機械製作 - 日進化工機株式会社(ID:5621)の求人 - 佐賀県佐賀市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

機械製作

日進化工機株式会社

採用積極度:レベル5
人気度:レベル5
?
6月10日 10時41分更新

「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は人間関係が良いという特徴を持っています。

社員全員が本音や冗談を言い合える仲で、人間関係で悩むことはありません。

この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています

求人の概要

職種 機械製作
仕事の内容 弊社は国内の飲料メーカー等の食品工場や工業製品の生産設備の製作を行う会社です。
業務としては弊社工場内での部品製作、機械の組付けと顧客先に出向いての完成した機械の据付、試運転、本稼働立会い、引き渡しまでを行います。
仕事の目的 ・日進の技術は、納期厳守、責任施工で多くの信頼をいただいています。
・これからもグローバルな視点を大事に、ひとつひとつの仕事を丁寧に積み重ねていきます。
・お客様の声にあらゆる課題に先進のエンジニアリングで応えます。
1日の仕事の流れ
必要な技術や資格 普通自動車免許(AT限定可)
年齢制限

45歳 以下

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象とするため
具体的には
次代の社員を育成するため
雇用形態 正社員
給与 月給 206,000円 (固定残業代は含みません)
基本給 180,000円
地域手当 21,000円
技能手当 5,000円
その他の手当 皆勤手当15652円 家族手当1500円(子供1人あたり+500円)
給与待遇 職務経験、スキル等により給与はUPします。
試用期間 期間:3ヶ月
給与:月給 206,000円
備考
職務経験、スキル等により給与はUPします。
昇給 3519円(前年度実績)
ボーナス 年2回 2.00ヶ月分(前年度実績)
交通費 月7000円から8000円まで
勤務時間と休憩時間 8時から17時(12時から13時まで昼休憩)
時間外労働(残業) 30時間(月平均)
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

屋外に禁煙所を設置
休日 週休二日制
就業カレンダーによる(祝日がある週は土曜日が出勤日となります。週所定労働時間は40時間以内に調整)
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 誕生日休暇 
年間休日 114日
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 財形
勤務地 〒8402102
佐賀県佐賀市諸富町為重207-5
交通手段 自転車、バイク、自動車、バス通勤可
最寄り駅
  • 西鉄天神大牟田線 蒲池駅(6670m)徒歩84分
  • 西鉄天神大牟田線 矢加部駅(7090m)徒歩89分
  • 西鉄天神大牟田線 八丁牟田駅(7440m)徒歩93分
採用担当者 多賀 琢也(タガ タクヤ)
選考方法 (1)応募
(2)面接
(3)採用
採用決定までの目安 面接から1週間
返信期限 いま応募すると、2024年6月19日18時までに結果通知が届きます。

従業員に聞く、日進化工機株式会社で働くメリット

◎入社を決意したポイント

  • 職場見学をした際、会社の雰囲気が良かった
  • 社風に共感した
  • 未経験でも大丈夫と言われたから
  • ものづくりに興味があった

◎入社してよかったなぁと思うポイント

  • 比較的休みが取りやすいところ
  • 頑張れば頑張った分だけお給料に反映できる
  • 社内の雰囲気がとても良い
  • 上司や先輩社員に気兼ねなく相談できる

女性の働きやすさ

子育て応援
*就業時間については相談可能です。

日進化工機株式会社の風土、スタッフ・従業員への姿勢

全従業員は家族と同じです。
どんなに苦境な時でも彼らは信じて付いてきてくれました。
そんな従業員たちとその家族の生活をこれからも守っていきたいと思っております。
(代表取締役 多賀義髙)

会社情報

会社名 日進化工機株式会社(ニッシンカコウキカブシキガイシャ)
会社ホームページ http://www.nisshin-kakoki.co.jp
会社所在地 〒8402102
佐賀県佐賀市諸富町為重207-5
設立年月日 1957年3月
資本金 2000万円
従業員数 25名(うち、男性 22名 女性 3名)
事業内容 産業機械設備の製作、組付及び据付
その他 企業情報はこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP