ハローワーク田辺の管轄
求人番号:30030-03980651
- 採用人数:7人
- 掲載開始日:9月1日(62日前)
- 応募期限:11月30日(あと28日)
弊社は「1円でも安く1gでも軽く」のもの造りを追求し進化を続 けています。社員一人ひとりが技術力の向上とNTNブランドに対 する信頼にお応えするべく紀南の地で生産活動を展開しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(準社員(1年更新)) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 自動車部品やベアリングのトップクラスの大手メーカーです。 ベアリング部品の機械加工装置のオペレーション業務、場内でのフ ォークリフトによる製品運搬業務・入れ替え作業を行います。 ●未経験者でも先輩社員と一緒に実務を通して仕事を習得でき、計 画的な人材育成プログラムに沿ってスキルアップできます。 ●仕事とプライベートを両立して健全で活気ある生活が送れる環境 づくりに努めています。(年間休日119日、有休取得実績80 %以上、1日7時間45分勤務等) ●フォークリフト、クレーン等の免許取得制度や自己啓発支援の一 環として通信教育講座が受講可能です。また、社内外の講習を活 用した計画的な人材育成を進めています。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:18人(2025年4月より)
|
| 勤務地 |
〒649-2103 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬 第1、第2工場 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
208,880円〜264,510円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.5日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 119日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
転職などのキャリアアップや結婚、出産、育児、介護などのやむを
得ない事情にて退職された方、復職を可としております。お問い合 わせください。 |
| 福利厚生の内容 | ●仕事とプライベートを両立して健全で活気ある生活が送れるよう な環境づくりに努めています。(年間休日118日、有休取得実 績80%以上、有休繰越最大40日、1日7時間45分勤務) ●勤務間インターバル制度、深夜明けの残業原則なしなど交代勤務 における疲労や睡眠・ストレス軽減を目的とした取り組みあり。 ●健康診断/交代勤務健康診断の実施、メンタルヘルスのセルフケ アとしてストレスチェックの実施・問診の実施あり。 ●制服、帽子、安全靴、手袋などの業務上必要なものは会社が貸与 します。また、作業服を社内で無償クリーニングできる制度あり 。 ●駐車場(車・バイク)、ロッカー、休憩室、自販機あり。 ●社員旅行、忘年会、ボーリング大会、釣り大会等 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ●入社教育/計画的な人材育成プログラム制度 ●リフト・クレーン・玉掛け等の免許取得制度、通信 教育講座(年2回)制度 ●社内外の講習を活用した計画的な人材育成を進めて ます。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 育児休業制度、母性健康管理、介護休職制度あり ●育児休業制度(育児休業、育児短縮勤務、育児短時間勤務、時間 外勤務制限、深夜業の制限等) ●母性健康管理(妊娠中の休憩・時間短縮・休業、勤務時間内通院 等) ●介護休職制度(介護休職、介護短時間勤務、時間外勤務制限、深 夜業の制限等) |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒649-2103
和歌山県西牟婁郡上富田町生馬2504-1 |
| 最寄り駅 | 朝来駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ●正社員への登用制度があります。(年2回、勤続6ヵ月以上) ●勤務間インターバル11時間以上、深夜業は残業原則なしなど交 代勤務における疲労や睡眠・ストレス軽減を目的とした取り組み あり。 ●制服、帽子、安全靴、手袋などの業務上必要なものは会社が貸与 します。また、作業服を社内で無償クリーニングできる制度があ ります。 ●社内外の講習を活用した計画的な人材育成を進めています。 ●駐車場(車・バイク)、ロッカー、休憩室、自販機あり。 ●応募前職場見学可能、事前に担当者までご連絡ください。 ●当社へ選考応募を希望される方は、「履歴書、紹介状」を担当ま でご送付ください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要です 。 【更新上限なし】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 田辺公共職業安定所(ハローワーク田辺) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:井上 雅博 |
| 会社所在地 | 〒649-2103 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬2504-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和50年 |
| 資本金 | 4億5,000万円 |
| 事業内容 | NTN紀南製作所は、摩擦を減らすことでエネルギー消費を抑える 「エコ商品」の軸受(ベアリング)を主力商品として、グローバル に事業を展開する精密機器メーカです。 |
| 事業所番号 | 3003-034623-0 |
| 法人番号 | 8170001009306 |
| ホームページ | http://www.ntn-kinan.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は田辺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「30030-03980651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
