【長崎県南松浦郡】社員宿泊施設の清掃及び賄いアルバイト - 古野電気株式会社(ID:28040-05107041)のハローワーク求人- 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷974-5|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【長崎県南松浦郡】社員宿泊施設の清掃及び賄いアルバイト

古野電気株式会社

ハローワーク西宮の管轄
求人番号:28040-05107041

舶用電子機器のトップメーカー。世界150ヵ国に輸出。魚群探知 機で先駆。東証一部上場。GPS・マイクロ波・超音波をコア技術 に医療用機器、高度交通システム等の新規事業を展開中。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 月夜間(休漁期間)における清掃及び賄い業務
月5日程度、社員宿泊施設にて
清掃、食事の準備等の業務を行って頂きます。
清掃内容は施設内の床や階段・風呂掃除や布団干し作業等です。
賄い準備(夕食)は調理・準備・片付けをお願いいたします。
(食費・その他賄い準備に掛かる費用は会社負担)
その他、翌日朝食用のパンやジュースの買い出し業務有り。

※契約は半年毎に更新となりますが長期就業できる方大歓迎です。
※奈良尾地区の月夜間は大型旋網船の入出港日となり
 毎月月夜間期間に数日就業頂きます。
 〔変更範囲:変更なし〕
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 なし
勤務地 〒853-3101
長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷974-5
月夜間期間のみ就業場所に出張宿泊するため常駐社員は0人となり
ます。
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,500円〜2,180円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,500円〜2,180円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*平日時間給:1,500円
*休日時間給:2,180円
(休日は会社休日カレンダーに準拠します)
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
13時00分〜17時00分
特記事項
清掃・賄い業務の作業量により
就業時間は多少前後する可能性はありますが
就業日数・就業時間の変更については
事前相談による調整が可能です。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 15分
週所定労働日数 週2日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
その他
週休二日制
なし
その他の休日
月5日程度の月夜間期間のみ就業日です。(月夜間の説明は求人特
記事項欄に記載有、詳細日程は面接・採用時にお伝えします)
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 あり
職務給制度 あり
職種により職務給あり
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 その他(後日こちらから連絡しますので調整の上、決定となります。)
選考場所
〒853-3101
長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷974-5
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒662-8580
兵庫県西宮市芦原町9-52
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
人事総務部 人財開発課
担当者
山田 大貴ヤマダ ヒロタカ
電話番号
0798-63-1027
FAX
0798-63-1030
Eメール
hirotaka.yamada.mx@furuno.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *年次有給休暇は法定通り付与します。

※月夜間(つきよま)とは
 長崎では、満月を挟んだ5日間は休漁(禁漁)となり、
 この期間を「月夜間(つきよま)」と言い、その期間を
 漁師の休養や船体の修理等にあてています。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 西宮公共職業安定所(ハローワーク西宮)

会社情報

会社名
古野電気株式会社フルノデンキ カブシキガイシャ
代表者名 代表取締役:古野幸男
会社所在地 〒662-8580 兵庫県西宮市芦原町9-52
従業員数
企業全体
1765人
就業場所
8人(うち女性:0人、パート:0人)
設立 昭和26年
資本金 75億3,400万円
事業内容 舶用電子機器(レーダー・ソナー・魚群探知機・GPS航法装置)
、産業用電子機器(GPS受信機・ITS関連機器)、医療用機器
(超音波骨密度計・生化学分析装置)等の開発・製造・販売。
メッセージ 当社は戦後の食糧不足が深刻だった時代に、創業者が「漁業の科学
化」を目指して挑戦し、世界で初めて魚群探知機の実用化に成功し
た舶用電子機器メーカーです。
主力事業としては海の事業領域を中心に舶用電子機器を開発・製造
・販売しており、船の安全・安心・効率を支えることで、漁業や貿
易など幅広い世界に貢献しています。
現在では独自の超音波技術と電子技術をもとに、これまで数々の世
界初・日本初の商品を提供し続けてきました。そして今では、総合
舶用電子機器メーカーとして世界トップクラスのシェアを占めるな
ど、確固たる地位とブランドを確立するに至っています。
特に祖業である国内の漁船営業においては
提案型営業を軸にお客様の要望を製品開発に活かすため
日々お客様とのコミュニケーションを重視しています。
我々が目指している安全安心・快適、人と環境に優しい
社会・航海を実現するには、様々な立場・役割の方々によるサポー
トが必要不可欠だと我々は考えています。
アットホームな社風・仲間達と共に働き、
新しい未来を一緒になって創っていきましょう!
事業所番号 2804-001430-4
法人番号 5140001070263
ホームページ http://www.furuno.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は西宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「28040-05107041」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP