ハローワーク弘前の管轄
求人番号:02030-09266251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月3日(51日前)
- 応募期限:12月31日(あと38日)
キャリア形成に関わる事業を主に手がけている会社です。自身の成 長を楽しみながら働いている社員が活躍しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ○キャリアカウンセリング担当として、就職活動中の方への カウンセリング業務を行います。 ○県内の学校等へ出向き、就職支援等のセミナーを実施 【研修制度あり。初心者からでもご応募いただけます。】 ○その他付随する業務として、受付業務、資料作成、データ 入力、電話応対等があります。 ※車で移動することがあるので、自家用車を持ち込みして いただきます。移動にかかる交通費は毎月精算します。 ※就業場所は青森市内及び県内一円となっております。 幅広い地域で活動していただける方を希望します。 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
接客業や営業職、対人援助職等、人と接する仕事の経験がある方
相談・就労支援の経験がある方 |
| 必要な免許・資格 |
キャリアコンサルタント
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | パソコンの基本操作(入力程度)が出来る方 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(2ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:該当者なし
|
| 勤務地 |
〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1番40号 青森県観光物産館アスパム3階「ジョブカフェあおもり」及び県内 一円(※県内一円については相談に応じます) |
| 最寄り駅 | JR青森駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
175,000円〜227,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 法定福利…健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保 険等 法定外福利…交通費 上限30,000円 扶養手当 1人につき3,000円 健康診断 年1回受診 慶弔見舞金、自己開発・能力開発費補助 交流費費用助成 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 弊社は企業研修を手がけていることもあり、新人研修 の実施・中堅社員を対象にした研修の実施・訓練指導 に係る研修の実施等は不定期で必要に合わせて開催し ております。その他、外部で開催される研修への積極 的参加もしながら、常にスキルの向上を目指していま す。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 女性社員が8割を占め、子供を持つ方も多く活躍していることから 、従業員の仕事と生活の両立を支援する風土は自然に出来上がりま した。 子供の成長や家族の状況に合わせて、働き方を変える必要があるの は自然なことで、それぞれの家庭の状況に合わせて就業の条件を確 定しています。 「青森県働き方改革推進企業」「弘前市女性活躍推進企業」 「イクボス宣言企業」 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒030-0803
青森県青森市安方1丁目1番40号 青森県観光物産館アスパム3階「ジョブカフェあおもり」 |
| 最寄り駅 | JR青森駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※事前連絡のうえ履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地宛に 郵送して下さい。後日、書類選考通過者に面接日時を連絡します。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *駐車場は各自で確保していただきます。 「あおもりイクボス宣言企業」 「『健康都市弘前』推進企業 特例認定企業」 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に 基づく) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 弘前公共職業安定所(ハローワーク弘前) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:三上 友子 |
| 会社所在地 | 〒036-8182 青森県弘前市大字土手町134-8 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成17年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | キャリアカウンセラー業務、就職支援セミナー実施、職業訓練、企 業研修等 |
| メッセージ | 平成17年の設立以来、職業訓練の実施をはじめ、キャリアカウ ンセリングを軸とした「キャリア形成支援」を手掛けています。幅 広い世代の方の職業相談や進路相談を担当することから、社員それ ぞれが常に必要な知識の習得をしながら、関わる全ての方がより良 いキャリアを築けるお手伝いをしています。 また、社員の8割が女性で、子供の都合や家族の都合でお休みを しなければならない場面もありますが、お互いさまの意識があるこ とから、職場への休みの希望を伝えづらいということがない環境で あることも、弊社の特徴の一つでございます。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 0203-105035-2 |
| 法人番号 | 8420001010766 |
| ホームページ | http://ims-hirosaki.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は弘前公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02030-09266251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
