ハローワーク八戸の管轄
求人番号:02020-10989551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月7日(14日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
サービスや商品の提供を通じて地域の皆さまの豊かな暮らしを応援 します。 東北6県で110を超える店舗を展開しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ホームセンターの仕入れや商品選定、販促企画など、 幅広い業務に携われるお仕事です。 ■商品の選定、仕入れ、メーカーとの商談 ■品揃え、棚割の企画 ■売上・在庫管理 ■市場動向や顧客ニーズのリサーチ ■プロモーション・販促企画 消費者ニーズに合った提案力、数値管理力に自信のある方歓迎。 【変更範囲:会社の定める業務】「働き方改革関連認定企業」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
商品選定、仕入れ、交渉等バイヤーの実務経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(入社後3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒039-1166 青森県八戸市根城六丁目22番10号 |
最寄り駅 | 八戸駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
262,000円〜433,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
8時30分〜18時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金,確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
執行役員・部長・マネージャー・バイヤー・店長職・主任職に付与
|
復職制度 | あり
キャリアリターン制度
|
福利厚生の内容 | リフレッシュ休暇制度 バースデー休暇制度 資格取得支援 通信教育制度 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | OJT制(現場で教育を受けながらの研修) 商品勉強会 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 施設内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後連絡) |
選考場所 |
〒039-1166
青森県八戸市根城六丁目22番10号 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※自動車で通勤される方は駐車料金が給与より控除されます。 ※上記の方を対象に駐車料金補助2千円/月があります。 ※昇給、賞与については会社の業績により決定いたします。 ※サンデー本社(青森県八戸市)での勤務となります。 ※在宅勤務はできません。 【選考フロー】 応募書類送付→オンライン適性検査→1次面接→最終選考 【応募書類】 ◇写真付き履歴書 ◇職務経歴書 ◇自己PR(様式不問・A4サイズ1枚以内) 応募書類は郵送の他、Eメールでも受け付けます。 s-saiyo@email.aeon.biz サンデー採用担当宛までお送りください。 適性検査のご案内はEメールアドレス宛にお送りします。 応募書類にはEメールアドレスの記載をお願いします。 適性検査はパソコンを使用しての受検となります。 |
---|
管轄ハローワーク | 八戸公共職業安定所(ハローワーク八戸) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:大南 淳二 |
会社所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城六丁目22番10号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 32億4,189万円 |
事業内容 | DIY用品(日曜大工用品)を中心に、住まい、暮らし、余暇関連 の生活用品を販売するホームセンターチェーン |
メッセージ | 【福利厚生】 ■年間休日120日以上 ■残業少なめ ■ピアスOK(耳から垂れ下がらないもの) ■ネイル・染髪OK(原色以外) ■健康診断あり(年1回) ■産前産後休暇、育児休暇取得実績あり ■リフレッシュ休暇あり ■社員割引制度あり ■イオングッドライフクラブ(共済制度)加入 【職場環境】 ■休憩スペースやお昼を食べる場所あり ■冷蔵庫・電子レンジ・給湯機あり ■お弁当持参OK ■休憩時の外出OK 【えるぼし/くるみん/健康経営優良法人】認定企業 |
事業所番号 | 0202-003165-5 |
法人番号 | 3420001005928 |
ホームページ | http://www.sunday.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02020-10989551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。