2025/04/30更新
くっさい!がカッコいい
あなたの力で機械に新たな命を吹き込んで下さい!!
胸を張って宣言します、大いなる3K【くさい】企業です。
?商売が泥くさい、?取扱商品(建設機械)が油くさい、?ビジネス環境は男くさい。加えて伝統的3K。でも、この世界ではあなたはドクター。あなたの技術と営業次第で機械に新たな価値を加えることができます。このすばらしさに共感出来る方、是非人間くさい私達と一緒に喜びを感じましょう!そして、新たな3K「かっこいい」「稼げる」「感動」を加えていきましょう!
企業カラー
- 能力を生かせる
- 転勤がない
- 環境・雰囲気
ここを重視しています
- やる気
- 性格(人間性)
- 経験
求人の概要
職種 | 建設機械・特殊車輌の修理・整備 |
---|---|
仕事の内容 |
○主な内容 サービス部の所属となり、サービス員としてお仕事をして頂きます。 仕事は主に以下のような環境で、建設機械や特殊車両(以下「建機」)の修理・整備(以下「修理」)を行って頂きます。 1.当社の工場内にて、 ? 営業部門が中古車販売目的で仕入れた建機を営業部門からの修理指示による修理 ? 当社のエリアでお客様が修理して欲しいと持ちこんだ建機の修理 2.建機のある現場へ出張して、 ? お客様の出張依頼に基づき現場での修理 ? 営業部門の出張依頼に基づき現場での修理 ○修理の流れ 1. サービス部のフロント(受付係)がお客様や営業部から修理依頼を受け、サービス員はフロント の作業指示に従い修理作業を行います。 2. 出張先では建機の状態によっては、修理に必要な部品をフロント経由、あるいは、緊急の場 合はメーカーに直接連絡をして部品手配をします。 3. 修理完了後、出張先ではお客様とフロントに作業完了したことを報告します。 4. 作業内容と修理に要した時間や使用した部品などを作業報告で申告すると共に、写真付き作 業完了レポートをPCを使って作成して頂きます。 これで作業が完了! 5. ただ、修理内容によっては一日で終わらない事が多いので、この場合は上記4の工程が続き ます。 |
必要な技術や資格 |
要普通&準中型運転免許 ※AT限定の方は入社後にAT限定解除をしてしていただきます。 ※準中型免許未取得の方は入社後に準中型免許を取得していただきます。 〜建機及び自動車修理経験者、整備士・溶接資格所有者優遇〜 もちろん未経験の方も大歓迎!! 先輩スタッフが一から教えます! |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給21万円~36万円 ○給与モデル (実施経験の多寡も考慮しますのであくまで参考です) ・未経験者 ¥210,000.- ・自動車整備経験者 ¥250,000.- ・建設機械整備士免許取得者 ¥280,000.- ・建設機械整備士免許取得+溶接資格者 ¥310,000.- ・15年以上の建設機械整備経験者 ¥360,000.- |
交通費 |
・車通勤者には通勤走行距離に燃費と時価の燃料単価を掛け合わせた金額を支給します。 ・公共交通機関利用者には定期代の実費(1か月単位)を支給致します (上限30,000円) |
勤務待遇 | ・マイカー通勤可能(無料駐車場完備) ・昼食代一部支給 ・スキルアップに関する支援 ?資格取得支援制度 ?各種教育制度(モバイルナレッジ、集合研修) ・時間外手当 ・扶養手当(配偶者/6,000円、子供/1人につき2,000円) ・出張手当 ・役職手当 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・退職金制度(勤続3年以上) ・財形貯蓄制度 |
勤務時間と休憩時間 | 08:30〜17:30 |
時間外労働(残業) | 当社の賃金規定に従い残業手当(時間外勤務手当・法廷時間外勤務手当)をお支払いします。 |
受動喫煙対策 |
喫煙室設置 特記事項屋外喫煙場所完備 |
休日 |
・週休2日制(土・日)、祝祭日 ・年末年始休暇(2022年度実績:8日間) ・夏季休暇(2022年度実績:9日間) ・年間休日125日 ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇・育児休暇 ・リフレッシュ休暇(適用条件あり) |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 財形制度 |
勤務地 | 愛知県名古屋市名東区陸前町1705 |
交通手段 | 地下鉄東山線上社駅下車徒歩15分 マイカー通勤OK(無料駐車場) 自転車・バイク通勤OK (屋根付き無料駐輪場有) |
採用担当者 | 伊東 乙彦(イトウ オトヒコ) |
選考方法 |
応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
主な流れ |
返信期限 | 今応募すると、05月14日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
常に周りで起きている出来事を「自分事」としてとらえることが出来る方です。
つまり、「自分には何ができるか?」を常に考え、それをスピード感を持って行動に移せる方です。
つまり、「自分には何ができるか?」を常に考え、それをスピード感を持って行動に移せる方です。
◎面接でよくされる質問は?
過去の職歴における実績を深くお聞きします。今まで何をしてきた方なのか、何故そうしてきたのかをインタビューし、そのお仕事ぶりをイメージさせて頂きます。
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
「明るく元気でキビキビと、今からここから自分から」の再現性があるか
◎同業他社との違い
1.メーカー系ディーラーの修理と違い独立系ですので、あらゆるメーカーの多種多様な建建設機械・特殊車両の修理取り扱いをします。
2.肉盛ボーリング加工(ボス穴自動切削肉盛)技術「まる盛君」は他社では追随できない特殊技術です。
2.肉盛ボーリング加工(ボス穴自動切削肉盛)技術「まる盛君」は他社では追随できない特殊技術です。
◎現在の会社に入社されて良かったことは?
私も入社17年目の中採ですが、現在、財務・経理・人事労務全般を任されています。考えと行動次第で年齢や入社歴に関係なく評価をされる社風に喜びを感じています。
◎御社の魅力
建設機械の輸出も大きなウェイトを占めておりますので、能力と志向次第では海外現地に技術指導等の出張のチャンスもあります。又、あらゆる建機修理を取扱いますので、細部における幅広い知識・技術の習得が可能で、自身のキャリアアップには最適です。
商品(サービス)情報
○中古建設機械並びに特殊車両の買取・整備・販売
○新車販売とアフターサービス(日立・ヤンマー・クボタ・住友等)
○肉盛ボーリング(ボス穴自動切削・肉盛)加工技術「まる盛君」
○VOLVO製重ダンプ&エンジン修理
○新車販売とアフターサービス(日立・ヤンマー・クボタ・住友等)
○肉盛ボーリング(ボス穴自動切削・肉盛)加工技術「まる盛君」
○VOLVO製重ダンプ&エンジン修理
代表者の声
中古建設機械や特殊車輌をご購入、ご売却されるお客様の理由は様々です。
例えば、成長途上の企業様で新車の購入まではできないが当面中古車で様子をみたい…。
或いは、経営体質強化や業態変更でお手持ちの機械、車輌を処分したい…。
ただ、共通して申し上げる事ができるのは、これからご購入される機械に対する期待や今までお使いになった機械に対する思い入れ、愛着は非常に強いものがあるという事です。
私どもはこの様なお客様の気持ちを大切にし、単に機械、車輌を右から左に売買するだけでなく、「今までお使いになった機械に対する思い入れを、次にお使いになるお客様の期待につなげ、お客様の企業成長、地域発展のお手伝いをさせていただきたい」
この理念の下、お客様の最も身近な存在として、いつの時代なってもそうあり続けたいと存じております。
例えば、成長途上の企業様で新車の購入まではできないが当面中古車で様子をみたい…。
或いは、経営体質強化や業態変更でお手持ちの機械、車輌を処分したい…。
ただ、共通して申し上げる事ができるのは、これからご購入される機械に対する期待や今までお使いになった機械に対する思い入れ、愛着は非常に強いものがあるという事です。
私どもはこの様なお客様の気持ちを大切にし、単に機械、車輌を右から左に売買するだけでなく、「今までお使いになった機械に対する思い入れを、次にお使いになるお客様の期待につなげ、お客様の企業成長、地域発展のお手伝いをさせていただきたい」
この理念の下、お客様の最も身近な存在として、いつの時代なってもそうあり続けたいと存じております。
会社情報
会社名 | 中京重機株式会社(チュウキョウジュウキ カブシキガイシャ) |
---|---|
会社ホームページ | http://www.chukyo-juki.co.jp |
会社所在地 | 〒465-0057 愛知県名古屋市名東区陸前町1705 |
設立年月日 | 1959年06月26日 |
資本金 | 10,000,000.- |
従業員数 | 25 |
事業内容 | 建設関連機械・車両及び付随する機器の販売、修理、環境機器の販売 |