心理指導担当/放課後等デイサービス/パート/茅ヶ崎 - アンダンテミライ株式会社 放課後デイサービスtoiro 茅ヶ<br /> 崎(ID:14080-06482641)のハローワーク求人- 神奈川県茅ヶ崎市高田4-4-27 長谷川ビル2階|仕事探しの求人サイトQ-JiN

心理指導担当/放課後等デイサービス/パート/茅ヶ崎

アンダンテミライ株式会社 放課後デイサービスtoiro 茅ヶ

ハローワーク藤沢の管轄
求人番号:14080-06482641

地域が抱える問題を事業で解決していくため、グループ会社と協同 し、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デ イ、児童発達支援、就労支援、保育事業などに取り組んでいます。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 発達障害の特徴がみられる児童の為に、1教室10人を定員とした
放課後の居場所を提供する事業です。「遊び」や「体験」を日々経
験しながら、お子様のやりたい!を応援していきます。
水族館・動物園・ピクニックなど児童が楽しめるような外出イベン
トも多数実施しており、児童もスタッフも楽しめる課外活動を積極
的に行っています。
【具体的な仕事内容】
・専門知識を活かした児童(主に小学生)支援
・送迎業務(学校・施設・自宅間)【社用車】軽自動車
・心理学の知識をもとに拠点カンファレンスにて助言、指導
・月間イベント作成、ブログ作成 など
【変更の範囲】変更なし(求人申込時点)
学歴
大学以上が必須
専攻課程
4年制大学心理学部卒の方
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 なし
勤務地 〒253-0002
神奈川県茅ヶ崎市高田4-4-27 長谷川ビル2階
最寄り駅 JR相模線 北茅ケ崎駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
11分
マイカー通勤 可(駐車場なし)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,502円〜1,502円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,502円〜1,502円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
日額1,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
28日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
13時30分〜16時30分
就業時間2
13時30分〜19時30分
13時30分〜19時30分の時間の間の3時間以上
特記事項
*(1)(2)はシフト例
*休憩は法定通り(6時間以上勤務で45分)
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 0分
週所定労働日数 週1日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
希望に基づくシフト制
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 あり
0~2歳無料利用可(一部の時間無料対象外 空きがない場合有)
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
従事する仕事の内容や職種によって異なります。
復職制度 あり
カムバック(出戻り)採用制度のご用意がございます。
福利厚生の内容 ■家族利用手当
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■スポーツ観戦チケット配布
■社員紹介制度
■永年勤続手当
■退職金制度
■結婚・出産祝い金
■バレンタイン・お歳暮・お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 〈研修制度〉
アンダンテグループ内では、年間300回の研修が開
催されており、経験者も未経験者も、従業員それぞれ
の階層や、個人の希望に応じて学びの機会が提供され
ます。
例)新人研修、定期研修、スキルアップ研修など
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ■自社保育園無料利用制度
※一部時間無料対象外・空きがない場合あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-13
新横浜ステーションビル7F
最寄り駅 各線「新横浜」駅駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-13
新横浜ステーションビル7F
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
特記事項 【待遇等】
入社祝い金(規定有)/髪型・服装自由※トップスはユ
ニフォーム支給/健康診断/インフルエンザ予防接種補助制度/ス
ポーツ観戦チケット配布/社員紹介制/コミュニケーション費補助
/サークル活動支援制度/永年勤続手当/結婚・出産祝い金/バレ
ンタイン・お歳暮・お中元等贈り物禁止ルール/パワハラ禁止ルー
ル/職場相談窓口/各種研修制度/資格取得支援制度/キャリアコ
ース選択制度/選択型人事制度※生活スタイルややりたいことに合
わせて転籍可
*加入保険・年次有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定どおり
 適用
*「仕事と子育てが両立しやすい求人」
 ・勤務日数、時間相談可
 ・学校行事等相談可
 ・発熱等の突発的な休みへの対応
 ・半日単位での有給休暇利用可
*車・バイク・自転車通勤:可
 (駐車・駐輪場は自己契約、料金は支払規定あり)
☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆
本求人の管轄
管轄ハローワーク 藤沢公共職業安定所(ハローワーク藤沢)

会社情報

会社名
アンダンテミライ株式会社 放課後デイサービスtoiro 茅ヶ
アンダンテミライカブシキガイシャ ホウカゴデイサービス
トイロ チガサキ
代表者名 代表取締役:畠山 大志郎
会社所在地 〒253-0002 神奈川県茅ヶ崎市高田4-4-27 長谷川ビル2階
従業員数
企業全体
858人
就業場所
18人(うち女性:8人、パート:7人)
設立 平成27年
資本金 1,000万円
事業内容 【児童発達支援・放課後等デイサービス】
発達障害の特徴がみられる児童の為に、放課後の居場所を提供する
デイサービスです。
メッセージ ◆未経験も歓迎
アンダンテグループでは、年間約300回の研修が開催されており
、経験者も未経験者も、従業員それぞれの階層や、個人の希望に応
じて学びの機会が提供されます。
◆昇給制度あり
グループ全体として地域密着で基盤を築いてきたからこそ、収益も
安定し、従業員のがんばりを給与に還元できるシステムになってい
ます。
◆「何をするか」よりも「誰と働くか」
事業を作るのも、運営するのも最後は人です。だから、一緒に働く
「人」にこだわります。
◆安定した運営母体
toiroを運営しているアンダンテ株式会社はデイサービス、リ
ハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就
労支援、保育事業など17の福祉サービスを展開し、今後50へ増
やしていく予定です。また、2011年に設立して以来拠点を展開
し続けた結果、県内事業所が100を超えました。事業成績も好調
で、今後もぞくぞくと拠点を増やしていきます。
◆入社の決め手のアンケートを実施したところ、拠点の雰囲気が堂
々の第一位でした!ぜひ肌で感じてみてください!
事業所番号 1408-626213-6
法人番号 1020001112535

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は藤沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「14080-06482641」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP