- 正社員
- 愛知県名古屋市瑞穂区
- 月給 390,000円
- 車通勤可能
- 残業あり
- 学歴不問
- 定年後再雇用
- AT限定
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- ボーナスあり
- 有給休暇の平均取得10日以上
「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。
大正13年創業、まもなく100周年を迎えます。地域の皆様に愛され選ばれ続けてきた老舗葬儀社です。
この求人は、以下の価値観から「社会的地位」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | セレモニースタッフ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事の内容 | ▼ご遺族(喪主様)との打合わせ。式の企画を提案し、見積書を作成して提出します。 ▼通夜の準備。花などの装飾品、お食事などを発注。 ▼通夜を執り行い、進行を担当。その後、片付けをして翌日の葬儀の準備。 ▼葬儀を執り行い、進行を担当。 ▼ご遺族の自宅に仮の祭壇を設けます。 ▼アフターフォロー(法要、仏壇、お墓など)の内容などについてお話して、終了です。 ※式のない日は、イベントの企画・実施、チラシのポスティングなど紫雲殿の会会員へのご入会案内も行います。 |
||||||||
仕事の目的 | ご遺族と故人様の最期の最期の思い出作りをお手伝いしていただきます。 大切なご家族を亡くされた悲しみだけのお別れでなく、積み重ねたたくさんの思い出を振り返りながら「今までありがとう」と感謝のお気持ちを込めてお見送りいただく。時には笑顔で「さよなら」ではなく「いってらっしゃい」と言葉を掛けていただけるよう、ご遺族の一人のつもりになって全力でサポートすることが、紫雲殿の目指すセレモニースタッフです。 |
||||||||
1日の仕事の流れ |
|
||||||||
必要な技術や資格 | ・普通自動車免許 | ||||||||
年齢制限 | 年齢不問 | ||||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||||
給与 | 月給 390,000円
(固定残業代は含みません)
|
||||||||
その他の手当 | 通夜手当(1回につき5,000円)、葬儀打合せ内容によりインセンティブあり | ||||||||
給与待遇 | 基本給は200,000円から350,000円です。経験、年齢、家族構成などが考慮されます。 | ||||||||
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 300,000円
|
||||||||
昇給 | 1月あたり1,000円から10,000円(前年度実績) | ||||||||
ボーナス | 年2回 賞与月数計2.50ヶ月分(前年度実績) | ||||||||
交通費 | 月25,000円まで | ||||||||
勤務時間と休憩時間 | ・8時30分~17時30分 実働8時間 ・17時30分~7時30分 月3回程度の夜勤あり |
||||||||
時間外労働(残業) | 10時間(月平均) | ||||||||
オンライン面接 | なし | ||||||||
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 | ||||||||
休日 | 4週7休制 | ||||||||
既定の休暇 | 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 | ||||||||
休日の備考 | 最大5連休可 | ||||||||
年間休日 | 88日 | ||||||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||||||
福利厚生 | 社用車、社用スマホ一人一台貸与。制服貸与。自動車通勤可(駐車場完備) | ||||||||
勤務地 |
〒467-0878 愛知県名古屋市瑞穂区船原町1-11 |
||||||||
交通手段 | 自家用車通勤可(駐車場は無料) | ||||||||
最寄り駅 |
|
||||||||
採用担当者 | 坪井・上田(ツボイ・ウエダ) | ||||||||
選考方法 | 書類選考後、面接を行います。 | ||||||||
採用決定までの目安 | 最初の面接から1週間 | ||||||||
返信期限 | いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、セレモニーホール紫雲殿(株式会社 三輪本店)で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 名古屋市内を車で移動していると、至る所に目にする紫色の看板。昔から地元でお葬式があると紫雲殿へ行くのが当たり前でした。創業100年を迎えることができるのは、地域の皆様に愛されている証しです。そんな息の長い安定した会社で自分も働いてみたいと思い、入社を決意しました。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 未経験者なのにこんなに待遇がいいの?というのが一番の感想です。前職は全くの異業種でしたので、右も左も分からない私は先輩社員に教わりながら、自分のペースで経験を積むことができました。。最初の3ヶ月は試用期間ですが、その間も全く待遇は変わらないので、その後も安心してお客様に寄り添うことに集中できています。
セレモニーホール紫雲殿(株式会社 三輪本店)の風土、スタッフ・従業員への姿勢
例えば、「読経ではなく故人が生前に愛していた曲で送る音楽葬」「故人が好きだったプロ野球チームを模した祭壇」「お孫さん・お子さんに思い出の作文を読んでもらうお葬式」…などなど。それは、葬儀文化で大切にされている部分を熟知している当社だからこそ、新しいカタチの葬儀を取り入れることができるのです。
1924年の創業以来、愛知県に根差して葬儀事業を手がけてきた当社。おもてなしの心を大切に、長年、信頼を積み重ねてきました。少子高齢化の影響で葬儀事業のニーズが高まっており、今まで以上に、働きやすい職場づくりや店舗の拡大を進めていきたいと考えています。
また、お葬式にとどまらないサービスにも着手しており、グループ会社の中には老人ホームやクリニック、幼稚園の運営も進めており、今必要とされているお困りごとの解消にも着手しております。今後はより一層、『セレモニーホール 紫雲殿』が一つのブランドになるような成長も遂げていきたいというのが私たちの目標。そのためには、人材を採用して組織強化を図る必要がありますので、このたび増員募集をいたしております。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを株式会社 三輪本店様に公開することはありません。
株式会社 三輪本店様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | 株式会社 三輪本店(カブシキガイシャ ミワホンテン) |
---|---|
屋号 | セレモニーホール紫雲殿(セレモニーホールシウンデン) |
会社ホームページ | https://miwahonten.co.jp |
会社所在地 | 〒467-0878 愛知県名古屋市瑞穂区船原町1-11 |
設立年月日 | 1924年5月 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 60名(うち、男性 24名 女性 36名) |
事業内容 | ・ご遺族(喪主様)とご葬儀の打合せ。式の企画を提案し、見積りを作成、提出。 ・通夜の準備。お花などの装飾品、お食事の発注。 ・通夜を執り行い、進行を担当。その後、片付けをして翌日の葬儀の準備。 ・葬儀を執り行い、進行を担当。 ・ご遺族のご自宅に仮の祭壇を設置。 ・アフターフォロー(法要、仏壇、お墓など)の内容についてご案内。 |
その他 | 沿革/ などはこちらから |
この求人は、求人企業である株式会社 三輪本店がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。