機械組立・製缶作業職 - 株式会社 ニッチュー いわき工場(ID:07020-03499041)のハローワーク求人- 福島県いわき市四倉町字芳ノ沢77番37号 四倉中核工業団地内|仕事探しの求人サイトQ-JiN

機械組立・製缶作業職

株式会社 ニッチュー いわき工場

の管轄
求人番号:07020-03499041

弊社は、ものづくりに欠かせない「ブラスト」の老舗メーカーです 。競合はほとんど存在しませんので安定して働けます。時代に合わ せた確かなニーズの中で共に働きましょう。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 新規事業所設立
仕事の内容 *受注した機械の組立、製缶作業を行っていただきます。
・当社の標準モデルブラストマシン、お客様ごとのオーダーメイド
 マシンを自社工場内で組立を行い、完成後お客様の工場にて機械
 の据付を行います。金属の切断や、曲げ加工など溶接作業がメイ
 ンの仕事になります。
★未経験の方でも歓迎いたします。入社後は研修期間を設けており
 、教育担当者が丁寧に指導いたします。
・機械の組立から設置までを行うため、様々な部品の知識や高度 
 な技術を習得できます。
・日本全国、海外のお客様先へ機械の点検や据付に行くことがあ 
 り、とてもやりがいのある仕事です。
変更範囲:なし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
あれば尚可
溶接の経験
必要な免許・資格
溶接技能者
あれば尚可

ガス溶接技能者
あれば尚可

アーク溶接技能者(基本級)
あれば尚可

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とする
試用期間 あり(3~6ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
条件:日給8,100円~14,300円
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒979-0201
福島県いわき市四倉町字芳ノ沢77番37号 四倉中核工業団地内
最寄り駅 JR常磐線 四倉駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 180,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
180,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・資格手当 1,000円~5,000円
 (業務上必要な資格取得毎について付与)
・日当手当 1,000円~2,000円
 (客先にて打合せ、作業を行う場合に付与)
・宿泊手当 一律10,000円/日
 (宿泊作業を伴う出張作業の場合に付与)
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜2,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜16時55分
就業時間2
8時00分〜16時00分
特記事項
(1)休憩時間65分(10:00~10:10、12:00~1
 2:45、15:00~15:10)
(2)は土曜日出勤の場合 休憩時間70分(10:00~10:
 10、12:00~13:00)
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期のひっ迫等により、年間6回を限度として月80時間、年間6
00時間まで
月平均労働日数 20.8日
休憩時間 65分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
本年度は第2・第3・第4・第5土曜日休み(但し年度によって変
更有り)GW・夏季・年末年始(会社カレンダーによる)
年間休日数 115日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
人事評価制度あり。(社内で職務等級表を作成し職務に応じて基本
給を決定。)
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・永年勤続リフレッシュ休暇制度
・永年勤続表彰
・改善実施表彰
・開発賞
・IR賞

他、各種表彰・報酬金制度
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
研修制度の内容 ・新人研修入社後(1ヶ月~1年間)我孫子工場にて
 基礎的な知識の技術の習得
・担当業務により必要な資格取得制度あり
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒979-0201
福島県いわき市四倉町字芳ノ沢77番37号 四倉中核工業団地内
最寄り駅 JR常磐線 四倉駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所

〒110-0005 東京都台東区上野1丁目13-3 MYビル
5F 株式会社ニッチュー 採用担当宛
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 *筆記試験は面接終了後にオンラインで行う選択式問題です。
担当者
課係名、役職名
管理本部
担当者
平塚ヒラツカ
電話番号
03-3833-7060
FAX
03-3833-7068
求人に関する特記事項
特記事項 *無料駐車場あり・シャワー室使用可能。
*資格取得補助(業務に必要なものと判断するものは
会社が費用を全額負担)
*昼食代の一部補助あり。
*作業服・安全靴・ヘルメット他保護具の支給あり
(夏期・冬期に希望者へ替え着の追加支給あり)
*毎週水曜日にノー残業デーを設定し、
社員のワークライフバランスの実現を図っています。

◎未経験の方へ
機械の組立から設置まで行うため、
部品の知識や高度な機械組立の技術を身に付けることができます。
千葉県にある第一工場にて短期間の研修の可能性あり。
教育担当者が丁寧に指導していきます。
市内・県内~全国、海外まで短期出張があり、お客様と直接関わる
ことができ
やりがいを感じる仕事です。機械いじりやマシンが好きな方大歓迎
です!
☆応募前の工場見学可
(ご希望の方はハローワークのご担当者様を通しご連絡下さい。)
本求人の管轄
管轄ハローワーク いわき公共職業安定所

会社情報

会社名
株式会社 ニッチュー いわき工場カブシキガイシャ ニッチュー イワキコウジョウ
代表者名 工場長:田中 博文
会社所在地 〒979-0201 福島県いわき市四倉町字芳ノ沢77番37号 四倉中核工業団地内
従業員数
企業全体
160人
就業場所
15人(うち女性:2人、パート:1人)
設立 昭和37年
資本金 8,000万円
事業内容 ブラスト機械製造販売、研削材の製造、消耗品、委託業務まで取扱
う総合ブラストメーカーです。
年商
  • 令和2年:35億円
  • 令和元年:38億円
  • 平成30年:34億円
主要取引先
  • 株式会社 テス
  • 大同興業
  • 株式会社 アマダ
関連会社
  • ブラスト工業 株式会社
支店・営業所・工場等 6箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 我孫子工場
  • 大阪営業所
  • 名古屋営業所
事業所番号 0702-619404-5
法人番号 2010501009917
ホームページ http://www.blast.co.jp/index.php/top
事業所の特記事項 *再雇用終了後も本人の希望を踏まえ面談後、会社が
認めた場合は継続雇用をする場合があります。*年齢
層は20代から60代と幅広く、安定して働けます。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄はいわき公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「07020-03499041」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP