ハローワーク五所川原の管轄
求人番号:02060-02902851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月19日(19日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
高い技術力を持つ職人が多数在籍しています。 業界では珍しい給与保証制度や固定月給制を導入しているため、 天候に左右されることなく、安心して働ける環境が整っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇コンクリート造の橋のひび割れを補修したり、耐震性を高めるた めに鋼製パーツで補強を行う業務です。災害時には橋の復旧作業 にも携わります。地域の交通インフラを支える仕事です。 〇重い部品の運搬にはクレーンなどを使用するため、体力に自信が ない方でも安心です。 〇1現場あたり4名ほどのチームで協力しながら作業を進めます。 〇まずは道具の名前を覚えたり、簡単な作業からスタート。 〇先輩職人が実践を交えながら1から丁寧に技術を教えますので、 焦らずあなたのペースで技術を身につけていけます。 「あおもり若者定着奨学金返還支援制度 サポート企業(2025 年度採用)」「働き方改革関連認定企業」 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月(短縮する場合あり))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒037-0035 青森県五所川原市大字湊字船越344-12 *基本的には青森県内の現場が中心です
*現場への移動は社用車を使用します |
最寄り駅 | 五所川原駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
195,000円〜195,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退社した理由に関わらず、復職は受け入れております
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 就業場所が屋外 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒037-0035
青森県五所川原市大字湊字船越344-12 |
最寄り駅 | 五所川原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◆給与保証制度&固定月給制度を導入しています 雨や雪などの悪天候により作業が中止・休工となっても、月給は 全額保証いたします。季節や天候に左右されることなく、安心・ 安定した環境で働けます。 ◆土曜・祝日は基本的に休みで、午前中だけの勤務になる日もあ ります。プライベートも充実させやすい環境です。 ◆現場によっては岩手・秋田・宮城方面への出張もあります。 ※出張中も毎週末には必ず帰宅でき、宿泊は気楽な個室なので、 プライベートの時間も確保できます。 ※出張手当を支給し、交通費・宿泊費・食費は会社が全額負担す るため、余計な出費の心配はありません。 ◆資格取得支援&資格手当あり 職務に関連する技能検定や国家資格にチャレンジしたい人には、 会社が全面的にサポートします。(費用はすべて会社負担) 経験を積んで技術を磨くことで給料アップにもつながります。 ◆作業着支給あり 夏場は空調機能付きのベストも用意しており、快適に働けます。 ◆人事評価(360°評価)による給与優遇があります。 「あおもりイクボス宣言企業」 |
---|
管轄ハローワーク | 五所川原公共職業安定所(ハローワーク五所川原) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松山 昇榮 |
会社所在地 | 〒037-0035 青森県五所川原市大字湊字船越344-12 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和58年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 1.総合防水工事 2.橋梁補修・補強工事 |
メッセージ | 当社は、青函トンネル内の止水工事から始まった歴史ある会社です 。 現在は五所川原市を拠点に、建物の防水工事や橋の補修・補強工事 などを手掛けています。 防水・橋梁それぞれの分野で熟練の職人が多数在籍しており、その 確かな技術力によって、数々の実績と厚い信頼を築いてきました。 業界では珍しい「給与保証制度」および「固定月給制度」を導入し ており、季節や天候に左右されることなく、従業員が安心して働け る環境を整えています。 安定した収入と働きやすさを両立できる職場として、多くのスタッ フが長く活躍しています。 |
事業所番号 | 0206-002179-3 |
法人番号 | 7420001008035 |
ホームページ | https://shoei-gosho.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は五所川原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02060-02902851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。