ショップの接客、花束アレンジの作成、花の管理 - 有限会社花匠(ID:63336)の求人 - 東京都|仕事探しの求人サイトQ-JiN

ショップの接客、花束アレンジの作成、花の管理

有限会社花匠

2025/05/01更新

一生ものの仕事になります

定年制なし!お花に興味のある方大募集!

当社は本店で冠婚葬祭専門生花店を経営、新座市内に2店舗支店があり、(いなげや新座東店内、いなげや新座野寺店内)東村山店が3店舗目です。30代〜50代のスタッフが働いています。子育て真っ只中の人、習い事をしている人、忙しい中それでも花屋で働きたい!!と思っている方ばかりです。なので当社ではシフトを多くのスタッフで振り分けながら回していきたいと考えています。今は子育てで後半のシフトが入れない…という方も長期希望でゆくゆくは後半も入ろうとお考えの方はぜひ一度ご連絡ください!

企業カラー

「長く働ける会社」を選択した背景当社は定年制がなく、現在働いているスタッフは全員オープン当時から働いています。

ここを重視しています

※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。

求人の概要

職種 ショップの接客、花束アレンジの作成、花の管理
仕事の内容 当社は小売店舗、セレモニー装飾、霊園、公共施設からの花の注文、花キューピットなどを取り扱う通常の花屋より規模の大きな花屋です。
今回は小売店舗のスタッフ募集です。お花の好きな人、長期でやってみたい人はぜひお問合せ下さい。

具体的な仕事の内容は開店、閉店の作業、花の水替え、手入れ、アレンジ花束の作成、花キューピットの受発注、レジの取り扱いなどです。
必要な技術や資格 普通運転免許あれば尚可
年齢制限 年齢不問
雇用形態 パート
雇用期間 長期雇用
給与 時給1,163円以上
交通費 規定内支給、車通勤可
勤務待遇 交通費、健康保険、雇用保険、労災保険、車通勤可、社員割引
勤務時間と休憩時間 9:45:00〜15:00、15:00〜19:15で分けていますが、どちらの時間帯も入れる方。週2以上働ける方。土日祝日も隔週なら入れる方。
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 シフト制、前月に休みの希望を聞いてからシフト作成しています。決定以降の変更はスタッフ間でやりとりしています。
加入保険 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 
勤務地 東京都東村山市本町3-42いなげや東村山市役所前店内花匠東村山店
交通手段 車通勤可
JR西武新宿線東村山駅から徒歩10分
採用担当者 尾崎恵子(オザキケイコ)
選考方法 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用

東村山店で面接あり

返信期限 今応募すると、05月26日までに応募結果が届きます。

人事担当者からのコメント

◎御社が求める人物像は?

一生続けてやっていく仕事を探している方。黙々と仕事をし、社交的に人と接することのできる方。

◎面接でよくされる質問は?

自己分析、仕事の経歴

◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?

雰囲気、この会社になじめそうな人かどうか

◎同業他社との違い

規模が大きい。

◎現在の会社に入社されて良かったことは?

色々な花の仕事を覚えられたこと。

◎御社の魅力

何でもTRYさせてくれること。

会社情報

会社名 有限会社花匠(ユウゲンガイシャハナショウ)
会社ホームページ http://www.hana-shou.com
会社所在地 〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井754ー6
設立年月日 1994年10月
資本金 300万
従業員数 30名
事業内容 冠婚葬祭の生花装飾を専門に行っている生花店です。
小売の店も埼玉県に2店舗、東京都に1店舗有ります。
ふつうの花屋さんとは違い規模の比較的大きな花店です。
PAGE TOP