2025/05/01更新
「仕事の時間は成長する時間」ゆっくり時間をかけて一人前になってください
やるからには一流の技術を身につけたいという気概と真面目にコツコツと取り組む姿勢があれば十分です。生涯活かせる技術と資格を武器に活躍して下さい。
企業カラー
- 将来性が高い
- 長く働ける会社
ここを重視しています
- やる気
- 性格(人間性)
- 資格
求人の概要
職種 | 電気工事スタッフ |
---|---|
仕事の内容 |
設計図面に基づいた工事進捗管理、工事現場管理(現地の指示・対応、それに応じた書類作成)、施工主との打合せ及び交渉、施工管理資料の作成等、電気工事の設計や施工及び現場管理の仕事です。 大分県、福岡県、北九州市などの公共工事を中心にTOTO中津や日産九州などの工場内に場内協力業者として常駐し生産設備や電源、照明器具の取付などを行います。また、街路灯、道路信号、トンネル照明設置なども行いインフラ整備や災害復興に貢献することで達成感が得られる仕事です。 |
必要な技術や資格 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給18万円~40万円 【入社時給与例】 ・(20歳・未経験・電気工事士資格なし)/月給181000円(諸手当込み) ・(52歳・経験有・1級電気工事施工管理技士)/月給369000円(諸手当込み) |
交通費 | 実費支給(上限あり 月15000円まで) |
勤務待遇 | ・資格取得支援制度 電気工事士(1種・2種)、電気工事施工管理技士(1級・2級)などの国家資格の取得費用 を会社が全額負担します。 |
勤務時間と休憩時間 | 8:10〜17:00(休憩時間90分) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 |
日・祝を含め月7日程度の交替休 年間休日92日 |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 財形制度 |
勤務地 | 大分県中津市豊後町866 |
交通手段 | ・マイカー通勤可 |
採用担当者 | 山本真史(ヤマモトシンジ) |
選考方法 | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
返信期限 | 今応募すると、05月09日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
やるからには一流の技術を身につけたいという気概と真面目にコツコツと取り組む姿勢があれば十分です。
◎面接でよくされる質問は?
自分の長所・短所
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
明るさ、コミュニケーション能力
会社情報
会社名 | 半田電設工業株式会社(ハンダデンセツコウギョウ) |
---|---|
会社ホームページ | http://handa-elec.com |
会社所在地 | 〒871-0068 大分県中津市豊後町866 |
設立年月日 | 1950年12月25日 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | 電気工事業 |