介護職(グループホームふれあい)
株式会社ふれあい介護センター 宜野湾事業所
求人番号:47020-10888351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月3日(27日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 介護職(グループホームふれあい)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員以外(契約社員)
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- 【期間限定 入社祝金5万円有!詳細は特記事項にて】
定員9名の認知症グループホーム入居者様の日常生活に寄り添い
ながら、一緒に楽しく過ごして頂けるよう支援していきます。
【主な業務】
・健康チェック(体温、血圧、様子観察等)
・入居者者様と一緒に食事の準備等
・トイレやお風呂、お着替えのお手伝い
・洗濯や掃除のお手伝い
・入居者様の創作活動などのお手伝い
・業務記録(タブレット操作)、ミーティング参加等。
変更の範囲:会社が指定する業務(キャリアアップ含む) - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可認知症ケア、グループホーム、認知症デイ、小規模多機能等での勤
務経験あれば尚良し - 必要な免許・資格
-
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
認知症介護実践者研修 ※未経験、未資格者でも応募可能です
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 簡単なPC操作、iPad操作有
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜
- 年齢制限該当事由
- 法令の規定により年齢制限がある
- 年齢制限の理由
- 深夜勤務があるため
- 試用期間
- あり(3か月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
10名 - 勤務地
-
〒901-2212
沖縄県宜野湾市長田1-4-9宜野湾バス停 徒歩5分 - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 宜野湾市内 法人事業所
給与、手当について
- 賃金
-
172,000円〜211,560円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 172,000円〜211,560円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 処遇改善手当:4,000円前後
夜勤手当:6,000円/回
皆勤手当:5,000円
休日手当:1hにつき100円(日曜日勤務のみ)
その他:残業手当、年末年始手当、台風手当
月額目安:時給額を月平均労働172hで計算
- 賃金形態
- 時給1,000円〜1,230円
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり800円〜3,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 5,000円〜30,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額16,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 15日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 7時00分〜16時00分
- 就業時間2
- 9時00分〜18時00分
- 就業時間3
- 12時00分〜21時00分
- 特記事項
- ○就業時間
(4)17:00~翌10:00(夜勤:4回程度/月)
就業時間(1)~(4)でのシフト勤務となります。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.5日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- シフトによる月8~9日休み(週1~3日休み)
※年間休日数は、年換算した休日数です。
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 107日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
退職された後の再雇用(復職)
*実績あり - 福利厚生の内容
- ◇無料駐車場有。ユニフォーム貸与
◇育児、介護、看護休暇制度有
◇財形貯蓄
◇慶弔金支給
◇カロリー計算された昼食が300円で注文可能
◇各事業所 浄水器設置
◇指定資格試験受験料補助(合格時のみ)
◇指定資格更新研修費用補助
◇リフレッシュ手当
◇退職金共済加入(正社員3年以上から対象)
研修制度
新人~管理者まで全員が対象となる「基礎研修」実施中。
介護の仕事で必要な基礎項目を中心に業務の合間で学べる、
学び直せる環境を整えています。
その他、各事業所にてミーティング内で勉強会開催中 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ボディメカニクス、リフレーミング、感染症、他
各事業所にて年間計画を立て、事業所で必要な
テーマで勉強会開催しています。
法人基礎研修では認知症、接遇、チームケア、
リスク管理、アンガーマネジメント等々を実施中です
。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ◇若年者に対するインターンシップ等の就業体験の提供
◇男性の育児休暇取得推進
◇メンタルヘルスケア計画の策定及び推進 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)「敷地内禁煙」
- 会社の特長
- ・ボトムアップ経営を目指しています。
・職員の思いを大切にしています。
・職員の考えを経営に取り入れるようにしています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒901-2212
沖縄県宜野湾市長田1-4-9
グループホームふれあい - 最寄り駅
- 路線バス「宜野湾」駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 7分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- その他,求職者マイページ(面接時直接持参可)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 紹介状は必ずお持ちください。
連絡頂いた後、担当者より面接日時調整のご連絡を差し上げます。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 総務部
- 担当者
松川、宮里 - 電話番号
- 098-896-0567
- FAX
- 098-896-0568
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 【入社祝金支給について】
・フルタイム勤務者
・半年後、各種介護業務(夜勤シフト含)を自立的にこなせている
と判断出来た場合、7か月目の給与支給時に5万円支給します。
※時給は資格、経験等で決定します。表示はスタート額の幅。
入社1年以上は定期昇給有。
・沖縄県ワークライフバランス認証企業
・うちなー健康経営宣言中!職員の健康を意識した取組実施中!
浄水器設置!カロリー計算された昼食が300円で注文可能。
食事代の一部は福利厚生で会社負担有。
・無料駐車場有、ユニフォーム貸与有。
・慶弔金支給、資格更新費用助成等、福利厚生も充実!
・人事評価制度導入有しています。貴方の頑張りをしっかりと
評価します!正社員登用制度有。
・昇給、賞与、通勤手当支給は当社規程有。
・正社員は退職金共済加入有(条件有)
・法人内研修 月1回
・育児介護休暇取得率100%実績有。男性も育児休暇取得実績有
・社会福祉士、精神保健福祉士他、法人指定資格の受験合格時、
受験料支援制度有 ※事業所見学可。お気軽にお問合せ下さい。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 沖縄公共職業安定所(ハローワーク沖縄)
会社情報
- 会社名
株式会社ふれあい介護センター 宜野湾事業所 - 代表者名
- 代表取締役:謝名堂 健
- 会社所在地
- 〒901-2211 沖縄県宜野湾市字宜野湾1丁目1番2号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 163人
- 就業場所
- 18人(うち女性:14人、パート:6人)
- 設立
- 平成12年
- 資本金
- 4,000万円
- 事業内容
- 通所介護事業(デイサービス)、有料老人ホーム、居宅介護支援事
業、グループホーム、福祉用具レンタル販売、認知症対応型通所介
護、地域包括支援センター、訪問介護 - メッセージ
- 認知症高齢者のペースに合わせ、ゆったり過ごせるグループホーム
での勤務となります。利用者様の気持ちに寄り添っていけるケアを
目指しており、認知症介護が未経験の方にも勉強会を開きながら安
心して学んでいけるようサポートしていきます♪
また、法人内各事業所に入社した新人職員同士集まる新人向けの
研修もあり、基礎的な部分の学びだけでなく、他事業所の新人
職員と一緒に学ぶことで横の連携も出来、楽しく成長できます! - 事業所番号
- 4702-108515-5
- 法人番号
- 2360001009382
- ホームページ
- https://fureai-kaigo.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沖縄公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47020-10888351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社ふれあい介護センター 宜野湾事業所」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の沖縄公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。