ハローワーク熊本の管轄
求人番号:43010-15202051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月14日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと72日)
世界から上質なアイウエアのみをセレクト。店舗空間、什器や小物 類までこだわり、他眼鏡店との差別化。最先端のマーケティング手 法を取り入れ常に進化し毎年昇給しています。平均年齢31歳
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・接客 どのようなメガネが欲しいのか、どのような時にメガネを使うのか 等を丁寧にお伺いしながら、お客様に合ったメガネを提案します。 ・視力測定 ご購入いただくメガネが決まったら、最新システムを使った測定器 で視力測定を行います。視力測定の知識は、店舗で研修を受けなが ら、少しずつ覚えていけますのでご安心ください。 ・メガネ、サングラスの調整 お客様のお顔に合わせたフレームの調整を行います。調整方法は先 輩スタッフより丁寧な研修がありますので、未経験でも少しづつ出 来るようになります。 【業務の変更範囲:なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Excel、Word基本的な操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒869-1108 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5 D-Eye nakahara megane |
最寄り駅 | 光の森駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
241,787円〜366,983円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
面接後、新たに雇用契約を結ぶ
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5 D-Eye nakahara megane |
最寄り駅 | 光の森駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ※事業拡大に伴う増員 ※賞与(前年度実績):年2回 計2~4か月分 【マイカー通勤】無料駐車場あり ※選考 1次:書類選考 2次:面接(2次面接有り) 事前に応募書類を下記へ郵送してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 《送付先》 〒869-1108 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5 「D-Eye nakahara megane」 【担当者連絡先は求人管理情報を参照下さい】 |
---|
管轄ハローワーク | 熊本公共職業安定所(ハローワーク熊本) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中原 哲也 |
会社所在地 | 〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町10-30 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | メガネ、サングラス、店頭販売 通販の受付業務 子どもメガネメーカー事業 |
メッセージ | メガネ、サングラスの店頭販売 人に喜んでもらえると嬉しい方を求めています。 先輩スタッフが丁寧に教えてくれるので未経験でも安心です。 人に喜んでもらえると嬉しい方を求めています。 眼鏡の仕事は、接客、メガネ加工、視力測定等、多岐にわたり 知れば知るほど面白く、また奥深いものです。 長期的に働きたいという方お待ちしております。 お客様から「わぁ、よく見える!ありがとう!」と言っていただけ たりこの仕事をしていて良かった!と思えることもたくさんありま す。 そして、お客様の眼鏡はその方の表情であり、新しい表情を発見で きる場所です。 そんな仕事はほかにはないとても素敵な仕事です。 |
事業所番号 | 4301-008617-5 |
法人番号 | 4330001005903 |
ホームページ | http://d-eye.jp/ |
事業所の特記事項 | 熊本電鉄北熊本駅から徒歩5分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43010-15202051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。