2025/04/23更新
設立5年の若く少人数の会社ですが、色々な事にチャレンジしていきますので一緒に成長していきましょう!
当社は、外航船の船舶管理業務を主として行っており、その他にも船舶管理を軸とした各種業務代行やコンサルティング業務等も行っております。
設立7年目の小さな会社ですが、皆で知恵を出し合い工夫しながら色々な事にチャレンジしております。
また、地元の船主殿と協力し合って運営しており、将来的には、地域の海運界の発展にも繋げていきたいと考えております。
企業カラー
- 能力を生かせる
- 人間関係が良い
- 環境・雰囲気
ここを重視しています
- 性格(人間性)
- やる気
- 経験
求人の概要
職種 | 外航船船舶管理 海務業務担当 |
---|---|
仕事の内容 |
■ 本船の動静・運航管理に関わる業務 ■ 本船の航海に関わる情報の収集及び本船への指示 ■ 貨物に関する情報の収集、確認、本船への指示 ■ 海図、書籍の手配に関わる業務 ■ 安全管理システムの維持・管理・見直し等に関わる業務 ■ ISM/ISPS/MLCの審査/検査に関わる業務 ■ 乗組員の配乗管理に関わる業務 ■ 乗組員の教育、訓練に関わる業務 ■ 保険の契約や保険事故の処理、手続きに関わる業務 ■ 海難事故等に関わる業務 ■ 船用金の手配に関わる業務 ■ 売買船及び管理移管に関わる業務(海務関連) ■ その他本船の安全運航に関わる各種業務 ※国内外の出張に対応頂きます。 ※船種は主に、バルカー及び一般貨物船となります。 |
必要な技術や資格 |
・高卒以上 ・海運・船舶に係る業務の実務経験 ・業務に支障の無い程度の英語力(海外とのメールや電話対応) |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給20万円~40万円 ・経験、資格、年齢等により給与及び諸手当の金額を決定いたします。 ・商船系、海洋系、海事系学科卒業の方は優遇。 ・乗船経験のある方、海技免状(3級海技士以上)のある方は優遇。 ・その他、船舶に係る技術経験のある方は優遇。 |
交通費 |
・公共交通機関の実費支給(上限:50,000円) ・マイカー通勤の場合は、距離に応じて非課税限度額とする |
勤務待遇 | 借上げ社宅制度有り |
勤務時間と休憩時間 | 09:00〜17:00 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
休日 |
・完全週休2日制(土・日) ・祝祭日 ・夏期休暇(7月1日〜9月30日の間の任意の3日間) ・年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ・有給休暇(労働基準法に準ずる) |
加入保険 | 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 退職金制度 |
勤務地 | 岡山県備前市日生町寒河2570番地31 サンバース2階 |
交通手段 | ・赤穂線日生駅徒歩1分 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
採用担当者 | 横田 雄輔(ヨコタ ユウスケ) |
選考方法 | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用 |
返信期限 | 今応募すると、05月07日までに応募結果が届きます。 |
人事担当者からのコメント
◎御社が求める人物像は?
真面目で誠実な方、やる気のある方、向上心のある方、
◎面接でよくされる質問は?
応募理由、今までの仕事の経験、仕事を続けていく上で最も重要視するポイント、
◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
人柄、やる気、
会社情報
会社名 | 日生シップマネージメント株式会社(ヒナセシップマネージメントカブシキガイシャ) |
---|---|
会社ホームページ | http://hsm-jpn.com |
会社所在地 | 〒701-3202 岡山県備前市日生町寒河2570番地31 サンバース2階 |
設立年月日 | 平成28年12月1日 |
従業員数 | 9人 |
事業内容 | 船舶を所有している船主様より船舶を預かり、安全管理・保守管理業務等の船舶管理業務を行っています。その他、船舶管理に係わる各種コンサルティング業務や業務委託も行っております。 |