ハローワーク弘前の管轄
求人番号:02030-08869351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月24日(11日前)
- 応募期限:11月30日(あと56日)
商品だけではなく元気と笑顔もお届けします。日中の配達でお客様 との交流を大切にしています。「おかげで健康だよ」と喜んでくだ さいます。地域の健康応援団としての自負を持っています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・明治商品を各家庭に配達及び集金をする業務。 ・商品PR業務もあります。 ※配達範囲…弘前市、黒石市、平川市、藤崎町など ※2コース担当~1日80件~100件程度 ※マイカー持ち込みできる方(手当あり) ※配達件数、コースによっては社用車使用可 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒036-8083 青森県弘前市新里字中樋田105-1 |
最寄り駅 | 弘南鉄道 新里駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,030円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額160円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時30分〜15時30分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日以内 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒036-8083
青森県弘前市新里字中樋田105-1 |
最寄り駅 | 弘南鉄道 新里駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前連絡の上、写真貼付の履歴書・職務経歴書・紹介状を担当迄、 郵送して下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | ※月に1~2回、水曜日に2~3時間程度のミーティングが有りま す。 ※就業時間は担当するコースによって変動する場合があります。 ※研修期間終了後は歩合給に移行しますが、最低でも時間給×実労 働時間分は支給します。 ※「配偶者の扶養内での働きたい」「扶養内を越えて、社会保険加 入にしたい」 など、勤務体系のご要望がございましたら、ご相談下さい。 ◆「明治けんこう」と検索すると会社HPが出てきますので、是非 ご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 弘前公共職業安定所(ハローワーク弘前) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:丸山 愼一 |
会社所在地 | 〒036-8083 青森県弘前市新里字中樋田105-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 明治乳製品や健康食品を販売。北海道から関東まで31店舗を展開 する東日本最大手の(株)顕幸のフランチャイズ店です。超高齢化 社会に一層必要とされるサービスとして地域に寄り添う事業です。 |
メッセージ | 地域のお客様の健康生活に寄り添っていくお仕事です。日々のちょ っとした笑顔の挨拶や気配りがとても喜ばれていることを実感しま す。夏の暑さや大雨、冬の寒さと降り積もった雪など、大変な環境 の時もありますが、お客様から頂く、いたわりと励ましのお言葉や 、ありがとうの一言がとても力になります。他にはない、自信を持 っておすすめできる、特別に健康に役立つ宅配専用商品を通して健 康のお役に立ちたいと考えております。事実、ありがたいことに、 たくさんの喜びの声をいただいております。 『各家庭に喜びを届け、地域社会の幸福に貢献します。』 『健康と安全、コミュニケーション社会の構築に貢献します。』 特別なスキルはありませんが、明るく元気に、謙虚に感謝して、素 直な心を育んでいくことが出来るお仕事だと思います。 |
事業所番号 | 0203-915520-7 |
法人番号 | 4380002015839 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は弘前公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02030-08869351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。