセンタースイム
- 居宅介護支援事業所周
- 事業所番号
- 4702-620464-2
- 法人番号
- 1360002014003
- ホームページ
- https://www.sss-swim.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沖縄公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47020-08610151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「有限会社 ソーシャルサービス周 スイム池原苑」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の沖縄公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。