ハローワーク帯広の管轄
求人番号:01040-08527451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月5日(17日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
正しいことを続けること、約束を守ること、より良い仕上げを提供 していくことを常に心掛けています。また、当社は各部門に女性が いて、リーダー的な役割で活躍しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 内装仕上げやリフォームを請負っている現場で使用する材料を運搬 していただきます。 【具体的な内容】 ・自社倉庫ではフォークリフトによる作業(荷受け・積込み)が主 です。 ・配送伝票を把握し積込み、現場へ運搬、到着後は職方たちと荷下 ろし、搬入作業となります。 ・階上揚げ作業はクレーンや小型移動式クレーンで荷揚げ、搬入作 業となります。 ・上記作業に必要な作業免許は、試用期間後に取得していただきま す。(会社負担) 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒080-0048 北海道帯広市西18条北1丁目14-28 有限会社加藤建装 西18条倉庫 |
最寄り駅 | 柏林台駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
194,000円〜289,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・工務部は現場職方の成果による場合あり
|
復職制度 | あり
・
|
福利厚生の内容 | 人事評価制度による明瞭な給与・昇給・昇格査定をしています。 SDGsの達成に向けた取組みを行っています。 ハラスメントへの適切な対応や有給休暇の利用促進、ダイバーシテ ィ経営の実践で女性活躍の促進や労働環境の整備、産休・育休制度 の活用、メンタルヘルスに関する取組みなど、働きやすい職場づく りに取組んでいます。 ユニホームはユニクロ製に会社ロゴを入れ、毎年春と秋に貸与しま す。 業務に関連のある、あらゆる資格の取得を応援します。試験費用や 教材費、講習会費用は会社負担しています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒080-0018
北海道帯広市西8条南1丁目6-1 |
最寄り駅 | 帯広駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・作業免許の取得は当然会社負担、AT車限定解除や中型免許取得 も支援しています。普通免許があれば、やれる仕事はたくさんあ ります。 ・リフォームが増加しています。ビルや施設などへの配送と戸建て 木造住宅への配送や、産廃の積込み運搬も合わせて増加していま す。 ・従業員の平均年齢は31才です。今どきの中ではとても若い世代 が集まっています。有休取得もしやすい環境で働きやすい職場で す。 【オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要です】 K5 |
---|
管轄ハローワーク | 帯広公共職業安定所(ハローワーク帯広) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:加藤 康治 |
会社所在地 | 〒080-0018 北海道帯広市西8条南1丁目6-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ビル店舗公共施設の内装仕上げ工事を主としています。軽鉄下地・ ボード貼・クロス・床仕上げの職方たちのいる工事店です。ここ数 年は住宅リフォームも非常に多く、今期は80棟以上の実績です。 |
年商 |
|
メッセージ | ・ビル、店舗、公共施設などの内装仕上げ工事をしています。下地 から仕上げまで一貫して管理し、より優れた建物に仕上げる能力は 管内トップクラスです。現場が仕上がっていく段階の中心に関わり ながら、完成した時の達成感が醍醐味です。 ・現場では当社自慢の各職方たちと一緒に、内装のプロ集団として 迅速かつ丁寧に資材を搬入し、きれいに仕上げる作業の一助を担っ てもらいます。 ・十勝管内の現場への配送がほとんどですが、道東エリアへの配送 もたまにあります。 ・改修や修繕工事で稀に休日や夜間にしかできない現場があります 。その際は、休日・夜間手当や振休で対応しています。 ・原則残業をしない方針で取組んでいますので、従業員の残業時間 はほとんどありません。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0104-102319-6 |
法人番号 | 8460102000720 |
ホームページ | https://www.katokenso.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は帯広公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01040-08527451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。