ハローワーク浜田の管轄
求人番号:32020-01292551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月11日(54日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
「徹底した食品の品質管理」「地域とともに発展する」「従業員一 人一人が幸せになれる会社づくり」を実現。安心と安全を最優先に 考え、全国の食卓が笑顔になれる夢ある食品づくりが魅力です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■レトルト充填機の運転・調整・洗浄等の管理業務。 未経験若手でも早期に成長・活躍中。マニュアル完備で安心。 若手でも周りから感謝されたり、評価されるポジションです。 ≪仕事のポイント≫ ・洗浄時使用工具は、ドライバー・六角レンチなど簡単な工具 ・OJT指導で少し難しい機械の調整や工程検査も1年程度で習得 ・部署メンバーが協力し、早く帰るという意識が根付いています。 ・メンバー全員が入社後、機械オペレーターに成長・活躍中! 経験がある方はもちろん、未経験の方も大歓迎! ガソリンスタンドの店員、自動車整備士、建設・建築現場作業員、 電気関係の作業員の方は経験が活かせる可能性があります。 *変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 特になし |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒697-1321 島根県浜田市周布町イ63-25 |
最寄り駅 | JR山陰本線 周布駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
170,700円〜190,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
単身用:1K15,000円
世帯用:3LDK40,000円 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 財形貯蓄、職場つみたてNISA加入奨励金、互助会制度 誕生日休暇有り |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 有給休暇取得においては、会社のバックアップもあり、取得しやす くなっています。 平均取得年8日の実績、育児休業は100%の取得率となっていま す。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙室設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒697-1321
島根県浜田市周布町イ63-25 周布小学校の前を通って、本社2階事務所へお越しください |
最寄り駅 | JR山陰本線 周布駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ●トライアル雇用併用求人(期間中/同条件) ※経験者も大歓迎です! ※マイカー通勤:駐車場無料 ※通勤手当については、距離に応じて支給 ◆履歴書に、今までの職務内容、自己PR等を記載の場合、職務経 歴書はなくてもかまいません。 ※「BSS マルハマ」と入力して検索すると、スマホやPCで会 社説明動画が見れ ます!製品の特長や社員の雰囲気なども分かる ので是非ご覧下さい。 ※マルハマ食品は、従業員の資産形成を支援します!職場つみたて NISAをご契約の方には、奨励金として月額500円を支給して います。 ●オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 ●求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください♪ |
---|
管轄ハローワーク | 浜田公共職業安定所(ハローワーク浜田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:濱崎 修司 |
会社所在地 | 〒697-1321 島根県浜田市周布町イ100番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和37年 |
資本金 | 3,800万円 |
事業内容 | 創業93年、自社製品(醤油、お酢等)OEM製品(レトルト食品 )等様々な食品製造を手掛け海外及び全国に事業を展開。安心と信 頼のおける食品提供を使命に日々品質保証の改善に取り組んでいる |
年商 |
|
メッセージ | 《事務所から》全社員が企業理念である「お客様に安全を提供でき る食品づくり」の意義を理解し、お客様の安全を最優先に考え、信 頼の置ける食品を提供出来る、夢あるものづくりを実現しています ・企業の特性「3つの柱」 1/「徹底した食品の品質管理」ISO理念に基づき徹底した品質 管理にこだわり、OEMメーカーとして大手食品メーカー及び幅広 いお客様から高い評価を頂いています。2/「地域とともに発展す る」浜田市の雇用創出のため地域密着を掲げ、浜田市を拠点に海外 及び日本全国に向けて事業展開しています。3/「従業員一人一人 が幸せになれる会社づくり」労使一体となり健全な会社づくりを目 指し、雇用条件・職場環境改善、健康管理推進として積極的な有給 休暇取得など様々な改革に着手、働きやすい環境が整っています。 ■創業92年の歴史のある会社でありながら、次代を拓く企業を目 指し、一歩づつ進化をしている会社です 《社員から》多くの経験を通して成長できる会社です。新製品開発 時は新しい発見の連続で、自分の未熟さを痛感しますが、上司や先 輩からアドバイスを頂き、課題をクリアしていくことで自分の成長 を感じます。自分が新製品開発に携わった食品がお客様に食しても らえることは大きなやりがいです。お客様の食卓が笑顔になる仕事 を一緒にしましょう。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 5箇所
|
事業所番号 | 3202-000395-0 |
法人番号 | 4280001004423 |
ホームページ | https://www.maruhamafoods.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浜田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「32020-01292551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。