一般事務(駐車場管理業務) - 株式会社 駐車場をさがせ(ID:10020-05339041)のハローワーク求人- 群馬県高崎市常盤町133|仕事探しの求人サイトQ-JiN

一般事務(駐車場管理業務)

株式会社 駐車場をさがせ

ハローワーク高崎の管轄
求人番号:10020-05339041

全国的にも珍しい月極駐車場専門店として日経新聞を始めとした新 聞各社から他数取材を受けております。車社会群馬県においては必 要不可欠の事業であり、毎年右肩上がりの成長をしております。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 主に
■駐車場管理事務業務
駐車場料金入金処理、契約情報入力処理、新設駐車場登録処理
■駐車料金精算事務業務
利用者様からお預かりした駐車料金を月に1度オーナー様へお支払
い、ご精算の作成
<丁寧な研修アリ>
入社後は、わかりやすく丁寧に教えていきますので未経験の方も安
心です!未経験の方も活躍中です!

【変更範囲:変更なし】
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル PC入力程度 出来れば問題ありません。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
3号(イ):長期によるキャリア形成を図る為
試用期間 あり(3~6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒370-0816
群馬県高崎市常盤町133
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 175,000円〜185,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
175,000円〜185,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
20日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
8:30から出勤して頂きます。詳細は求人条件特記事項欄をご参
照ください。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
夏季休暇・年末年始休暇
年間休日数 120日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 パパママ大活躍中の職場です!!
お互い思いやりながら、融通を利かせながら仕事にも子育てにも一
生懸命に取り組んでおります。子供の急な発熱、病気、学校行事、
保育園行事など、お互い子育て中の理解のあるメンバー同士助け合
いながら、仕事に臨んでおります。
また、休日の確保、勤務時間の徹底を推進し、会社としても子育て
と仕事の両立の支援を積極的に行っております。
パパママさん大募集中です!!
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後4日以内
面接選考結果通知
面接後4日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒370-0816
群馬県高崎市常盤町133
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒370-0816
群馬県高崎市常盤町133
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
船越谷フナコシヤ
電話番号
027-328-8401
FAX
027-386-8402
Eメール
funakoshiya@sagase.com
求人に関する特記事項
特記事項 *昇給・賞与は本人の実績・会社の業績により支給致します
*定時は9:00~ですが、8:30より出勤して頂きます
 30分は時間外手当として支給致します。
*会社概要は当社ホームページをご覧ください。
 採用情報のページでは1日の仕事の流れについての内容も
 掲載しております。

事前に電話連絡の上、応募書類を送付下さい。書類選考後、面接日
時をご連絡致します。


◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆
オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主
に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 高崎公共職業安定所(ハローワーク高崎)

会社情報

会社名
株式会社 駐車場をさがせカブシキガイシャ チュウシャジョウヲサガセ
代表者名 代表取締役:船越谷 尚彦
会社所在地 〒370-0816 群馬県高崎市常盤町133
従業員数
企業全体
9人
就業場所
9人(うち女性:7人、パート:2人)
設立 平成21年
資本金 100万円
事業内容 駐車場開発管理及び仲介事業。駐車場運営コンサルティング事業。
駐場場募集管理業のリーディングカンパニーとして、管理駐車場8
57箇所、管理台数11700台の運営を行っております。
メッセージ 駐車場スペシャリストが経営理念である<我々は高崎の月極駐車場
に宇宙一詳しい会社です>を胸に日々、少数精鋭で頑張っておりま
す。会社の雰囲気は向上心溢れる活気ある職場です。成長意欲のあ
る方には魅力的な環境ではないでしょうか。必要なミーティングを
定期的に行っており、情報がすぐに共有できる風通しのよさ、お客
様からの要望、改善箇所を即時改善する機動力も自慢の特徴です。
駐車場オーナー・利用者様から感謝されることはもちろん、駐車場
の近隣住民の方にも感謝されることがやりがいとして感じられるの
ではないでしょうか。群馬県は車の保有率が全国でもトップクラス
、また運転免許保有率が全国的にも多く「車社会」ということで有
名な本県は、駐車場が不足しているのが現状です。駐車場不足によ
り路上駐車の増加、事故の誘発などが起きております。また、使用
されていない土地は不法投棄、害虫の大量発生などがあります。駐
車場の開発により、これら問題を解決することで、お客様だけでな
く、近隣住民の方にも感謝されます。高崎の交通事故減少、遊休地
の活用にもつながる事業なので、社会貢献性を実感できるのではな
いでしょうか。駐車場事業だけに特化しているビジネスモデルは全
国でも珍しく、新聞社から何度も取材を受けるほどです。そのため
競合がいないこと、また事業としては四半世紀の歴史がありますの
で安定性があります。創業以来、毎期増収を達成しております。
事業所番号 1002-614960-3
法人番号 9070001018547
ホームページ http://www.sagase.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は高崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「10020-05339041」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP