住宅建築会社の事務(総務・経理・一般事務) - 廣谷建設 株式会社(ID:06020-02198141)のハローワーク求人- 山形県南陽市池黒1158-3|仕事探しの求人サイトQ-JiN

住宅建築会社の事務(総務・経理・一般事務)

廣谷建設 株式会社

ハローワーク米沢の管轄
求人番号:06020-02198141

信頼・人財・技術をモットーとし、地域性に沿った独自の工法で居 住性の良い快適な住まいこそ本当の高品質住宅と考え、独自工法を 生かし今後一層の発展が期待できる。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 注文住宅を提供する建築会社における事務(総務・経理)を行って
いただきます。主な仕事内容は、伝票仕訳、経費精算、支払業務、
入出金管理、書類作成管理(経理・契約関係)、月次年次決算のサ
ポート、電話・来客対応などとなります。まずは日々の仕訳やデー
タ入力からスタートして、経理ソフトの使い方や一般事務業務を身
につけていただきます。入社後はお電話をいただく関係者(社内・
関係業者・お施主様・OB客様)に覚えてもらうためにも、電話・
来客対応を行っていただきます。未経験の方もOKです。先輩スタ
ッフが一つひとつ丁寧に指導してくれます。わからないことがある
際は、遠慮なく質問してくださいね!原則残業はなく、有給取得に
ついても積極的に推進しています。ワークライフバランスを考えて
メリハリをつけて働きたい方にぴったりです。
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
建築業の知識をお持ちの方又は建築業界で勤務経験のある方
必要な免許・資格
その他の会計事務関係資格
あれば尚可

・建設業経理事務士3級・2級、簿記検定3級程度
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
必要なPCスキル エクセル・ワード
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢未満の方を募集(定年60歳)
試用期間 あり(3カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒992-0473
山形県南陽市池黒1158-3
最寄り駅 宮内駅駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 140,000円〜150,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
140,000円〜150,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・通勤手当は距離によって支給いたします
・資格手当は保有している資格によって変動いたします
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額15,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
5日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
9時00分〜17時00分
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
月末の決算事務等1カ月に2日程度
月平均労働日数 21.4日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
社内カレンダーによる(閑散期を繁忙期での労働時間の配分を行っ
ています。変形労働時間制/1年単位導入)
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 該当者なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
資格手当
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所を設置
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒992-0473
山形県南陽市池黒1158-3
最寄り駅 宮内駅駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,その他(又は持参(要連絡))
郵送の送付場所
〒992-0473
山形県南陽市池黒1158-3
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
総務
担当者
廣谷 真里ヒロタニ マリ
電話番号
0238-47-7004
FAX
0238-47-7006
Eメール
taniken1@hirotani.net
求人に関する特記事項
特記事項 <選考について>応募書類を郵送・持参してください(本社:南陽
市池黒1158-3)。持参の場合は事前にお電話を一本お願いい
たします。書類選考後1週間以内に面接日時等の連絡をいたします
。急募の求人となるため、早期に内定となった方より入社を決定い
たします。そのためまずはお気軽にご連絡・応募をしていただき、
面接時に条件や仕事について詳しくお話しできればと思っています
。<働きやすさについて>有休休暇は、ご自身やご家族のご病気冠
婚葬祭の他に、GWや年末年始にしてもらい、大型連休にすること
などもOKです。働き方改革にも力を入れています。※繁忙期など
においては希望通りに叶わないこともありますが、できる限り社員
の希望が叶うよう調整しております。<社長からのメッセージ>弊
社は創業45年を迎えており、南陽市を中心とした置賜地区に根付
いて住宅事業を行ってまいりました。注文住宅は、家を建ててから
お客様との本当のコミュニケーションが始まります。そして建てて
いただいたお客様のためにも、会社として在り続ける必要があるも
のだとも思っています。これまでのお客様、これからのお客様を大
切にしていただけるような、人と人とのコミュニケーション・信頼
を大切にする方にお越しいただけるととても嬉しいです。皆様にお
会いできるのを楽しみにしておりますので、お気軽にご応募くださ
い。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
本求人の管轄
管轄ハローワーク 米沢公共職業安定所(ハローワーク米沢)

会社情報

会社名
廣谷建設 株式会社ヒロタニケンセツ カブシキガイシヤ
代表者名 代表取締役社長:廣谷 啓一
会社所在地 〒992-0473 山形県南陽市池黒1158-3
従業員数
企業全体
4人
就業場所
4人(うち女性:3人、パート:1人)
設立 昭和52年
資本金 1,000万円
事業内容 総合建設業
メッセージ 弊社では創業45年の歴史の中で信頼と実績、知名度の高さをもっ
て地域に密着した企業として、お客様が描く理想に寄り添った住ま
いづくりに取り組んでいます。経験者であれば早くから活躍できる
環境にあります。家づくりやものづくり、建築デザインが好きな人
。お客様に寄り添い志と情熱をもって仕事に取り組める方、私たち
と一緒に成長できる方大歓迎です。<今回募集する事務職について
>弊社はこれまで、南陽市を中心とした置賜地区のお客様からご紹
介を中心に発展してまいりました。一般住宅、飲食店、そのほか商
業・工業事業者様から多数ご依頼をいただいており、置賜地区の皆
様とともに歩んできています。新築住宅・リフォームなど多数の案
件をいただいており各案件ごとに経理・総務の事務サポートが欠か
せません。もちろん社員全体でサポートして支え合いながら行うの
ですが、自分の担当業務について「数字と向き合って正確に作業を
進められる方」「法改正やシステムの変更にも柔軟に対応できる方
」であればしっかり務めていただけるのではないかと思っています
事業所番号 0602-100454-9
法人番号 1390001010669

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は米沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「06020-02198141」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP