<未経験者歓迎>パートヘルパー/訪問介護/ホームヘルパー - 一般社団法人 ナースプラネット(ID:13100-03097041)のハローワーク求人- 東京都北区田端新町1-22-5|仕事探しの求人サイトQ-JiN

<未経験者歓迎>パートヘルパー/訪問介護/ホームヘルパー

一般社団法人 ナースプラネット

ハローワーク王子の管轄
求人番号:13100-03097041

医療・福祉を必要とする人々だけでなく、すべての人々の満足を第 一義と考えています。地域のニーズをもとに事業を展開しています 障がい者GHも療養通所もそうした地域の声から生まれました。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 〇訪問先は自転車で15分以内(直行直帰可)
〇自宅で療養をされている高齢者や障碍児(者)の調理・買い物・
掃除などの家事、入浴や食事・排泄等の介助、外出のお手伝いなど

【未経験者歓迎!】未経験からスタートしたスタッフも数多く活躍
 中です。安心して訪問できるようになるまで先輩ヘルパーが何度
 でも同行します。同行の場合も時給は変わりません!
【「それいゆ」だからこその達成感・安心感!】
小児~ターミナル、難病や精神疾患等幅広い利用者様がいます。 
同一法人内にケアマネージャー、訪問介護、福祉用具、療養通所、
障害者グループホームがあり、そのスケールメリットを生かしたス
ピーディーで多面的なサポートができます。
変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
ホームヘルパー2級
必須

介護職員初任者研修修了者
必須

いずれかの資格を所持で可
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績有り
勤務地 〒114-0012
東京都北区田端新町1-22-5
日暮里舎人ライナー『赤土小学校前駅』や京成線『新三河島駅』も
徒歩10分以内です
最寄り駅 JR線・東京メトロ千代田線 西日暮里駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,540円〜1,660円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,540円〜1,660円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*時給:6時~8時、18時~22時は125%
*移動手当:320円/件
*通信手当:300円~500円(労働時間による)
*サービス担当者会議や研修へ参加した際も同額の賃金
が支払われます。
*サービス内容による時給の違いはありません。
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり30円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年1回
賞与金額
〜50,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間1
9時00分〜12時00分
就業時間2
12時00分〜17時00分
就業時間3
9時00分〜17時00分
7時00分〜21時00分の時間の間の1時間以上
特記事項
(1)~(3)は勤務時間の一例です。
(3)は休憩60分
*仕事をする時間帯、曜日は選べます。週1日、1日1件の訪問か
ら勤務可能です。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 0分
週所定労働日数 週1日〜週5日
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
有給休暇は法定通り付与(1時間単位での有給使用も可能です)。
休みは希望通り取れます。*労働条件により雇用保険・社保加入。
待遇について
加入保険 労災保険
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律70歳)
再雇用制度 あり
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 あり
職務給制度 なし
復職制度 あり
実績あり
福利厚生の内容 ・5年ごとに永年勤続報奨有り
・社内研修(月1回)や社外研修を受講でき、スキルアップできま
す。
・法人内の教育研修機関にて、職員は無料で研修を受講できます(
重度訪問介護従業者養成研修、3号研修)。
・法人独自の報奨制度も有り
・制服、電動自転車貸与いたします。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 内部外部研修の受講
法人内の教育研修機関の研修を無料受講
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ・育児短時間勤務制度(7歳まで)実績あり
・育児休業制度(法定内)実績あり
・介護休業制度(法定内)実績あり
・看護休業制度(法定内)
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒114-0012
東京都北区田端新町1-22-5
最寄り駅 JR線・東京メトロ千代田線 西日暮里駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証明書の写し
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒114-0012
東京都北区田端新町1-22-5
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 質問等なければ、事前連絡がなくても応募可能です。
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者
大城
電話番号
03-6458-2774
FAX
03-5855-3745
Eメール
info@nurseplanet.jp
求人に関する特記事項
特記事項 【▼働き方を自由に変えられる環境】
〇子育て中の方や、親の介護、孫の世話をしているスタッフも多数
在籍。急な体調不良等お互いフォローし合いながら働いています。

〇ライフステージに応じて常勤~パートヘルパー、パートヘルパー
~常勤と働き方を変えているスタッフもいます。
〇扶養内での勤務やダブルワークも可能です。
【▼フォローアップ・スキルアップ制度】
〇医療的ケア(経管栄養・痰吸引)のある利用者様については、法
人内の研修機関や東京都の研修制度を利用し、安心安全にケアに臨
めるようフォローします。
〇24時間365日常勤スタッフと電話が繋がるので、日中だけで
なく早朝深夜のケアも安心です。
〇職員は常勤・非常勤問わず、法人内の研修機関にて重度訪問介護
従業者養成研修(統合過程)や3号研修を無料で受講可能です。
【▼特色のある福利厚生制度】
〇「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」とい
う社是の元、利用者様だけでなく、職員一人一人も温かみを感じら
れるような取り組み(ユニークな報奨制度等)を随時スタッフから
募集し、実施しています。
〇勤続5年ごとに永年勤続報奨があります(表彰規程による)。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 王子公共職業安定所(ハローワーク王子)

会社情報

会社名
一般社団法人 ナースプラネットイッパンシャダンホウジン ナースプラネット
代表者名 代表理事:大西 真代
会社所在地 〒114-0012 東京都北区田端新町1-22-5
従業員数
企業全体
76人
就業場所
58人(うち女性:51人、パート:41人)
設立 平成26年
事業内容 看護師が起業し、(有)ナースネットを設立。居宅、訪問看護、在
宅介護、福祉用具事業を展開していましたが、障害者GHと療養通
所立ち上げのため、26年10月に当法人を設立、事業移行。
メッセージ 「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」との理
念のもと、利用者の満足はもちろん、職員の働きやすさ、働きがい
を大切にしています。
家庭の事情に合わせた働き方、家族やご自身の体調等による急な休
みにも対応します。
介護の内容(生活援助・身体介護・重度訪問介護・移動支援等)に
よる時給の違いがなく、同じ時間働いているのに給与が変わるとい
うことがありません。
創業から21年を迎え、重い障害や医療的ケアにも応えており、地
域から、信頼され期待されている事業所です。
事業所番号 1310-615641-3
法人番号 1011505001836
ホームページ http://www.nurseplanet.jp
事業所の特記事項 再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、法人が認めた
場合は継続雇用をする場合があります。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は王子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13100-03097041」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP