販売関連の花業務 - 有限会社花匠(ID:61616)の求人 - 埼玉県|仕事探しの求人サイトQ-JiN

販売関連の花業務

有限会社花匠

2025/05/01更新

一生ものの仕事になります

ダブルワークOK!キャリアを生かせる職場です!

当店では男性、女性が半々くらいの人数で働いています。女性はお花が好きで花屋で働いてみたい!!という気持ちで入社してきた人が多いです。男性は花の名前すら分からず、ただ興味があるというだけで入社した人もいます。ですが、みな長く働いています。忙しい時と暇な時の波がある仕事ですが、基本社長は仕事をダラダラやりたくない人ですから、暇なときは早く終わらせて帰る、忙しい時もぱっぱと終わらせて帰るよう言います。取引先が安定企業や公共施設などが多いので3月4月の年度替わりは卒業、異動、退職、赴任などでとても忙しいです。お彼岸、お盆、年末にも1万束近くの花束を作ります。みんなが同じような技術を持たないとこなしていけないので、新人さんもいつまでも下働きではなく、どんどん覚えさせて、作らせてくれます。年1回フラワー装飾技能検定(国家試験)も希望者は会社負担で受けることができます。合格すれば手当がつきます。現在1級3名・2級10名
(支店含む)と半数近くが資格を取得しています。

企業カラー

「長く働ける会社」を選択した背景現在働いている従業員も平均8年以上働いています。

ここを重視しています

※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。

求人の概要

職種 販売関連の花業務
仕事の内容 当社は小売店舗、セレモニー装飾、霊園、公共施設からの花の注文、花キューピットなどを取り扱う通常の花屋より規模の大きな花屋です。

毎日支店への花の運搬があり、注文の作成・販売・花の管理などを行います。
取引先に法人が多いため1回の注文量も多いです。
いろいろな花仕事をしているので通常のショップより多くの事が学べます。
必要な技術や資格 パソコン入力(EXCEL・Wordの操作ができる)・接客経験がある ・普通運転免許 ・普段からお花に興味を持っている方
年齢制限 年齢不問
雇用形態 パート
雇用期間 長期
給与 時給1,078円以上
交通費 規定内支給、車通勤可
勤務待遇 交通費、技能検定補助金制度有、車通勤可、技能手当、社員割引有り
勤務時間と休憩時間 9:00〜17:00 週2〜働ける方、時間応相談
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 シフト制(会社自体は年中無休)
前月にお休み申請を受け付けします。
加入保険 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 
勤務地 埼玉県入間郡三芳町北永井754ー6
交通手段 車通勤可
JR東武東上線鶴瀬駅下車、西口よりライフバスで中之久保下車徒歩1分
採用担当者 尾崎恵子(オザキケイコ)
選考方法 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用

本店での面接あり。

返信期限 今応募すると、05月26日までに応募結果が届きます。

人事担当者からのコメント

◎御社が求める人物像は?

一生続けてやっていく仕事を探している方。黙々と仕事をし、社交的に人と接することのできる方。

◎面接でよくされる質問は?

自己分析、仕事の経歴

◎面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?

雰囲気、この会社になじめそうな人かどうか

◎同業他社との違い

規模が大きい。

◎現在の会社に入社されて良かったことは?

色々な花の仕事を覚えられたこと。

◎御社の魅力

何でもTRYさせてくれること。

会社情報

会社名 有限会社花匠(ユウゲンガイシャハナショウ)
会社ホームページ http://www.hana-shou.com
会社所在地 〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井754ー6
設立年月日 1994年10月
資本金 300万
従業員数 30名
事業内容 冠婚葬祭の生花装飾を専門に行っている生花店です。
小売の店も埼玉県に2店舗、東京都に1店舗有ります。
ふつうの花屋さんとは違い規模の比較的大きな花店です。
PAGE TOP