ハローワーク青森の管轄
求人番号:02010-04468251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月4日(28日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
資格、免許により実力を発揮していける職場です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 水道の本管布設工事や高架水槽更新工事、配水管の仮設工事などの 配管工事が主な業務です。 また、戸建住宅の新築工事に伴う給排水衛生設備の配管工事もあり ます。未経験でも先輩社員が優しく指導しますので、安心して働け ます。みんな未経験から始めて、立派な配管工に成長しています! ★先輩社員のメッセージ★ 新築の戸建住宅の工事が完了して、水回りが使えるようになって 家主さんが住めるようになった時に喜びを感じます。 現場は主に青森市内です。出張はありません。事務所に集合して 社用車で現場へ向かいます。 変更範囲:無し |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
管工事に関する知識や経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒038-0004 青森県青森市富田5丁目30番37号 有限会社 田中管工住設 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒038-0004
青森県青森市富田5丁目30番37号 有限会社 田中管工住設 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時をお知らせいたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | 住宅の上下水道工事をメインにしています。人々の生活に欠かす 事のできない、感謝されるお仕事です。少しでも興味を持ったら、 まずは気軽にお問い合わせください。職場を見学して現場の雰囲気 や仕事内容を把握していただいた上でご応募ください。 あなたのスキルアップを応援します! 同じ現場はありませんので、様々な現場を経験して飽きること無く 仕事を覚えて行けると思います。資格を取ることでキャリアアップ できますので、資格取得の講習費や受験料などは全額援助します。 素直でやる気のある方と青森市のインフラを守って行きたいです! 働きやすい環境作りをしています 「あおもり健康づくり実践企業」に認定されており、従業員の健康 や安全、働きやすさを重視しています。冬季は土曜日を休日にする 場合もあり、休日を増やすように努めています。 ※マイカー通勤可。無料駐車場があります。 ※作業服支給(夏・冬)します。 |
---|
管轄ハローワーク | 青森公共職業安定所(ハローワーク青森) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田中 新一 |
会社所在地 | 〒038-0004 青森県青森市富田5丁目30番37号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 給排水設備、冷暖房設備、融雪設備、その他建築設備 |
メッセージ | 弊社は昭和49年の創業以来地域密着型企業として、人々の安心・ 安全な生活を守ることを使命に掲げ、常に水と闘ってきました。 これからも、現状に安心することなく常にチャレンジする姿勢で 社員一丸となって挑み続けます。 感謝の気持ちを忘れず、仕事を通じて社会貢献・地域貢献を 行っていきます。 何卒、皆様方のご支援とご鞭撻をよろしくお願いいたします。 有限会社田中管工住設 代表取締役 田中 新一 |
事業所番号 | 0201-008882-3 |
法人番号 | 8420002001764 |
ホームページ | https://tanaka-kankou-js.ivalue.info/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は青森公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02010-04468251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。