就労継続支援A型 - 就労支援センター グリット[合同会社HARK](ID:6572)の求人 - 大阪府守口市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

就労継続支援A型

就労支援センター グリット(合同会社HARK)

採用積極度:レベル4
人気度:レベル5
?
5月7日 10時04分更新

「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は環境・雰囲気が良いという特徴を持っています。

職員間のチームワークもよく協力し合え働きやすい環境です。また、職員と利用者さんの信頼関係もよくアットホームな環境です

この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています

求人の概要

職種 就労継続支援A型
仕事の内容 就労継続支援A型事業所になります。
障がいをお持ちの方のお仕事のサポートになります。
利用者さんが時間通りに作業を開始できるよう、作業の準備など行っていただきます。
作業中は、利用者さんの作業アドバイスやコミュニケーションを取りながら作業を円滑に進めれるようサポートしていただきます。
仕事の目的 様々な軽作業を通して、経験を重ねスキルアップをしていく利用者さんを身近に感じることができ、苦手な作業や出来なかった作業が出来るようになる喜びを利用者さんと一緒に共感でき、やりがいのある仕事です。
1日の仕事の流れ

写真

必要な技術や資格 普通運転免許
年齢制限 年齢不問
雇用形態 パート
雇用期間 定め無し
給与 時給 1,264 円
試用期間 期間:1~3カ月
給与:時給 1,264円
昇給 なし
ボーナス なし
交通費 なし
勤務時間と休憩時間 10時~16時(12時~13時休憩)
週3~4回
時間外労働(残業) なし
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

喫煙所あり
休日 日曜祝日 休み
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 
休日の備考 社内カレンダーに基づく
加入保険 雇用保険 労災保険 
勤務地 〒5700005
大阪府守口市金田町1-58-13
交通手段 自転車、バイク通勤可
最寄り駅
  • 大阪モノレール 大日駅(1480m)徒歩19分
  • 大阪谷町線 大日駅(1510m)徒歩19分
  • 京阪本線 古川橋駅(1720m)徒歩22分
採用担当者 武川(タケカワ)
選考方法 1.面接
2.採用
採用決定までの目安 面接から1週間
返信期限 いま応募すると、2025年5月12日18時までに結果通知が届きます。

従業員に聞く、就労支援センター グリット(合同会社HARK)で働くメリット

◎入社を決意したポイント

  • 福祉に携わりたい
  • 職場環境がよい

◎入社してよかったなぁと思うポイント

  • 職員や利用者さんの関係性が良い
  • 利用者様から元気をもらえる
  • 残業がない

女性の働きやすさ

女性職員が多く、残業もないので家事と仕事の両立ができます。
全職員子育て中なので、園,学校行事などお休みが取りやすいです。

就労支援センター グリット(合同会社HARK)の風土、スタッフ・従業員への姿勢

利用者様一人ひとりが働きやすい環境、様々な作業を経験することによりスキルアップをすることで、一般就労を視野に入れ作業にとりくめるよう自立できるよう職員一同作業の方法や職場でも利用者様の働き方等を職員同士利用者様を思い考えています。

会社情報

会社名 合同会社HARK(ゴウドウガイシャハーク)
屋号 就労支援センター グリット(シュウロウシエンセンター グリット)
会社ホームページ https://hark-osaka.jp/
会社所在地 〒5700005
大阪府守口市金田町1-58-13
設立年月日 2021年2月
従業員数 6名(うち、男性 1名 女性 5名)
事業内容 障がいをお持ちの方のお仕事サポートになります。
軽作業を行ってもらっていますので、利用者様が難しいことをサポート,作業の準備や片付けなどをしていただきます。
その他 企業情報はこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP