ハローワーク水戸の管轄
求人番号:08010-21456651
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月17日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと72日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
仕事の内容 | ・核燃料物質の運搬作業に関する業務・各種設備の運転、保守点検、記録整理等の業務・上記業務のスケジュール管理、資料作成等※社有車使用あり*変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | (請負先)茨城県那珂郡東海村村松4-33 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 核燃料サイクル工学研究所 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 180,900円 ~ 237,700円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・試用期間:3か月・昇給については、業務成績・職能成績によります。・有給休暇:4~9月入社は入社時に14日付与、10月以降は 入社月により異なります。 未取得となった有給休暇の日数は翌年度に繰り越すことができ、 その分を含めた最大保持日数は40日です。・業務に必要となる資格・免許等について、会社が費用負担し順次 取得することができます。・国家資格等を取得した場合、報奨金を支給する制度があります。・マイカー通勤可:無料駐車場あり自主点検表により適正な請負業務等である旨の回答あり |
---|
管轄ハローワーク | 水戸公共職業安定所(ハローワーク水戸) |
---|
会社情報
会社名 | エイ・ティ・エス 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松字平原3129番地37 |
従業員数 |
|
事業内容 | 原子力研究開発の支援事業(原子力施設内輸送関連施設の運転及び保守点検業務、原子力施設内外での放射線管理業務、放射性物質の輸送及びその関連業務、輸送設備等に係る安全解析業務等) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は水戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08010-21456651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。