- 正社員
- 岐阜県高山市
- 月給 180,000円
- 土日休み
- 車通勤可能
- 残業あり
- 未経験者歓迎
- ボーナスあり
「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は人間関係が良いという特徴を持っています。
和気藹々とした雰囲気を大切に考えており、社内イベントも充実しています。
この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 軽作業・草刈り |
---|---|
仕事の内容 | 高速道路のメンテナンス維持を通じて、 ライフラインを支えるお仕事を担当していただきます。 世界遺産を守る仕事にも携わっていただきます! 【具体的な仕事内容】 ・高速道路の維持メンテナンス工事 ・除草作業 ・ラジコン草刈機のオペレーター(操縦) 道路を「走る」という視点から、道路を保全して「守る」という視点に 変化することで、貢献度が感じられます! 身体を動かす仕事のため、運動という点では健康面での充足感も得られます。 ※本求人は、東京圏から移住される方に、移住支援金(単身者:60万円、世帯:100万円)が支給されます。要件などございますので、詳しくは岐阜県の移住ポータルサイトをご確認ください。 |
必要な技術や資格 | ■必須スキル 未経験OK ■学歴 大卒、短大卒、専門卒、高卒 ■資格 普通自動車第一種免許 |
---|---|
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 180,000円 (固定残業代は含みません) |
その他の手当 | ■給与 180,000〜365,000円 月給例:35歳で300,000円(基本給) 中途採用の場合、年齢・経験を考慮します。 ■諸手当 ニコニコ手当(笑顔のランク付ごとに、1,000~5,000円/月) 家族手当(子1人1,000円/月、妻1,000円/月) 技能手当(10,000~80,000円/月) 特別手当(各責任者10,000~80,000円/月) 職務手当(1,000~10,000/月) 役職手当(係長以上から支給) 休日出勤手当(法定に準ずる) 残業手当(法定に準ずる) 社用車支給(場合により支給あり) 社宅(独身寮完備) 作業着支給 |
給与待遇 | 中途採用の場合、年齢・経験を考慮します。 |
試用期間 |
期間:6ヶ月 給与:日給 12,000円
|
昇給 | 昇給率 1月あたり 4.00% 〜 8.00%(前年度実績)(前年度実績) |
ボーナス | 賞与月数 計 4.50ヶ月分(前年度実績)(前年度実績) |
交通費 | 往復15㎞以上から支給 |
勤務時間と休憩時間 | ■勤務時間 8:00〜17:00 ■勤務時間備考 休憩90分(午前15分・昼60分・午後15分あり) |
時間外労働(残業) | なし |
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方応募者への配慮のため面接手段zoom |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 | 週休2日制(土曜日、日曜日) |
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 |
休日の備考 | GW休暇(4日) 結婚休暇(3日) 配偶者出産休暇(2日) 生理休暇 育児休暇(法定に準ずる) |
年間休日 | 114 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
福利厚生 | 作業着支給、退職金制度あり(勤続年数5年以上)、社用車あり、社員寮あり、再雇用制度あり、復職制度あり |
勤務地 |
〒5060052 岐阜県高山市下岡本町2563-11 |
交通手段 | 車通勤可能 ※飛騨市、郡上市、富山県南砺市からも車で通勤いただけます。 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 小川 美咲(オガワ ミサキ) |
選考方法 | 書類選考→面接(zoom)→面接(本社にて役員面接)→採用 |
採用決定までの目安 | 最初の面接から一週間 |
返信期限 | いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、丸正建設株式会社で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 会社案内で、代表や社員の皆さんが気さくに話しかけてくれた。
- 建設業のイメージが覆るほど、社内の雰囲気がいい会社だった。
- 和気あいあいと働く従業員の姿や、日常生活の中で当たり前に見ていた構造物や道路ができあがる過程を目の当たりにし感化された。
- 社長の優しい人柄に惹かれ、丸正建設で働くことに決めました。入社当時は、先輩社員もわかりやすく丁寧に業務指導をしてくださり、この会社に入ってよかったと改めて実感しました。
- 会社の雰囲気の良さを聞いたことがあり、社員として働きたいという気持ちが強くなり、転職と白川村への移住を決めました。
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 維持業務や補修作業をとおして近隣の方々やお客様から感謝の言葉をいただいたとき、災害箇所を復旧できたり、構造物ができあがっていくときに、大きなやりがいを感じます。
- 一般的に、土木や建設の業界は休暇が取りにくそうなイメージがあるかもしれませんが、丸正建設は週休二日制です。メリハリがあり、プライベートの時間がしっかり確保できます。
- 子育て世代や旅行好きなメンバー、村外出身のメンバーが多く在籍しているため、チームで協力し合うことで休暇が取りやすい環境が実現しています。
- 男性従業員の育児休暇取得・資格取得支援・講演会の参加支援・寮完備……と、さまざまな手当があるため、私のように業界未経験の若手も働きやすいです。
- 白川村に移住してよかったことは、自然豊かな環境下で子育てをしながら生活できること。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを丸正建設株式会社様に公開することはありません。
丸正建設株式会社様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | 丸正建設株式会社(マルショウケンセツカブシキカイシャ) |
---|---|
会社ホームページ | https://www.marusho-cons.co.jp/ |
会社所在地 | 〒5015629 岐阜県大野郡白川村鳩谷522番地 |
設立年月日 | 1960年4月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 20名(うち、男性 14名 女性 6名) |
事業内容 | 村道・県道・国道・高速道路など、多くの道路建設やメンテナンス 治山工事、ダムの建設から冬の除雪作業まで土木・建築工事を中心に幅広い事業を手掛けています。 |
その他 | 企業情報はこちらから |
この求人は、求人企業である丸正建設株式会社がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。