ハローワーク春日部の管轄
求人番号:11080-07164251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月7日(15日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | スクリューコンベアーの製作に携わっていただきます。 「スクリュー」というと船のプロペラを思い浮かべる方が多いかも 知れませんが、そうではありません。 モノを地点AからBへと移動させるための搬送用スクリューです。 スクリューの材質は主に鉄かステンレス。その平らな板をらせん状 に加工し(板金加工)、スクリューの羽根をつくります。 羽根同士をつなげたり、羽根を駆動用の軸に取り付ける作業(製缶 加工)には溶接を用います。この板金加工や製缶加工、溶接がメイ ンのお仕事です。 なお、つくり方の心配は要りません。スクリューを製作した経験の ある方など、ほとんどいないはずです。半世紀に渡る弊社のノウハ ウが、あなたの技術習得をサポートします。※変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
初心者も歓迎。
溶接経験ありの方は優遇。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 埼玉県春日部市 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
260,000円〜380,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 【訓練受講修了者歓迎】 応募の際は、電話連絡の上、応募書類を郵送又はEメールにてお送 りください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 春日部公共職業安定所(ハローワーク春日部) |
---|
会社情報
従業員数 |
|
---|---|
事業内容 | スクリュー及びスクリュー応用機器の設計、製作、販売。 |
メッセージ | 弊社は搬送用のスクリューコンベアーを製作する、スクリューの専 門メーカーです。食品や薬品・化学製品をつくる工場、土木作業の 現場、汚水処理場など、世の中はスクリューでモノを運ぶ場面に溢 れています。 しかし、それだけ需要があるにもかかわらず、スクリューの専門メ ーカーはそう多くありません。それは「スクリューの製作には専門 的なノウハウが必要」だからです。 私達は半世紀に渡りスクリューをつくり続ける事で、その専門的な ノウハウを持つ数少ないメーカーとなりました。また、そのノウハ ウを体系化・マニュアル化する事で、一定の技術さえ身に付ければ 誰でもオンリーワンの職人となれるような体制づくりを行ってまい りました。 そのため「長く働かないと技術を教えてもらえない、仕事が身に付 かない」という事はありません。入社して間もない方でも、その習 熟度に見合った製品を受け持つ事が出来ます(もちろん、任せきり ではなく熟練者によるチェック体制があります)。 日本スパイラルはオンリーワンの職人として、あなたの力を必要と しています。世の中に広く求められているスクリューを、あなたの 手でつくってみませんか。 ご連絡をお待ちしております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は春日部公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11080-07164251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。