の管轄
求人番号:01082-00836451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月16日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと74日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆この仕事のPOINT〇「現場を良くしたい」という想いを、自ら提案・実行に 移せるポジションです。〇DXやAIを活用した業務効率化・現場改善など、 新しいアイディアを歓迎する風土です。〇将来的には、本社工場から始めた取り組みを、 他拠点へ広げる役割も担えます。◆具体的な仕事内容・生コンクリート・プレキャスト製品の製造現場の改善活動・工程管理・品質管理の現場主導による見直し・安全・衛生・生産性向上に向けた現場支援・デジタル技術(在庫管理の自動化など)導入に関する調査・試行 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 北海道深川市音江町字広里861番地 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 300,000円 ~ 400,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ■キャリアステップまずは現場で工程や設備を把握し、改善活動の中心メンバーとして活躍していただきます。将来的には、設備投資や生産体制の見直しなど、経営視点からの判断も担う存在へ。ものづくりの根幹を支え、会社の成長を現場から動かしていくそんなやりがいを感じられるポジションです。■メッセージ私たちが目指しているのは、北海道の暮らしを“足元から支える”存在であり続けること。そして時代が変わっても、柔軟に対応できる力を持つ企業であるために、現場・組織の両面での進化を続けています。地域のためにじっくり腰を据えて働きたいそんな想いを持った方との出会いを楽しみにしております。「変更範囲:変更なし」 |
---|
管轄ハローワーク | 滝川公共職業安定所 深川分室 |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 ホッコン 音江工場 |
---|---|
会社所在地 | 〒074-1271 北海道深川市音江町字広里861番地 |
従業員数 |
|
事業内容 | トラフ、コンクリート管、桝、その他のコンクリート製品の製造 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は滝川公共職業安定所 深川分室ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01082-00836451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。