/工事現場での交通誘導警備/神戸市兵庫区 - 株式会社 日喜(ID:28020-06853141)のハローワーク求人- 兵庫県神戸市兵庫区切戸町|仕事探しの求人サイトQ-JiN

/工事現場での交通誘導警備/神戸市兵庫区

株式会社 日喜

ハローワーク灘の管轄
求人番号:28020-06853141

定年制はなく軽作業であるため、一定の経験を積むことにより勤務 は継続的に可能な事業です。体が資本の業務ですので、体調維持な どの勤務日数変化にも柔軟に対応しております。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 請負
募集の理由 増員
仕事の内容 ※工事現場(建築・道路)における交通誘導警備です。
工事現場において、工事関係車両・作業員の方の作業周辺の安全確
保、作業箇所周辺にかかわる第三者・車両が安全に周囲を通行出来
るようにするために、工事箇所をコーン・バーで仕切ることにより
周囲から作業場所・通行可能な場所を一目で分かりやすくし、第三
者・車両へ声掛け(こちらをお通り下さい)協力への感謝(ご協力
ありがとうございます)を行い、周囲からの協力・理解を得られる
ように周辺を見渡し、状況を判断することにより安心・安全を確保
して頂きます。未経験の方は、初めに3日間(20h)の新任教育
にて警備基礎を座学・現場などで学んでから業務開始になります。

 変更範囲:変更無し
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
警備業法14条業務に該当するため18歳以上を募集
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
勤務地 〒652-0847
兵庫県神戸市兵庫区切戸町
最寄り駅 JR神戸線 兵庫駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 不可
転勤 あり
転勤の範囲
神戸市内の就業先
給与、手当について
賃金 1,062円〜1,312円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,062円〜1,312円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,500円〜16,800円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
なし
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 その他
その他の締切日
15日、末日締日
給与の支給日 その他
その他の支給日
1日、16日支払日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜17時30分
特記事項
現場により(1)又は(2)
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週1日〜週3日
休日
休日
祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
日曜日が休日になる事が多い
その他希望の曜日にて調整
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
結婚・出産・介護なども状況に合わせて休職・復職は可能です。健
康状態による、一時的な休職も対応可能です。長く安心して働ける
ようにサポートしますので、遠慮くなく相談下さい。
福利厚生の内容 ※制服貸与:夏場 空調服・アイスベスト 導入
 冬場 防水・軽量防寒 導入
(安全靴以外は、自己負担はありません)
(直行直帰でも通勤しやすい制服です。)
※食事補助(規定あり)
※業務傷害保険(全員加入 個人負担なし)
※従業員慰労会(年1~2回 参加自由)
※交通・雑踏検定 受験費用会社負担
(個別に受験対策あります)
※希望休暇制度
研修制度の内容 新任研修(20h3日間)業務をスタートする前に全
員受けて頂いております。基本マンツーマンで実施し
、分かりやすく実施します。その後も現任教育(年2
回)で追加の教育もあります。資格取得研修もあり、
費用は会社負担で受験可能、合格に向けての社内カリ
キュラムでサポートします。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・喫煙は現場内指定場所のみ(喫煙区域での業務なし)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
即決
求職者への通知方法
その他
選考日時 随時
選考場所
〒651-0095
兵庫県神戸市中央区旭通2丁目10-18 一貫樓ビル502
最寄り駅 各線 三宮駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 面接後、その場にて合否お伝えします。
担当者
課係名、役職名
営業部
担当者
内波ウチナミ
電話番号
078-891-7363
FAX
078-891-7433
求人に関する特記事項
特記事項 交通警備をメインにしておりますが、イベント(雑踏)警備も実施
しております。マラソン大会・商店街イベント、大規模なイベント
から身近なイベントも実施しており、通常勤務環境と異なる案件も
あります。通常の交通警備の現場なども、各隊員、配置担当者が個
々に相談・調整しますので、色々な働き方を提案します。また、未
経験の方はもちろん、経験者の方は国家資格(交通2級・雑踏2級
)の取得による、スキルアップも推進しております。受験費用を会
社負担にしており、合格の為に社内で個別指導も行い、キャリアア
ップを果たしてください。現場も、単独現場・複数現場などあり、
隊員をまとめる・指導していく事も可能です。身近な仕事ですが、
色々とスキルアップ可能ではあります。(傾聴力・説明力・他者と
の関わり・調整力)直行直帰を行っていますので、会社への来社を
極力減らしております。上番下番報告も不要としております。(到
着・終了報告)業務が早く終了しても日給保障しており、業務終了
後は翌日に備えてしっかりリフレッシュしてください。屋外勤務の
仕事ですので、体調管理も重要と考えています。イメージできる画
像情報も載せております、ぜひご覧ください。お気軽に面接ご応募
お待ちしております。 

*有給休暇・加入保険は法定通り
本求人の管轄
管轄ハローワーク 灘公共職業安定所(ハローワーク灘)

会社情報

会社名
株式会社 日喜カブシキガイシャ ニッキ
代表者名 代表取締役:平山 まゆみ
会社所在地 〒651-0095 兵庫県神戸市中央区旭通2丁目10-18 一貫樓ビル502
従業員数
企業全体
15人
就業場所
2人(うち女性:0人、パート:1人)
設立 平成27年
資本金 300万円
事業内容 交通・イベント警備をメインに行い、工事現場・イベント会場周辺
での円滑な交通・イベント成功の為、第三者・車両への適切な誘導
・声掛けをすることで、元請様の期待を超えるサービスを提供する
メッセージ 勤務現場では警備員一人一人の個々の責任感・判断力が元請けから
の信頼に大きく影響するため、責任感・判断対応力・他者との関わ
りに強い人材を希望また、成長していける方をお待ちしております
。勤務環境は屋外の為、直行直帰として自宅から通いやすい現場を
調整しております。また、制服にも力を入れており、見た目・機能
性などを重視し、よく見る警備服とは違う制服としています。制服
着用したままの通勤も想定していますので、帰りに用事をすませて
帰宅も可能です。所属隊員も、20代~70代と幅広く在籍してお
り、力仕事では無い為、長く働く事も可能です。また、体調維持な
どの通院なども勤務日数などを考慮して調整しておりますので、不
安なことは面接時にご相談ください。社内懇親会も年2回程度実施
しており、日々の慰労・社内コミュニケーションを図っております
。(自由参加)キャリアアップも、国家資格(交通2級)取得も推
進しており、受験費用は会社負担で挑戦可能です。社内での合格へ
のフォローもしており会社全体でバックアップしております。面接
時に遠慮なく、ご質問お聞かせください。
事業所番号 2802-617835-8
法人番号 5140001098783
ホームページ https://www.nikki-security.jp/
事業所の特記事項 到着報告・終了報告の連絡不要、直行直帰ですので、
業務終了後はそのまま帰宅可能です。配置先は場所・
内容も合わせて都度相談可能です。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は灘公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「28020-06853141」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP